お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

週間アクセスランキング

週間記事アクセスランキング集計期間:2025年03月28日〜2025年04月03日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」SSR,SR,Rのユニットを1体ずつ獲得可能な事前登録ガシャを4月10日まで実施中

「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」SSR,SR,Rのユニットを1体ずつ獲得可能な事前登録ガシャを4月10日まで実施中

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年3月27日),スマホ向け新作アプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の特設サイトで,事前登録ガシャを開始した。これは,ガシャを引いて登場したSSR,SR,Rのユニットを1体ずつ「お気に入り」に設定すると,ゲーム開始時にそれらを獲得できるキャンペーンだ。

[2025/03/27 18:08]
2
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化

サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化

 スクウェア・エニックスは本日,任天堂のプレゼンテーション番組「Nintendo Direct 2025.3.27」にて,「サガ フロンティア2 リマスター」配信終了後にリリースすると発表した。1999年に発売された「サガ フロンティア2」を現在のプラットフォームでも遊べるようにしたHDリマスター版だ。

[2025/03/27 23:37]
3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「Gジェネ エターナル」,事前登録者数が100万人を突破。正式リリースから3か月間の新規シナリオ参戦作品の情報が明らかに

「Gジェネ エターナル」,事前登録者数が100万人を突破。正式リリースから3か月間の新規シナリオ参戦作品の情報が明らかに

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年3月27日),スマートフォン向け新作アプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の公式番組を配信し,事前登録者数が100万人を突破したことを発表した。

[2025/03/27 22:43]
4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

[プレイレポ]やはり「サガ フロンティア2」は不朽の名作だった。HDリマスター版は現代のゲーム環境に合わせた心配りも行き届いている

[プレイレポ]やはり「サガ フロンティア2」は不朽の名作だった。HDリマスター版は現代のゲーム環境に合わせた心配りも行き届いている

 昨日(2025年3月28日)リリースされた「サガ フロンティア2 リマスター」は,1999年に発売された「サガ フロンティア2」を現在のプラットフォームでも遊べるようにしたHDリマスター版だ。新規エピソードやバトルキャラクターが追加されたうえ,ゲームシステムの改良も施されている。

[2025/03/29 12:00]
5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver1.6後半で実装予定の新エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)の戦闘マニュアルを公開

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver1.6後半で実装予定の新エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)の戦闘マニュアルを公開

 HoYoverseは本日(2025年3月27日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」で,Ver1.6後半に実装を予定している新S級エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)の,エージェント戦闘マニュアルを公開した。

[2025/03/27 19:53]
6
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

このシルエットは……森カリオペさん? 常闇トワさん? 「神之塔:NEW WORLD」4月9日よりホロライブタレントとコラボ開催

このシルエットは……森カリオペさん? 常闇トワさん? 「神之塔:NEW WORLD」4月9日よりホロライブタレントとコラボ開催

 Netmarbleは本日(2025年3月28日),「神之塔:NEW WORLD」でVTuberグループ「ホロライブ」タレントとのコラボイベントを,4月9日に予定しているアップデートにあわせて実施すると発表した。コラボタレントのシルエットが公開されており,森カリオペさんと常闇トワさんとのコラボになることが予想される。

[2025/03/28 19:27]
7
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スマホゲームのセルラン分析(2025年3月13日〜3月19日)。今週の1位は「モンスト」。昨年10月〜12月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2025年3月13日〜3月19日)。今週の1位は「モンスト」。昨年10月〜12月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「モンスターストライク」となった。今回は,昨年10月〜12月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介しよう。

[2025/03/27 09:00]
8
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

リズム天国やトモダチコレクション,スパロボなどシリーズ作品の復活が目白押しだった「Nintendo Direct 2025.3.27」発表情報まとめ

リズム天国やトモダチコレクション,スパロボなどシリーズ作品の復活が目白押しだった「Nintendo Direct 2025.3.27」発表情報まとめ

 2025年3月27日に配信された,任天堂の情報番組「Nintendo Direct 2025.3.27」では,「リズム天国」シリーズや「スーパーロボット大戦」シリーズの完全新作,「サガ フロンティア2 リマスター」の即時配信,発表済みタイトルの最新映像など,さまざまな新規情報が発信された。

[2025/03/28 00:58]
9
★★★★★★★★★★★★★★★★★

「8番出口」Android版,配信開始。同名映画の公開を控えた,異変探しウォーキングシミュレータ

「8番出口」Android版,配信開始。同名映画の公開を控えた,異変探しウォーキングシミュレータ

 PLAYISMは本日(2025年3月31日),Android版「8番出口」の配信を開始した。価格は400円(税込)。本作は,KOTAKE CREATEが開発し2023年に配信された,ウォーキングシミュレータだ。無限に続く地下通路で,「異変」がないか周囲をよく観察し,異変を見つけたら引き返す,なければ先へ進むという間違い探し形式のゲームとなっている。

[2025/03/31 12:12]
10
★★★★★★★★★★★★★★★

「ファイナルファンタジーIX」25周年記念特設ページを公開。「FINAL FANTASY IX 発売25周年記念くじ」など発売決定

「ファイナルファンタジーIX」25周年記念特設ページを公開。「FINAL FANTASY IX 発売25周年記念くじ」など発売決定

 スクウェア・エニックスは本日(2025年3月31日),「ファイナルファンタジーIX」25周年記念特設ページを公開し,関連商品,コラボレーション商品の情報を公開した。特設サイトでは,関連商品やプロジェクトの情報が公開された。Zoffとのコラボ商品,「FINAL FANTASY IX 発売25周年記念くじ」などの発売が決定している。

[2025/03/31 15:32]
11
★★★★★★★★★★★★★★

「ゼンゼロ」,新S級エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)が登場する期間限定変調を4月2日から開催

「ゼンゼロ」,新S級エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)が登場する期間限定変調を4月2日から開催

 HoYoverseは本日(2025年3月31日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」にて,新S級エージェント「トリガー」(CV:南條愛乃)が登場する期間限定変調「冥き目と幽世の花」を,4月2日13:00からスタートすると発表した。

[2025/03/31 17:22]
12
★★★★★★★★★★★★★★

Snapdragon 7+ Gen 3採用で4万円切りの8.8型ゲーマー向けタブレット「iPlay 70 mini Ultra」が4月10日に登場

Snapdragon 7+ Gen 3採用で4万円切りの8.8型ゲーマー向けタブレット「iPlay 70 mini Ultra」が4月10日に登場

 2025年4月1日,ALLDOCUBEは,8.8インチサイズのディスプレイを搭載したゲーマー向けタブレット「iPlay 70 mini Ultra」を4月10日に公開すると予告した。搭載SoCに,Qualcomm製の「Snapdragon 7+ Gen 3」を採用しつつ,4万円を切る価格を実現するという。

[2025/04/02 12:04]
13
★★★★★★★★★★★★

金子一馬氏とコロプラが手掛ける新作「神魔狩りのツクヨミ」が正式発表へ。AIカネコを活用した遊びが新しいローグライクカードゲーム

金子一馬氏とコロプラが手掛ける新作「神魔狩りのツクヨミ」が正式発表へ。AIカネコを活用した遊びが新しいローグライクカードゲーム

 コロプラは本日(2025年3月31日),ゲームクリエイターの金子一馬氏が手掛ける新規IPを使った完全新作「神魔狩りのツクヨミ(じんまがりのつくよみ)」を発表した。AIカネコを活用した遊びが新しいローグライクカードゲームで,ティザーサイトやPVも発表に合わせて公開されている。

[2025/03/31 12:00]
14
★★★★★★★★★★★★

「リネージュM」の著作権訴訟は,2審でWebzenに約17億円の賠償命令

「リネージュM」の著作権訴訟は,2審でWebzenに約17億円の賠償命令

 2021年に起こったNCSOFTとWebzenの法廷の戦いは,2審判決もNCSOFTの勝利となった。和解の方向性を表明したNCSOFTと戦う姿勢を取ったWebzenは,結果として厳しい状況に追い込まれることとなった。おそらく最高裁にまでもつれこみ,最終判決は2年後の2027年になる見通しだ。

[2025/03/29 10:00]
15
★★★★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」を4月9日に実装。2ndアニバーサリーを祝う一連のスペシャルイベントが開催予定

「崩壊:スターレイル」,Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」を4月9日に実装。2ndアニバーサリーを祝う一連のスペシャルイベントが開催予定

 HoYoverseは本日(2025年3月28日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」Ver.3.2「安眠の地の花海を歩いて」を紹介する番組とPVを公開し,アップデートを4月9日に実施すると発表した。それに合わせて「2ndアニバーサリー」を祝う一連のスペシャルイベントがスタートする。

[2025/03/28 21:58]
16
★★★★★★★★★★★

価格対スペック比重視のハイエンドスマホ「POCO F7」シリーズが国内発売。最上位モデルはSnapdragon 8 Elite採用で約10万円から

価格対スペック比重視のハイエンドスマホ「POCO F7」シリーズが国内発売。最上位モデルはSnapdragon 8 Elite採用で約10万円から

 2025年3月27日,Xiaomiは,「POCO」ブランドの新型スマートフォン「POCO F7 Ultra」「POCO F7 Pro」を国内発売した。いずれもハイエンドSoCを搭載しつつ,手に取りやすい価格を実現したのが見どころだ。

[2025/03/27 18:00]
17
★★★★★★★★★★★

「ブルアカ」,正義実現委員会のモブ部員たちと交流を深められるゲーム「ToSchool 〜君がそばにいる日常〜」を公開

「ブルアカ」,正義実現委員会のモブ部員たちと交流を深められるゲーム「ToSchool 〜君がそばにいる日常〜」を公開

 Yostarは本日,「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」を題材としたブラウザゲーム「ToSchool 〜君がそばにいる日常〜」を公開した。本作は,ブルーアーカイブに登場する組織「正義実現委員会」の部員たちと交流を深めるという内容のアドベンチャーゲームだ。

[2025/04/01 17:45]
18
★★★★★★★★★★

「ペルソナ5: The Phantom X」,生放送を3月31日20:00より実施。アトラスとセガから開発/運営メンバーが出演し,“タイトルの現状”を語る

「ペルソナ5: The Phantom X」,生放送を3月31日20:00より実施。アトラスとセガから開発/運営メンバーが出演し,“タイトルの現状”を語る

 セガは本日(2025年3月28日),新作タイトル「ペルソナ5: The Phantom X」の生放送「『P5X』通信 番外編 -リリース日は次回放送で発表予定!最新開発状況共有会-」を,3月31日20:00よりアトラスの公式YouTubeチャンネルで実施すると発表した。今回は“タイトルの現状”について語るとのこと。

[2025/03/28 19:19]
19
★★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」2周年記念コンサートの模様を5月17日に日本全国の映画館で特別上映。東京と大阪ではプレミアム上映も

「崩壊:スターレイル」2周年記念コンサートの模様を5月17日に日本全国の映画館で特別上映。東京と大阪ではプレミアム上映も

 ライブ・ビューイング・ジャパンは,2025年5月3日に中国・上海で開催される「崩壊:スターレイル」2周年記念コンサートを,日本全国の映画館で5月17日に特別上映すると発表した。東京と大阪の2会場では,イベントグッズ付きのプレミアム上映が実施されることも決定している。

[2025/03/29 13:00]
20
★★★★★★★★★

「ドルフロ」×「Arena Breakout」コラボは4月25日開催へ。続報は公式Xなどで発表予定

「ドルフロ」×「Arena Breakout」コラボは4月25日開催へ。続報は公式Xなどで発表予定

 サンボーンジャパンは本日(2025年3月28日),スマートフォンアプリ「ドールズフロントライン」で,Tencentの「Arena Breakout」とのコラボイベントを4月25日に開催すると発表した。中国では2024年11月にコラボが開催されており,その際にはHK416やAK12の武器スキンなどが登場していた。

[2025/03/28 20:45]
21
★★★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,キャストリス(記憶・量子)のキャラクタープレビューを公開。「死竜・ボリュクス」を召喚して戦うアタッカー

「崩壊:スターレイル」,キャストリス(記憶・量子)のキャラクタープレビューを公開。「死竜・ボリュクス」を召喚して戦うアタッカー

 HoYoverseは本日(2025年4月2日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「キャストリス」(CV:斎藤千和)のキャラクタープレビューを公開した。記憶の精霊「死竜・ボリュクス」を召喚して戦うアタッカーとなっている。

[2025/04/02 13:19]
22
★★★★★★★★★

「PUBG MOBILE」×「葬送のフリーレン」コラボが4月1日にスタート。5000円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーンが開催中

「PUBG MOBILE」×「葬送のフリーレン」コラボが4月1日にスタート。5000円分のAmazonギフトカードが当たるキャンペーンが開催中

 KRAFTON JAPANは本日(2025年3月28日),バトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」で,アニメ「葬送のフリーレン」とのコラボを4月1日に開始すると発表した。コラボが始まる直前までは,「Amazonギフトカード 5000円分」が当たるコラボ決定記念キャンペーンが開催されている。

[2025/03/28 21:23]
23
★★★★★★★★

Android版の「原神」がようやくゲームパッドに対応! 実際にプレイしてみた

Android版の「原神」がようやくゲームパッドに対応! 実際にプレイしてみた

 2025年3月26日,オープンワールドRPG「原神」に実装されたVer.5.5アップデートで,なぜかこっそりとAndroid版にゲームパッド対応機能が追加された。ゲーム機感覚で原神をプレイできるようになるゲームパッド対応機能を実際に試してみた。

[2025/04/02 18:08]
24
★★★★★★★★

美少女3Dキャラの迫力満点な麻雀バトルを楽しめる。基本プレイ無料ゲーム「雀夢麻雀-じゃんゆめ」,本日リリース。PC/スマホに対応

美少女3Dキャラの迫力満点な麻雀バトルを楽しめる。基本プレイ無料ゲーム「雀夢麻雀-じゃんゆめ」,本日リリース。PC/スマホに対応

 MJDream.comは本日(2025年4月2日),新作麻雀ゲーム「雀夢麻雀-じゃんゆめ」(PC / iOS / Android)をリリースした。3Dキャラクターたちの迫力満点の麻雀バトルを楽しめる作品だ。基本プレイ無料で,シングルプレイから世界中のプレイヤーやフレンドとの対戦を楽しめる。

[2025/04/02 18:29]
25
★★★★★★★★

iOS版「8番出口」,配信開始。異変を探しながら脱出を目指す短編ウォーキングシミュレーター。Android版も配信予定

iOS版「8番出口」,配信開始。異変を探しながら脱出を目指す短編ウォーキングシミュレーター。Android版も配信予定

 PLAYISMは本日,iOS版「8番出口」配信をApp Storeで開始した。Android版も今度配信予定とのこと。本作は,日本の地下通路やリミナルスペース,バックルームなどにインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターだ。

[2025/03/28 13:52]
26
★★★★★★★★

任天堂に関するさまざまなニュースが届くスマホ向けアプリ「Nintendo Today!」の配信がスタート

任天堂に関するさまざまなニュースが届くスマホ向けアプリ「Nintendo Today!」の配信がスタート

 任天堂は3月27日,配信番組「Nintendo Direct 2025.3.27」で,任天堂のコンテンツやキャラクターに関する情報を発信するモバイルアプリ「Nintendo Today!」(iOS / Android)を発表した。

[2025/03/28 00:20]
27
★★★★★★★

「2025年版モバイルゲーム市場年鑑」をSensor Towerが公開。2024年のモバイルゲーム市場の変化を分析したレポート

「2025年版モバイルゲーム市場年鑑」をSensor Towerが公開。2024年のモバイルゲーム市場の変化を分析したレポート

 Sensor Towerは本日,2024年のモバイルゲーム市場の変化を分析したレポート「2025年版モバイルゲーム市場年鑑」を公開した。グローバル市場におけるダウンロード数とIAP収益,各地域のIAP収益,タイトルごとのIAP収益などについて分析している。

[2025/04/01 11:56]
28
★★★★★★★

「ペルソナ5: The Phantom X」の開発状況は86.7%程度。コントローラ対応の強化,スマホ版の操作や演出の改善などが進行中

「ペルソナ5: The Phantom X」の開発状況は86.7%程度。コントローラ対応の強化,スマホ版の操作や演出の改善などが進行中

 セガとアトラスは2025年3月31日,公式番組「『P5X』通信 番外編」を配信し,「ペルソナ5: The Phantom X」の国内版に関する最新情報を公開した。現在の開発状況やクローズドベータテストからの改善点などが伝えられた。

[2025/04/01 15:08]
29
★★★★★★★

「PUBG MOBILE」で怪獣王「ゴジラ」コラボが本日スタート。ゴジラや怪獣たちにインスパイアされたというコラボ限定アイテムが登場

「PUBG MOBILE」で怪獣王「ゴジラ」コラボが本日スタート。ゴジラや怪獣たちにインスパイアされたというコラボ限定アイテムが登場

 KRAFTON JAPANは本日(2025年3月28日),バトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」で,怪獣王「ゴジラ」コラボをスタートした。開催期間は5月27日まで。コラボ期間中は「バーニングゴジラ」「メカゴジラ」「キングギドラ」などからインスパイアされたというコラボ限定アイテムが登場する。

[2025/03/28 21:00]
30
★★★★★★★

「Warframe」次期大型アップデートの情報を「PAX East 2025」で発表すると明らかに。新作「Soulframe」の最新情報も公開

「Warframe」次期大型アップデートの情報を「PAX East 2025」で発表すると明らかに。新作「Soulframe」の最新情報も公開

 Digital Extremesは2025年3月29日,「Warframe」の公式番組「Devstream 186」を配信した。番組では,Android版の新情報を紹介し,次期大型アップデートの情報を「PAX East 2025」で発表すると明らかにした。また,「Soulframe」の公式番組「Soulframe Devstream 6」も配信されている。

[2025/03/31 18:24]
31
★★★★★★★

スマホ&PC対応の「マビノギモバイル」,韓国でサービス開始。「マビノギ」の世界観や生活型コンテンツを継承しつつ,新たな物語を楽しめる

スマホ&PC対応の「マビノギモバイル」,韓国でサービス開始。「マビノギ」の世界観や生活型コンテンツを継承しつつ,新たな物語を楽しめる

 ネクソンは2025年3月27日,「マビノギモバイル」正式サービスを韓国で開始した。本作は,同社を代表するIPの1つである「マビノギ」を題材としたMMORPGだ。原作の世界観や生活型コンテンツを忠実に継承しつつ,新たなストーリーをモバイルに最適化した簡単な操作やコミュニティ機能と共に楽しめるという。

[2025/03/27 16:31]
32
★★★★★★

アニメ調3DアクションRPG「スポットゼロ」,第1回クローズドβテストを4月15日に開始。人間と妖怪が不安定な調和の中で共存する世界が舞台

アニメ調3DアクションRPG「スポットゼロ」,第1回クローズドβテストを4月15日に開始。人間と妖怪が不安定な調和の中で共存する世界が舞台

 Tarta Labsは2025年3月31日,新作ブロックチェーンゲーム「スポットゼロ」第1回クローズドβテストを4月15日に開始すると発表した。本作は,ファンタジーと機械が融合した世界観で展開されるアニメ調の3DアクションRPGだ。プレイヤーは,人間と妖怪が不安定な調和の中で共存する「ノア大陸」を旅する。

[2025/04/02 14:17]
33
★★★★★★

「エンバーストーリア」が「聖剣伝説」シリーズとのコラボを4月1日より開催。ラビが登場するドット絵アニメーションのティザームービーを公開

「エンバーストーリア」が「聖剣伝説」シリーズとのコラボを4月1日より開催。ラビが登場するドット絵アニメーションのティザームービーを公開

 スクウェア・エニックスは本日,「エンバーストーリア」「聖剣伝説」シリーズとのコラボを2025年4月1日より開催すると発表した。コラボの詳細は近日明らかにされる予定だ。聖剣伝説の雑魚モンスター兼マスコットキャラの「ラビ」が登場する,ドット絵アニメーションのティザームービーが公開されている。

[2025/03/29 13:00]
34
★★★★★★

AIの活用はコロプラとしての挑戦――。金子一馬氏のクリエイティブを学習したAIを搭載した「神魔狩りのツクヨミ」合同インタビュー前編

AIの活用はコロプラとしての挑戦――。金子一馬氏のクリエイティブを学習したAIを搭載した「神魔狩りのツクヨミ」合同インタビュー前編

 「真・女神転生」シリーズのスタイリッシュな悪魔デザインで知られる金子一馬氏を学習した「AIカネコ」が神となる。AIを積極的に取り入れたカードゲーム「神魔狩りのツクヨミ」について,合同インタビューが実施されたのでその様子をお伝えしていこう。第1回のテーマは「本作がどのようにして作られたか」だ。

[2025/03/31 12:00]
35
★★★★★★

「雀魂-じゃんたま-」,サービス6周年を記念したリアルイベントの特設サイトが公開に。チーム対抗戦の参加者を募集中

「雀魂-じゃんたま-」,サービス6周年を記念したリアルイベントの特設サイトが公開に。チーム対抗戦の参加者を募集中

 Yostarは2025年3月28日,麻雀ゲーム「雀魂-じゃんたま-」のサービス6周年を記念し,5月3日に東京都内のTFTホールで開催するリアルイベント「雀魂6周年記念〜魂天神社例大祭〜」の特設サイトを開設した。同サイトでは,「チーム対抗戦」の詳細が明らかにされるとともに,参加募集もスタートしている。

[2025/03/28 18:28]
36
★★★★★★

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】

 BBGameが本日サービスを開始した「City of Wars Powered by 龍が如く」は,セガの「龍が如く」シリーズの公式ライセンスを受け,極道と裏社会をテーマにしたMMOタイプのシミュレーションゲームだ。桐生一馬,真島吾朗など,お馴染みの人物が登場する本作のインプレッションをお届けしよう。

[2025/03/27 12:00]
37
★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,ショートアニメ「安らかに眠る長夜」を公開。7分にもおよぶアニメでキャストリス(CV:斎藤千和)の姿を描く

「崩壊:スターレイル」,ショートアニメ「安らかに眠る長夜」を公開。7分にもおよぶアニメでキャストリス(CV:斎藤千和)の姿を描く

 HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」ショートアニメ「安らかに眠る長夜」を公開した。今回公開された動画では,キャストリス(CV:斎藤千和)の姿が7分のアニメーションで描かれている。

[2025/03/31 13:53]
38
★★★★★★

「プロセカ」,Eveさんの書き下ろし曲や「東方Project」コラボ第2弾などを発表

「プロセカ」,Eveさんの書き下ろし曲や「東方Project」コラボ第2弾などを発表 [2025/03/31 19:31]
39
★★★★★★

「PUBG MOBILE」×「葬送のフリーレン」コラボ,本日開始。フリーレン,フェルンらをモチーフにしたバックパックやボイスカードが登場

「PUBG MOBILE」×「葬送のフリーレン」コラボ,本日開始。フリーレン,フェルンらをモチーフにしたバックパックやボイスカードが登場

 KRAFTON JAPANは本日(2025年4月1日),バトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」で,アニメ「葬送のフリーレン」とのコラボイベントを開始した。本コラボでは,フリーレン,フェルン,シュタルク,ヒンメル,さらにミミックをモチーフにしたバックパックなどが登場している。

[2025/04/01 17:15]
40
★★★★★★

[プレイレポ]「クリスタル・オブ・アトラン」を“出航テスト”で体験。お手軽コンボでザコ敵をなぎ倒し,強力なボスとは熱いバトルが楽しめる期待のアクションRPG

[プレイレポ]「クリスタル・オブ・アトラン」を“出航テスト”で体験。お手軽コンボでザコ敵をなぎ倒し,強力なボスとは熱いバトルが楽しめる期待のアクションRPG

 Nuverseは2025年2月18日から3月5日にかけて,PCとAndroidで「クリスタル・オブ・アトラン」の“出航テスト”(クローズドβテスト)をおこなった。本作は魔法と機械が融合する世界を舞台に,冒険者ギルドの一員となった主人公が,各地で発生している変異やモンスターに対処すべく活動していく基本プレイ無料のアクションRPGだ。

[2025/03/28 17:51]
41
★★★★★★

「レスレリアーナのアトリエ」にユミアが参戦。新イベント「追憶の錬金術士と青い陰謀」を本日開始

「レスレリアーナのアトリエ」にユミアが参戦。新イベント「追憶の錬金術士と青い陰謀」を本日開始

 コーエーテクモゲームスは,運営中のタイトル「レスレリアーナのアトリエ」で,アトリエシリーズの新作「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」とのイベントを,本日(2025年3月31日)から5月1日11:59まで開催すると発表した。今回は,ユミアたちが活躍するストーリーやガチャが登場する。

[2025/03/31 22:00]
42
★★★★★★

「誰ソ彼ホテル -蕾-」正式サービスを開始。生と死の狭間に存在するホテルを舞台に,新主人公たちが繰り広げる物語を楽しめる

「誰ソ彼ホテル -蕾-」正式サービスを開始。生と死の狭間に存在するホテルを舞台に,新主人公たちが繰り広げる物語を楽しめる

 SEECはスマホアプリ「誰ソ彼ホテル -蕾-」正式サービスを2025年3月31日に開始した。本作は,先日最終回を迎えたTVアニメ「誰ソ彼ホテル」の続編にあたるタイトルだ。プレイヤーは,生と死の狭間に存在する“黄昏ホテル”を舞台に,新主人公の蜂矢夢久たちが繰り広げる物語を楽しめる。

[2025/04/01 14:55]
43
★★★★★★

マルチエンディングを採用したデッキ構築型ローグライク「Shambles: Sons of Apocalypse」,スマホ向けにリリース

マルチエンディングを採用したデッキ構築型ローグライク「Shambles: Sons of Apocalypse」,スマホ向けにリリース

 GRAVITYは2025年3月27日,スマホアプリ「Shambles: Sons of Apocalypse」をリリースした。価格はiOS版は1100円,Android版は840円(いずれも税込)。本作は,戦争によって文明が滅んで500年が経過した後の世界を舞台とする,デッキ構築型ローグライクの要素を持つRPGだ。

[2025/03/28 14:31]
44
★★★★★

「ラストウォー:サバイバル」は簡単操作で大量のゾンビを殲滅できる爽快ストラテジー。TVCMもスタートし,これからの盛り上がりに期待大【PR】

「ラストウォー:サバイバル」は簡単操作で大量のゾンビを殲滅できる爽快ストラテジー。TVCMもスタートし,これからの盛り上がりに期待大【PR】

 FirstFunが運営する「ラストウォー:サバイバル」は,パンデミックによって現代文明が崩壊し,理性を失ったゾンビ達がはびこる世界の中で戦い抜き,人類の生存を目指すストラテジーゲームだ。簡単操作で短時間でも手軽に楽しめる本作の魅力を紹介しよう。

[2024/05/02 12:00]
45
★★★★★

「小林さんちのメイドラゴン ファンタジア」,事前登録者数が3万人を突破。フォロー&RPキャンペーンを開催中

[2025/03/28 18:53]
46
★★★★★

「七つの大罪:Origin」のティザーサイトが公開に。メリオダスとエリザベスの息子「トリスタン」として冒険するオープンワールドRPG

「七つの大罪:Origin」のティザーサイトが公開に。メリオダスとエリザベスの息子「トリスタン」として冒険するオープンワールドRPG

 Netmarbleは2025年3月25日,「七つの大罪:Origin」ティザーサイト開設を発表した。本作は,「七つの大罪 〜光と闇の交戦」の後継作にあたるオープンワールドRPGだ。プレイヤーは,七つの大罪の主人公であるメリオダスとエリザベスの息子トリスタンになり,ブリタニア大陸を冒険していく。

[2025/03/25 12:31]
47
★★★★★

「ポケポケ」,本日より「ランクマッチ」がスタート。世界中のプレイヤーとバトルをして腕を競い,マスターボールランクを目指そう

「ポケポケ」,本日より「ランクマッチ」がスタート。世界中のプレイヤーとバトルをして腕を競い,マスターボールランクを目指そう

 ポケモンは本日,「Pokémon Trading Card Game Pocket」で,初の「ランクマッチ」シーズンを開始した。今回の「ランクマッチシーズンA2b」の期間は4月27日まで。ランクマッチのバトルで勝利するとランクポイントを獲得でき,ランクポイントに応じてランクアップ/ランクダウンする。

[2025/03/28 16:28]
48
★★★★★

「アナザーエデン 時空を超える猫」8周年直前の公式番組は4月5日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「アナザーエデン 時空を超える猫」8周年直前の公式番組は4月5日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

 シングルプレイ専用の「アナザーエデン 時空を超える猫」の8周年を記念して行われる公開生番組は,2025年4月5日18:00からYouTubeで配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/04/01 08:00]
49
★★★★★

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年3月24日〜3月30日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年3月24日〜3月30日

 2025年3月24日〜3月30日,4Gamerに掲載された記事は373本でした。任天堂のプレゼンテーション映像「Nintendo Direct 2025.3.27」の配信が行われ,「スーパーロボット大戦Y」などの新情報が公開されたりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間を,それなりに振り返ってみましょう。

[2025/03/31 07:00]
50
★★★★★

あさり先生がアイドルに。「学園アイドルマスター」,根緒亜紗里の1日限定ライブを開催。新曲「桜フォトグラフ」をさっそく披露

あさり先生がアイドルに。「学園アイドルマスター」,根緒亜紗里の1日限定ライブを開催。新曲「桜フォトグラフ」をさっそく披露

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月1日),「学園アイドルマスター」に登場するあさり先生(根緒亜紗里)の限定ライブをエイプリルフール企画として開催中だ。開催期間中にログインすれば,期間以降も楽しめる。

[2025/04/01 11:47]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月02日〜04月03日