
ニュース
「Meta Connect」,日本時間10月12日開催決定。ARやVR,XRの開発者,クリエイター,マーケターが集うメタバース関連カンファレンス
![]() |
2022年で9年目となる“Connect”は,ARやVR,XRの開発者,クリエイター,マーケ―ターなどが集まり,業界の成長について語り,メタバース実現のために必要なことを探求するというイベント。Metaがプロジェクトの進捗状況や,今後の展望を紹介するほか,各分野のリーダー達による基調講演や,開発者向けブレイクアウトセッションなどが行われる。今回のイベントの詳細は,近日中に発表するとのことだ。
ちなみに昨年(北米時間2021年10月28日)に開催されたConnect 2021では,社名をFacebookから現在のMetaに変更することなどの発表が行われた。
Facebookが社名を「Meta」に変更してメタバース関連事業に集中。新型VR HMD「Project Cambria」もチラ見せ

北米時間2021年10月28日,Facebookは,同日付けで社名を「Meta」に変更することを発表した。今後は社を挙げて,メタバースに関わる技術やソーシャルプラットフォーム,クリエイティブツールの開発を加速するという。また,次世代VR HMD「Project Cambria」を開発中であることも明らかにした。
Access Accepted第704回:メタバースに向かって動き始めたMeta(旧Facebook)の動向

10月28日に開催された自社のオンラインイベント「Connect 2021」において,Facebookの社名変更がアナウンスされたが,その新たな社名となるのが「Meta」だ。近年話題になっており,同社も取り組んでいる「メタバース」を強く意識した名前であり,その構想についても発表された。今回はそれらについての情報を紹介しよう。
Oculusブログの「『Meta Connect』、10月11日(米国時間)に開催決定」ページ
- 関連タイトル:
Meta Quest(旧称:Oculus Quest)
- この記事のURL:
キーワード
- OTHERS
- HARDWARE:Meta Quest(旧称:Oculus Quest)
- HARDWARE
- ニュース
- Meta Platforms(旧称:Facebook)
- 編集部:Gueed
- VR
- AR

(c)Facebook Technologies, LLC