- 概要
- ニュース(75)
- 特集&連載(5)
- レビュー(6)
- テストレポート(1)
ついに発売となった「Meta Quest 3」徹底解説。液晶やレンズ,コントローラの秘密を明らかに[西川善司の3DGE]
![ついに発売となった「Meta Quest 3」徹底解説。液晶やレンズ,コントローラの秘密を明らかに[西川善司の3DGE]](/games/436/G043602/20231011042/TN/001.jpg)
去る2023年9月27日,Metaは,開発者向けのカンファレンス「Meta Connect 2023」を開催し,新型XR HMD「Meta Quest 3」などを発表した。カリフォルニア州のMeta本社でイベントを取材し,公式の情報にはない深い話も聞けたので,Quest 3がどういう意図の製品なのかを詳しく解説しよう。
[2023/10/12 08:00]【PR】「Oculus Quest 2」がPC向けVR HMDに早変わり! Oculus Linkの導入方法とオススメの3タイトルを紹介

Facebookから発売中の「Oculus Quest 2」は,単体でもさまざまなVRコンテンツを楽しめるオールインワン型VR HMDだが,「Oculus Link」機能を使ってPCと接続することで,よりリッチで多彩なPC向けVRゲームをプレイできる。今回は,その導入方法とオススメのVRゲーム3タイトルを紹介しよう。
[2020/12/29 12:00]【PR】「Oculus Quest 2」でVRデビューしたらこれを遊ぼう。オススメタイトル5本を紹介

Facebookから発売されたオールインワン型VR HMD「Oculus Quest 2」は,PCやゲーム機との接続を必要とせずに,ゲームや動画など,さまざまなVRコンテンツを楽しめる,初めてのVR体験にぴったりの1台だ。今回は,Quest 2でVRデビューした人にオススメの5タイトルをピックアップして紹介しよう。
[2020/12/10 12:00]【PR】Facebookの新型VR HMD「Oculus Quest 2」レビュー。手軽さと高性能を両立した初めてのVR体験に最適な1台だ

10月13日に発売となるFacebookの新型VR HMD「Oculus Quest 2」は,初代Questからスペックを大きく強化した一方で,価格はむしろ安くなっており,お買い得な製品となっている。今回,発売前にQuest 2の実機をテストすることができたので,VR HMD初心者向けに,本製品の特徴からセットアップ,実際のゲームプレイまでを紹介しよう。
[2020/10/10 12:00]Access Accepted第590回:Oculusの考える新たなVRの姿

2018年9月26日と27日に開催されたOculus VRのカンファレンス「Oculus Connect 5」で,同社のチーフサインティストを務めるマイケル・アブラッシュ(Michael Abrash)氏が基調講演を行った。VRだけでなく,ARやMRの未来についても言及されたアブラッシュ氏の講演の模様をお伝えしよう。
[2018/10/15 12:00]