- 概要
- ニュース(25)
- 特集&連載(0)
- レビュー(0)
- テストレポート(0)
Wii U本体
![]() |
Wii U GamePadは加速度センサーやジャイロセンサーを内蔵。さらに,「Wiiリモコン」や「ヌンチャク」など,前世代モデルである「Wii」の周辺機器がそのまま使えるので,Wii同様の直感的な操作が可能だ。
2013年1月現在のラインナップは下記のとおり。
・Wii U PREMIUM SET……3万1500円(税込)
・Wii U BASIC SET……2万6250円(税込)
|
ニンテンドー3DSシリーズ/Wii Uの未使用残高と,ニンテンドーアカウントの残高をまとめるサービス,3月12日14:00に終了
[2024/03/05 19:29]Wii U本体と周辺機器の修理サービスは,部品在庫がなくなり次第終了に。任天堂サポートが発表

任天堂は本日,「Wii U本体および周辺機器の修理終了予定に関するお知らせ」を公開した。「Wii U」本体および,Wii U GamePadを含む周辺機器について,修理サービス規程に定める修理用部品の保有期間が経過したため,現在保有している部品在庫がなくなり次第,修理サービスを終了するとのことだ。
[2023/05/23 17:51]3DS/Wii U向け「ニンテンドーeショップ」,残高の追加サービスを終了。新たなソフトやコンテンツの購入は2023年3月28日9:00まで

任天堂は2022年8月30日,ニンテンドー3DS本体のシステムバージョンを“11.16.0-48J”に更新するアップデートを配信し,ニンテンドー3DSシリーズとWii U向けの「ニンテンドーeショップ」で,残高の追加サービスを終了した。
[2022/08/30 16:38]- キーワード:
- /3DS:3DS本体
- 3DS
- /Wii U:Wii U本体
- Wii U
- ニュース
- 任天堂
- 編集部:杉浦 諒
任天堂,3DSシリーズおよびWii Uのニンテンドーeショップのサービス終了日程を発表。コンテンツ購入は2023年3月下旬に終了
[2022/02/16 12:22]3DS,Wii U内ニンテンドーeショップでのクレカ・交通系電子マネー対応は2022年1月18日9時をもって終了。任天堂があらためて告知
[2021/12/15 13:50]ニンテンドー3DSおよびWii U向けニンテンドーeショップでの,クレジットカードと交通系電子マネーの対応が2022年1月18日に終了
[2021/07/20 20:33]Wii Uの国内向け生産が近日終了へ。公式サイトの記載で明らかに

任天堂の据え置き型ゲーム機・Wii Uの国内向け生産が近日終了となることが,Wii U公式サイトの記載で明らかになった。当該サイトの更新は昨日から今日にかけてのものだと思われるが,本体ラインナップページの「Wii U スプラトゥーン セット」および「Wii U プレミアムセット」の項目に,「近日生産終了予定(日本国内)」との記載がある。
[2016/11/11 12:21]任天堂,株主向け「第76期 報告書」を公開。任天堂IPのさらなる活用にも言及

任天堂は本日,株主向けの「第76期 報告書」を公開した。これは2015年4月1日から今年3月31日までの業績をまとめたものだ。ニンテンドー3DSやWii Uのソフトウェア,およびハードウェアの販売実績などがまとめられているので,興味のある人は目を通してみよう。
[2016/06/29 22:19]- キーワード:
- /3DS:3DS本体
- 3DS
- 任天堂
- /Wii U:Wii U本体
- Wii U
- ニュース
- 業界動向
- 編集部:TeT
「Wii U マリオカート8 セット」が2014年11月13日に発売。Wii U本体に,定番レーシングゲームとWii リモコンプラスなどの周辺機器を同梱

任天堂は,Wii U本体と「マリオカート8」のダウンロード版,および周辺機器がセットになった「Wii U マリオカート8 セット」を11月13日に発売すると発表した。本体カラーはシロ,クロの2バージョンで,価格はいずれも3万2800円(税別)。「マリオカート8」は,定番レーシングゲーム「マリオカート」シリーズの最新作で,2014年5月に発売となっている。
[2014/10/20 19:53]任天堂,2014年第1四半期の決算を発表。「マリオカート8」282万本売り上げるも黒字復帰ならず
[2014/07/30 17:19][E3 2014]「ゼルダ」最新作や「ゼノブレイドクロス」などの存在も明らかに! 「スマブラ」にパルテナの参戦も発表された「Nintendo Digital Event」まとめ
![[E3 2014]「ゼルダ」最新作や「ゼノブレイドクロス」などの存在も明らかに! 「スマブラ」にパルテナの参戦も発表された「Nintendo Digital Event」まとめ](/games/990/G999023/20140610125/TN/001.jpg)
任天堂は,北米時間2014年6月10日9:00AM(日本時間6月11日1:00AM),E3の開催に合わせる形で,インターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」の配信を実施する。4Gamerでは,ここで公開される情報を本記事およびTwitterの4GamerLiveアカウントで随時お伝えしていく予定なので,お楽しみに。
[2014/06/11 00:00]Wii U本体のシステムアップデートが本日配信。クイックスタート画面などの新機能が実装

任天堂は本日(2014年6月3日),Wii U本体のアップデートを実施し,システムバージョンを「5.0.0J」に更新した。これにより「クイックスタート画面の追加」「Wii U GamePadでおしらせを受信する機能の追加」などが追加されている。
[2014/06/03 17:45]ゲームキューブのコントローラをWii Uで使用可能にする変換アダプタのイメージが公開。E3 2014で正式発表か

Nintendo of Americaは,ゲームキューブのコントローラをWii Uで使用可能にする変換アダプタのイメージ画像を,同社のTwitterアカウントにて公開した。掲載されたイメージを見ると,変換アダプタは,Wii Uに搭載されている2つのUSBポートを使用しており,コントローラを接続するポートは4つ用意されているのが分かる。
[2014/05/30 18:25]「Wii U すぐに遊べるスポーツプレミアムセット」の発売日が3月27日に決定。Wii U本体と「Wii Sports Club」などがセットになった新パッケージだ

任天堂は,「Wii U すぐに遊べるスポーツプレミアムセット」の発売日が2014年3月27日に決定したと発表した。価格は3万円(税抜)。本商品は,Wii U本体(32GBモデル・shiro),Wiiリモコンプラス,センサーバー各1つと,「Wii Sports Club」をセットにした新たなパッケージとなる。
[2014/02/24 15:48]3DSとWii Uで残高の共有が可能に。「ちょっとNintendo Direct Wii U/ニンテンドー3DS ダウンロードソフト 2013.11.14」が本日配信

任天堂は,岩田 聡社長によるプレゼン録画映像「ちょっとNintendo Direct Wii U/ニンテンドー3DS ダウンロードソフト 2013.11.14」を,YouTubeで本日公開した。個別タイトルの新情報や,「3DSとWii UでニンテンドーネットワークIDにひも付いたチャージ金額の残高を共有できる」といった本体更新関連の情報が公開されている。
[2013/11/14 13:19]コードを気にせず歌おう。Wii Uの周辺機器「Wii Uワイヤレスマイク」が12月中旬に発売

任天堂は本日(2013年10月2日),Wii Uの周辺機器「Wii Uワイヤレスマイク」を12月中旬に発売すると発表した。価格は3990円(税込)。本商品は,Wii U本体のUSB端子にレシーバー(受信機)を接続して使用する無線タイプのマイクで,重量が乾電池を含めて約200g,電池持続時間は約40時間になるとのことだ。
[2013/10/02 20:45]「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット」「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U」が,10月31日に発売

任天堂は本日(2013年9月24日),「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット」「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U」を,それぞれ10月31日に発売することを発表した。このパッケージは,Wii U本体とゲームソフト,特典をセットにしたものとなる。価格は順に,3万2800円,3万4800円(いずれも税込)。
[2013/09/24 15:40]Nintendo 2DS,北米と欧州で10月12日に発売。Wii Uも50ドル値下げ

任天堂の米国法人であるNintendo of Americaは2013年8月28日(北米時間),Nintendo 2DSを発表した。価格は129.99ドルで,2013年10月12日北米での発売を予定。また同時に,Wii U Deluxe Set(日本でのWii U プレミアムセットに相当)の価格が9月20日以降,従来の349.99ドルから,299.99ドルへ値下げされることも明らかにされている。
[2013/08/29 02:09]Wii U本体更新の最新バージョン3.1.0Jの配信がスタート。主な変更点は「電源OFF時の動作機能の改善」と「システムの安定性や利便性の向上」の2点

任天堂は,Wii U本体更新の最新システムバージョン3.1.0Jの配信を2013年7月11日に開始した。今回の更新は,「電源OFF時の動作機能の改善」と「システムの安定性や利便性の向上」を目的として行われる。9月下旬から10月上旬に配信する本体更新では,さらなる機能追加が予定されているとのことだ。
[2013/07/12 17:15]「Wii Uプレミアムセット」に“shiro”が登場。発売は「ピクミン3」などと同じ7月13日

任天堂は本日(2013年5月30日),「Wii Uプレミアムセット(shiro)」を7月13日に発売すると発表した。価格は3万1500円(税込)。本製品は,2012年12月8日に発売された「Wii Uプレミアムセット(kuro)」のカラーバリエーションモデル。価格や,ストレージ容量(32GB)などの仕様,付属品はkuroと同一だ。
[2013/05/30 15:45]ルイージ関連タイトルのほか,「ゼルダの伝説 神々のトライフォース2」の発表も行われた「Nintendo Direct Luigi special 2」詳細レポート

2013年4月17日23:00より,任天堂の代表取締役社長 岩田 聡氏によるプレゼンテーション録画映像,「Nintendo Direct Luigi special 2」が配信された。今回は,“ルイージ”にフォーカスしたNintendo Directの第2弾。しかし,ルイージ関連タイトル以外に,とっておきの目玉ソフトが隠れていた。
[2013/04/18 18:41]- キーワード:
- 3DS
- Wii U
- 3DS:マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
- 3DS:マリオゴルフ ワールドツアー
- 3DS:マリオパーティ アイランドツアー
- Wii U:New スーパーマリオブラザーズ U
- 3DS:ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
- 3DS:ドンキーコング リターンズ 3D
- 3DS:ヨッシー New アイランド
- 3DS:マリオ&ドンキーコング ミニミニカーニバル
- 3DS:さよなら 海腹川背
- 3DS:デジモンワールド リ:デジタイズ デコード
- 3DS:妖怪ウォッチ
- HARDWARE/Wii U:Wii U本体
- Wii U:ポケモンスクランブル U
- Wii U:ピクミン3
- RPG
- 任天堂
- スポーツ
- ゴルフ
- HARDWARE
- ニュース
- ライター:西岡浩二郎
- アクション
- CERO A:全年齢対象
- スーパーマリオブラザーズ
- 協力プレイ
- ダウンロードプレイ対応
- プレイ人数:1人
- アニメ/コミック
- 育成
- 原作モノ
- プレイ人数:1〜4人
- ほのぼの
- 日本
[GDC 2013]PS4のコントローラが披露。大手の出展増加で年々規模が拡大するGDC展示会場レポート(1)
![[GDC 2013]PS4のコントローラが披露。大手の出展増加で年々規模が拡大するGDC展示会場レポート(1)](/games/990/G999024/20130330005/TN/001.jpg)
「Game Developers Conference」はゲーム開発者向けの国際会議である。その一方で,世界各国から集まる大勢の開発者に向けて,自社の製品やサービスを売り込もうという企業も多く,いまや名だたる企業がブースを構える大きな展示会ともなっているのだ。今回は展示会場で見た,興味深い製品や技術についてレポートしたい。
「スマブラ」「マリオカート」「ヨッシー」などWii Uの新作情報が目白押しだった「Wii U Direct Nintendo Games 2013.1.23」詳細レポート

任天堂は2013年1月23日,同社代表取締役社長 岩田 聡氏によるプレゼンテーション映像「Wii U Direct Nintendo Games 2013.1.23」を配信した。今回の主なテーマは,任天堂のWii U向け自社タイトル,Wii U関連サービスの今後について。大型IPの新作タイトル情報も明らかになった同配信の詳細をお伝えしよう。
[2013/01/24 16:19]- キーワード:
- イベント
- Wii U:ゼルダの伝説 風のタクト HD
- 任天堂
- Wii U:マリオカートWii U版
- Wii U:真・女神転生 meets ファイアーエムブレム(仮)
- HARDWARE/Wii U:Wii U本体
- HARDWARE
- ニュース
- Wii U:ピクミン3
- Wii U:Wii Fit U
- Wii U:ZombiU(ゾンビ U)
- Wii U:モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.
- Wii U:The Wonderful 101
- Wii U:ベヨネッタ2
- Wii U:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
- Wii U:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- Wii U:Wiiパーティ Wii U新作(仮)
- ライター:小倉正也
- Wii U:ヨッシー ウールワールド
- Wii U
Wii U,春の本体更新でバーチャルコンソールが利用可能に。毎月1本のタイトルが30円で購入できるキャンペーンも実施

任天堂は,1月23日に配信したプレゼンテーション映像「Wii U Direct Nintendo Games」において,今後春と夏2回のWii U本体更新を行い,春の更新でWii U版バーチャルコンソールが利用可能になることを明らかにした。まずファミコンとスーパーファミコンタイトルが販売され,Wii版にはなかったGBAタイトルも追加される予定とのことだ。
[2013/01/24 00:00]任天堂社長 岩田 聡氏によるプレゼン映像「Wii U Direct」が本日23:00より配信。同社の今後のWii U関連サービス展開やタイトルを伝える内容

任天堂は,同社の代表取締役社長 岩田 聡氏によるプレゼンテーション録画映像「Wii U Direct Nintendo Games 2013.1.23」を,本日23:00より配信することを明らかにした。今回のNintendo Directは,「任天堂が今後Wii Uでどのように自社タイトルやサービスを展開していくつもりなのか」を伝える内容だという。
[2013/01/23 11:03]