
ニュース
Apple A18搭載で約10万円からの「iPhone 16e」が2月28日に発売。手に取りやすい価格のiPhoneでも大作ゲームがプレイ可能に
![]() |
iPhone 16eは,2月28日の発売を予定しており,2月21日22:00(日本時間)から予約の受付を開始するという。内蔵ストレージ容量が異なる3モデルをラインナップしており,税込の直販価格は以下のとおり。
- 内蔵ストレージ容量128GB,9万9800円
- 内蔵ストレージ容量256GB,11万4800円
- 内蔵ストレージ容量512GB,14万4800円
iPhone 16eは,約6.1インチサイズで,解像度1170×2532ドットの有機ELディスプレイを採用した製品だ。iPhone 16シリーズと同じく,ディスプレイ面にホームボタンはなく,インカメラやセンサー類はノッチ部分にまとめられている。生体認証は指紋認証ではなく,顔認証によって行う。
![]() |
側面に備える操作ボタンは,左側面にカメラやライト,ボイスメモといったアプリの起動を割り当てられる「アクションボタン」と,音量調整ボタンを,右側面には「電源/スリープ」ボタンを搭載する。
![]() |
インタフェースとして,USB Type-Cポートを採用したのもポイントだ。iPadなど,ほかの製品で利用しているUSB Type-C対応充電器をそのまま使いまわせるは,とくに複数の機器を持ち歩くようなときに便利だろう。なお,USBの規格はUSB 2.0なので,大量のデータ転送には向いておらず,映像出力も行えない点には注意が必要だ。
iPhone 16eに搭載するのApple A18は,2基の高性能コアと4基の高効率コアを組み合わせたCPUに,4基のGPUコア,AI処理用のNeural Engineなどを統合するSoCだ。iPhone 16シリーズに搭載する同名SoCと比べると,GPうコア数が1基少ない。Appleによると,このApple A18の性能は,2022年に登場した第3世代「iPhone SE」のSoCである「A13 Bionic」と比べて,約1.4倍に向上したという。Apple A18であれば,「バイオハザード RE:2」や「バイオハザード7 レジデント イービル」,「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」といった大作ゲームをプレイ可能だ。
また,2025年4月に日本語対応を予定する,Apple独自のAI機能「Apple Intelligence」に対応するのもポイントと言えるだろう。
また,iPhone 16eには,Appleが独自開発した通信用モデムチップ「Apple C1」を搭載するのもポイントである。Appleによると,Apple C1はこれまでのモデムチップと比べて,省電力で駆動し,端末のバッテリー駆動時間を伸ばすという。
アウトカメラは単眼式で,有効画素数約4800万画素の撮像センサーを組み合わせる。なお,撮像センサーの中央部約1200万画素をクロップして2倍の望遠カメラとして利用可能で,単眼式カメラだが,2つの焦点距離で写真を撮影できる。
![]() |
「手に取りやすい価格のiPhone」という立ち位置を踏まえると,iPhone 16eはiPhone SEの後継と言える製品だ。ただ,iPhone SEは,筐体サイズがコンパクトで,SoCも含めてスペックがかなり控えめだった。これに対して,iPhone 16eは,カメラユニットといった部分で既存のiPhone 16と差はあるものの,SoCにApple A18を採用したという点でiPhone SEと方向性は大きく異なる。
Appleにとって,iPhone 16eは,Apple Intelligence普及のカギになる存在だろう。また,ゲーマーにとっては,比較的安価な端末でも大作ゲームをプレイできる魅力的な製品になるかもしれない。
メーカー | Apple |
---|---|
OS | iOS 18 |
ディスプレイパネル | 6.1インチ有機EL, |
プロセッサ | Apple製「Apple A18」 |
メインメモリ容量 | 未公開 |
ストレージ | 128GB,256GB,512GB |
アウトカメラ | 標準:約4800万画素,F1.5 |
インカメラ | 約1200万画素,F1.9 |
対応5Gバンド | n1 |
対応LTEバンド | 1 |
無線LAN対応 | Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax) |
Bluetooth対応 | 5.3 |
バッテリー容量 | 未公開 |
連続待受時間 | 未公開 |
連続通話時間 | 未公開 |
USBポート | USB 2.0 Type-C |
公称本体サイズ | 71.5(W) |
公称本体重量 | 約167g |
本体カラー | ブラック,ホワイト |
AppleのiPhone 16e製品情報ページ
- 関連タイトル:
iPhone本体
- この記事のURL: