Viewfinder

公式サイト | : | https://www.sos.games/viewfinder https://store.steampowered.com/app/1382070/Viewfinder/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2023/07/18 |
価格 | : | 2800円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
日本ゲーム大賞2024 年間作品部門,大賞は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」に決定[TGS2024]
![日本ゲーム大賞2024 年間作品部門,大賞は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」に決定[TGS2024]](/games/578/G057883/20240926067/TN/003.jpg)
CESAは,本日(2024年9月26日)開幕した「東京ゲームショウ2024」内で「日本ゲーム大賞」を実施し,「日本ゲーム大賞2024 年間作品部門」の大賞に,任天堂が手がけたSwitch用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を選出したことを発表した。
[2024/09/26 18:56]- キーワード:
- :ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
- 任天堂
- :ストリートファイター6
- :ストリートファイター6
- :ストリートファイター6
- :ストリートファイター6
- :FINAL FANTASY XVI
- :FINAL FANTASY XVI
- :ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- :ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- :ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- :ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- :ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
- :スーパーマリオブラザーズ ワンダー
- :龍が如く7外伝 名を消した男
- :龍が如く7外伝 名を消した男
- :龍が如く7外伝 名を消した男
- :龍が如く7外伝 名を消した男
- :龍が如く7外伝 名を消した男
- :龍が如く8
- :龍が如く8
- :龍が如く8
- :龍が如く8
- :龍が如く8
- :ペルソナ3 リロード
- :ペルソナ3 リロード
- :ペルソナ3 リロード
- :ペルソナ3 リロード
- :ペルソナ3 リロード
- :FINAL FANTASY VII REBIRTH
- :ユニコーンオーバーロード
- :ユニコーンオーバーロード
- :ユニコーンオーバーロード
- :ユニコーンオーバーロード
- :ドラゴンズドグマ 2
- :ドラゴンズドグマ 2
- :ドラゴンズドグマ 2
- :Viewfinder
- :Viewfinder
- :8番出口
- :8番出口
- :8番出口
- :8番出口
- :スイカゲーム
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- TGS 2024
- 東京ゲームショウ
- OTHERS
「INDIE Live Expo Awards 2023」大賞は写真で世界を改変する一人称パズルADV「Viewfinder」に決定。受賞タイトルまとめ

本日(2023年12月2日),インディーズゲーム情報番組「INDIE Live Expo Winter 2023」にて,「INDIE Live Expo Awards 2023」の受賞作品が発表された。大賞は「Viewfinder」に決定している。
[2023/12/02 22:35]吉田修平氏が開発者と共に注目作品の魅力を語る。BitSummit Let's Go!!,「Eternights」「Viewfinder」ステージイベントの模様をお届け

2023年7月15日と16日に「BitSummit Let's Go!!」にて,吉田修平氏が注目タイトルを紹介するステージイベントが行われた。紹介された作品は,日本のゲームに大きな影響を受けたという「Eternights」と,風景を世界に設置していく3Dパズルアクション「Viewfinder」だ。
[2023/07/18 15:40]4Gamerが選んだメディアパートナー賞は「Viewfinder」。「BitSummit Let’s Go!!」のアワード受賞作を発表

京都・みやこめっせで開催されたインディーゲームイベント「BitSummit Let’s Go!!」の最終日となる7月16日に,アワードの授賞式が行われた。その中のメディアパートナー賞に4Gamerも参加。選んだタイトルは,スコットランドのSad Owl Studiosが開発を手がける「Viewfinder」だ。
[2023/07/16 20:16][プレイレポ]重ね合わせた写真の風景に入れる。四次元に迷い込んだようなゲームシステムが斬新な「Viewfinder」に注目!
![[プレイレポ]重ね合わせた写真の風景に入れる。四次元に迷い込んだようなゲームシステムが斬新な「Viewfinder」に注目!](/games/673/G067387/20230716002/TN/015.jpg)
「BitSummit Let’s Go!!」のSIEブースに,2023年7月19日発売予定の「Viewfinder」の試遊コーナーが設けられていた。すでに体験版も配信されている本作だが,会場で改めてプレイしたので,その不可思議な体験について紹介したい。
[2023/07/16 13:17]Access Accepted第761回:Steam Nextフェスで注目すべきゲーム5選

Steamで開催されている「Steam Nextフェス: 2023年6月エディション」は,新作ゲームのプレイアブルデモが公開されるだけでなく,開発者たちによる生番組の配信なども行われるイベントだ。今回も数多くの作品が無料でプレイできたので,その中からユニークな作品5本を紹介しよう。
[2023/06/26 08:30]- キーワード:
- PC
- 連載
- ライター:奥谷海人
- 奥谷海人のAccess Accepted
- 業界動向
- PC/MAC:Steam
- MAC
- Valve
- PC:Viewfinder
- アドベンチャー
- Sad Owl Studios
- Thunderful
- パズル
- PS5:Viewfinder
- PS5
- :El Paso, Elsewhere
- PC:El Paso, Elsewhere
- アクション
- TPS
- Strange Scaffold
- PC:World's Worst Handyman
- PC:New Heights: Realistic Climbing and Bouldering
- PC:HAELE 3D - Feet Poser Pro
「SteamWorld Build」「Viewfinder」など5作品の体験版が公開に。Thunderful GamesとHeadup Gamesが「Steam Next Fest」に参加

Thunderful GamesとHeadup Gamesは本日(2023年6月20日),オンラインイベント「Steam Next Fest」に参加し,複数タイトルの体験版を公開した。「SteamWorld Build」「Viewfinder」「Dr. Fetus' Mean Meat Machine」は日本語対応のタイトルだ。
[2023/06/20 12:21]手にしたカメラで世界を再構築するパズルゲーム「Viewfinder」が7月18日発売に。PS5向けデモ版の配信がスタート

Thunderful Publishingは本日,Sad Owl Studiosのデビュー作となるパズルゲーム「Viewfinder」を,2023年7月18日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。また,PS5向けにデモ版の配信も始まっており,PC版のデモはSteam Nextフェスで公開される予定だ。
[2023/06/09 21:27]インスタントカメラで撮った写真を使って世界を再構成していく。パズルADV「Viewfinder」の体験版がSteamでリリース

Thunderful PublishingとSad Owl Studiosは,新作パズルADV「Viewfinder」のPC向け体験版を開催中のSteamパズルフェスに合わせて公開した。プレイヤーは,インスタントカメラで撮影した写真を情景に重ねると,写真がその世界の一部として利用できるようになる不思議な世界を冒険する。
[2023/04/25 16:29]写真で世界を改変。PC/PS5用パズルアドベンチャー「Viewfinder」の最新トレイラー公開。2023年内の発売に

Sad Owl Studiosは本日(3月24日),情報番組「Future Games Show Spring Showcase 2023」にて,カメラで撮影したり,写真を使ったりして世界を改変しながら進むPC/PS5用パズルアドベンチャー「Viewfinder」の最新トレイラーを公開した。本作は,2023年内の発売予定となるようだ。
[2023/03/24 09:39]PC/PS5「Viewfinder」の最新トレイラー公開。写真で世界を改変していく一人称パズルADV

Sad Owl Studiosが開発を手がけるパズルアドベンチャー「Viewfinder」(PC / PS5)の最新トレイラーが,本日(2022年12月9日)開催中のゲームイベント「The Game Awards 2022」内で発表された。プレイヤーはインスタントカメラを手に,不思議に満ちた本作の世界に飛び込んでいくことになる。
[2022/12/09 11:17]