RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜

公式サイト | : | https://ruinsmagus.com/ https://www.oculus.com/experiences/quest/6669173709823400/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2022/07/08 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
集英社ゲームクリエイターズ CAMPとCAMPFIREによるクラウドファンディングセミナーの詳細が発表に。参加者は手数料が2%オフの特典も

集英社によるクリエイター支援プロジェクト“集英社ゲームクリエイターズ CAMP”と,クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」は2023年3月17日,両社が3月29日19:00に開催を予定しているゲームクリエイター向けのクラウドファンディングセミナーの詳細を発表した。参加費は無料で,応募受付は3月26日23:59まで。
[2023/03/17 12:00]「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」,DLC“最強の洋裁師”を本日発売。新要素「マスターズアビス」などを追加する無料アプデも配信

CharacterBankとマスティフは2022年12月8日,VRアクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」の追加DLC“最強の洋裁師”をリリースし,ローンチトレイラーを公開した。それに合わせて,無料コンテンツを追加するアップデートも配信されている。
[2022/12/08 12:00]「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」,DLC“最強の洋裁師”の映像を公開。新キャラ・シュナイダー(CV:稲田 徹)の情報も明らかに

CharacterBankとマスティフは2022年12月7日,VRアクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」のDLC“最強の洋裁師”に登場する新キャラクターのシュナイダー(CV:稲田 徹)と,2.5Dショートシネマムービーを公開した。
[2022/12/07 18:00]「RUINSMAGUS」,コトブキヤXRと総額50万円以上の共同プレゼントキャンペーンをスタート
[2022/11/30 12:00]VRゲーム「オノゴロ物語」と「RUINSMAGUS」のバンドル版をSteamで配信
[2022/10/21 14:05]PICO Store版「RUINSMAGUS〜ルインズメイガス〜」が本日発売へ。簡体字中国語,韓国語を含む6つの追加対応言語を収録

CharacterBankとマスティフは2022年10月6日,VRアクションRPG「RUINSMAGUS〜ルインズメイガス〜」をPICO Store向けにリリースしたと発表した。PICO Store版も他機種向け(PCVR版)と同等のグラフィックスで楽しめるほか,6つの追加対応言語が収録されている。
[2022/10/07 18:00][TGS2022]“Meta Quest 2”ブースレポート。「Among Us VR」一色に染まったブースでは,クルーたちと写真を撮れるフォトスポットも
![[TGS2022]“Meta Quest 2”ブースレポート。「Among Us VR」一色に染まったブースでは,クルーたちと写真を撮れるフォトスポットも](/games/609/G060924/20220918048/TN/026.jpg)
TGS 2022にVR HMD「Meta Quest 2」がブース出展していた。「Among Us VR」をモチーフに設計された本ブースでは,Quest 2で遊べる定番ゲームを始めとした,7本のVRゲームを出展。また,Among Usのクルーらと一緒に写真撮影ができるフォトスポットなども用意されていた。
[TGS2022]日本ならではのVRゲームが世界市場で勝つためには? Meta主催のVRゲーム開発者ラウンドテーブル聴講レポート
![[TGS2022]日本ならではのVRゲームが世界市場で勝つためには? Meta主催のVRゲーム開発者ラウンドテーブル聴講レポート](/games/436/G043602/20220917043/TN/009.jpg)
VR HMD「Meta Quest 2」の全世界的な普及によって,Quest Storeの売上が10億ドルを超えるなど,完全に「元年」を脱した感のあるVRゲーム市場。日本からの参入が増大する一方,世界に比べると存在感が弱いのも事実だ。VR市場での存在感を高めるため,開発会社はどうすべきか? TGS 2022で行われた開発者ラウンドテーブルの模様をお伝えする。
[2022/09/17 15:24][TGS2022]トークセッション「VRゲームの未来、可能性について」レポート。人類の進化すらも見据えるVR業界の開発者たちが想う未来とは
![[TGS2022]トークセッション「VRゲームの未来、可能性について」レポート。人類の進化すらも見据えるVR業界の開発者たちが想う未来とは](/games/584/G058491/20220917011/TN/007.jpg)
2022年9月16日,TGS 2022のPico Technology Japanブースにて,Pico Technology Japanの宮川 学氏,MyDearestの岸上健人氏,CharacterBankの三上航人氏によるトークセッション「VRゲームの未来、可能性について」が実施された。VR業界を牽引する開発者たちによるセッションをレポートする。
[2022/09/17 09:54]「RUINSMAGUS〜ルインズメイガス〜」,有料DLCの開発を発表。TGSVR2022で先行体験を実施へ
[2022/09/09 18:00]Meta Quest 2,TGS 2022への出展決定。「DYSCHRONIA: Chronos Alternate」や,初公開となる新作VRタイトルを試遊できる

Meta Reality Labsは2022年8月31日,幕張メッセで9月15日から18日にかけて開催を予定している“東京ゲームショウ2022”で,同社のオールインワン VR ヘッドセット「Meta Quest 2」と,対応タイトルを体験できるブースを出展すると発表した。
[2022/08/31 10:00]「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」,コトブキヤにてオリジナルグッズを販売。体験試遊会での先行販売も
[2022/07/14 19:58]VR魔法ARPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」本日発売。アクションバトルの様子が分かるローンチトレイラーも公開に

CharacterBankは本日,マスティフと共同パブリッシングのVR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」をMeta Quest StoreとSteam Storeで発売したと発表した。価格は3490円(税別)。また,本作の特徴であるアクションバトルの様子が分かるローンチトレイラーも本日公開となった。
[2022/07/08 17:29]「RUINSMAGUS」,発売に向けたカウントダウンキャンペーンを開催。新情報発表SP番組の生放送が7月7日に配信決定
[2022/07/01 21:12]VR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」,7月8日に発売決定。声優陣のサイン入りポスターが当たるキャンペーンも実施中

マスティフは本日,VR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」の発売日が,2022年7月8日に決定したと発表した。発売日決定を記念して,キャラクターボイスを担当する大空直美さん,のぐちゆりさん,前田 愛さんの直筆サイン入りB2ポスターが当たるキャンペーンも実施中だ。
[2022/06/28 18:40]マスティフ,「Steam Next Fest」で同社が2022年内の発売を予定している3タイトルを紹介

ゲームパブリッシャのマスティフは,同社が2022年内のパブリッシングを予定しているタイトルを,イベント「Steam Next Fest」で紹介すると発表した。「ザ・ターニシング・オブ・ジャクシア」と「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」,そして「Faerie Afterlight」(フェアリーアフターライト)の3本を紹介する予定だ。
[2022/06/10 16:50]「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」Steam Next Fest 2022 6月エディションに参加決定。Steam向け体験版の配信が本日スタート

CharacterBankは本日,VR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」を,6月14日から21日まで開催予定の「Steam Next Fest 2022 6月エディション」に出展すると発表した。この発表に合わせて,第3章までプレイできる体験版の配信が,Steamで開始されている。
「ルインズメイガス」,2.5Dショートシネマムービー第4弾を公開。新たなキャラ情報の公開も
[2022/06/03 18:00]「RUINSMAGUS」,2.5Dショートシネマムービー第3弾を先行公開。新たなキャライラストとプロフィール情報も解禁
[2022/05/27 20:27]「RUINSMAGUS〜ルインズメイガス〜」,2.5Dショートシネマムービー第2弾“不良魔法使いローグ 討伐編”公開
[2022/05/20 21:53]VR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」は2022年夏正式リリースへ。魔法攻撃やUIなどの最新情報を公開

CharacterBankは本日,マスティフと共同パブリッシングを行うVR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS 〜ルインズメイガス〜」の正式リリース時期を,2022年夏に決定したと発表した。合わせて,本作のキモとなる魔法攻撃や,各種UIなど,ゲームの最新情報も公開している。
[2022/05/13 18:00]「RUINSMAGUS〜ルインズメイガス〜」,2.5Dショートシネマムービーの第1弾が公開に
[2022/04/28 20:35]「RUINS MAGUS 〜ルインズメイガス〜」,VRイベント“Meta Quest Gaming Showcase 2022”で公式PVを公開
[2022/04/21 18:23]VR魔法アクションRPG「RUINSMAGUS」の世界観がわかるイントロダクションムービーが公開に。メインキャラのプロフィールも

マスティフは本日(2022年3月29日),CharacterBankが開発しているVR専用タイトル「RUINSMAGUS〜ルインズメイガス〜」(Meta Quest / PC)のイントロダクションムービーを公開した。また,主人公および登場キャラクターのプロフィール情報を公開している。
マスティフ,「RUINS MAGUS」の共同パブリッシング契約をCharacterBankと締結
[2022/03/24 18:00]国産のVR RPG「RUINS MAGUS 〜ルインズメイガス〜」プレイレポート。ハイクオリティなグラフィックスで描かれるファンタジー世界が魅力

CharacterBankが今冬発売予定の「RUINS MAGUS 〜ルインズメイガス〜」を,「BitSummit THE 8th BIT」が行われた京都・みやこめっせの会場で体験してきたので,そのプレイレポートをお届けしよう。本作は,多彩な魔法を駆使して遺跡を攻略していく,国産のVRファンタジーRPGだ。
[2021/09/04 16:40]「BitSummit THE 8th BIT」のアワードが発表。ホラーアクション「Dap」が大賞を含む2冠,4Gamer賞は「RUINS MAGUS」

日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)は2021年9月3日,インディーズゲームイベント「BitSummit THE 8th BIT」のアワード受賞作品を発表した。今回は「Dap」が朱色賞(大賞)とオーディオ・デザイン最優秀賞のダブル受賞を果たし,「RUINS MAGUS -ルインズメイガス-」が4Gamer.net賞を受賞した。
[2021/09/04 13:32]VRゲーム「RUINSMAGUS」のクラウドファンディングが7月29日に開始
[2021/07/27 19:54]「RUINS MAGUS 〜ルインズメイガス〜」を盛り上げるアンバサダーの募集開始
[2021/07/15 20:13]VRタイトル「RUINS MAGUS 〜ルインズメイガス〜」が今冬リリース。シナリオパートとアクションパートを持つ魔法アクションRPG

CharacterBankは本日,VRタイトル「RUINS MAGUS 〜ルインズメイガス〜」を今冬に発売すると発表した。街の中央に遺跡が構える“遺跡都市グランアムニス”を舞台にしたアクションRPGで,全26章にも及ぶシナリオパートと,魔法や盾などを駆使して戦うアクションパートで構成される。
[2021/05/27 21:42]