FINAL FANTASY XVI

公式サイト | : | https://jp.finalfantasyxvi.com/ https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-PPSA08030_00-FF16JP0000000002 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2023/06/22 |
価格 | : | パッケージ版:9900円(税込) ダウンロード版:9900円(税込) デラックスエディション:1万2100円(税込) デジタルデラックスエディション:1万2100円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
PC版「FINAL FANTASY XVI」,SteamとEpic Games Storeで配信開始。米津玄師さんが歌うテーマソングを聞けるローンチトレイラーも公開に

スクウェア・エニックスは,PC版「FINAL FANTASY XVI」を2024年9月17日にSteam,Epic Games Storeでリリースした。価格は7700円(税込)。本作は,「ファイナルファンタジー」シリーズナンバリングタイトルの最新作にあたるアクションRPGだ。また,米津玄師さんが歌う本作のテーマソングを聞けるローンチトレイラーも公開された。
[2024/09/18 11:40]「FINAL FANTASY XVI」PC版が9月18日に発売決定,予約受付を開始。セーブデータを引き継げる体験版も本日配信

スクウェア・エニックスは本日,「FINAL FANTASY XVI」のPC版をSteam,Epic Games Storeで9月18日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,「FINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)」シリーズのナンバリング最新作で,2023年6月にリリースされたPS5向けタイトルの移植版となる。
[2024/08/20 10:58]「FFピクセルリマスター」「FFXIV」「FFXVI」のUT,販売開始。UTを着たアリゼーとグ・ラハ・ティアの新作アートが公開に

スクウェア・エニックスは本日(2024年6月17日),ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」と「ファイナルファンタジー」シリーズのコラボ商品「ファイナルファンタジーUT」が,全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで発売されたと発表した。価格は各1500円(税込)。
[2024/06/17 13:21]「FINAL FANTASY XVI」DLC第2弾となる「The Rising Tide《海の慟哭》」配信開始。新たなフィールド「ミシディア」登場

スクウェア・エニックスは本日,PS5用ソフト「FINAL FANTASY XVI」のDLC第2弾となる「The Rising Tide《海の慟哭》」の配信を開始した。本DLCでは,水の召喚獣「リヴァイアサン」とそのドミナントにまつわるストーリーが展開され,クライヴの新たな力として「リヴァイアサン」を獲得できる。
[2024/04/18 11:26]「FINAL FANTASY XVI」の最新DLC「The Rising Tide」は,2024年4月18日に配信開始へ。新たな召喚獣として「リヴァイアサン」が登場

スクウェア・エニックスは本日,「FINAL FANTASY XVI」のDLC第2弾となる「The Rising Tide(海の慟哭)」を,2024年4月18日に配信すると発表した。The Rising Tideで繰り広げられる物語の中で,クライヴは新たなる力として召喚獣「リヴァイアサン」を手にすることになる。
[2024/03/23 11:34]吉田修平氏×吉田直樹氏の対談動画が公開に。「FFXVI」が生み出された経緯や,コロナ禍の苦労話,若手開発者へのアドバイスが語られる

2024年1月11日,ソニー・インタラクティブエンタテインメント インディーズ イニシアチブ代表の吉田修平氏と,「FF16」プロデューサーの吉田直樹氏の対談動画が公開された。動画では,吉田直樹氏のキャリアや,「FF14」の再起動について,そして「FF16」制作に至った経緯が語られている。
[2024/01/12 17:45]「FINAL FANTASY XVI」のDLC“Echoes of the Fallen”が本日配信開始。2024年春配信の“The Rising Tide”とのお得なセットも

スクウェア・エニックスは本日開催された,ゲームアワードイベント「The Game Awards 2023」にて,「FINAL FANTASY XVI」のDLC「Echoes of the Fallen(空の残響)」の配信を,本日スタートすると発表した。また,「The Rising Tide(海の慟哭)」の配信が2024年春であることも明かされた。
[2023/12/08 13:15]PS5の新CM「Feel It Now 感性に革新を」本日公開。今年のホリデーシーズンにPS5発売以来,最大の供給量を実現

SIEは本日,PS5の新CM「Feel It Now 感性に革新を」を公開した。本CMでは,PS5向けタイトルのゲームプレイが生み出す興奮や感動が紹介されている。また,今年のホリデーシーズンにはPS5の発売以来,最大の供給量が用意されることが,PS.Blogで明らかにされている。
[2023/11/08 18:31]PC版「FINAL FANTASY XVI」の開発を正式発表。2種類の有料ダウンロードコンテンツも準備中

スクウェア・エニックスは2023年9月3日,アクションRPG「FINAL FANTASY XVI」のPC版の開発に着手したことを正式発表した。これは,同日に本作の公式X(旧Twitter)にアップされた吉田直樹プロデューサーからのビデオメッセージで明らかにされたもの。さらに,2種類の有料DLCの開発もスタートしているとのことだ。
[2023/09/06 13:56]「FINAL FANTASY XVI」,クライヴの衣装を変更する機能などを追加する無料アップデートの配信を開始

スクウェア・エニックスは本日,販売中のPS5専用RPG「FINAL FANTASY XVI」の無料アップデートの配信を開始し,アップデートの内容を紹介するトレイラーを公開した。主人公クライヴなど,一部のキャラクターの衣装やスキンを変更する機能や,クライヴの武器の見た目を変える機能などが追加されるという。
[2023/09/03 16:16]「FINAL FANTASY XVI」のテーマソング「月を見ていた」のMVが公開に。米津玄師さんが登場する,3つの世界線を描いた物語を収録

ソニー・ミュージックレーベルズは2023年7月9日,PS5用ソフト「FINAL FANTASY XVI」のテーマソング「月を見ていた」のミュージックビデオを公開した。映像には,米津さんが登場する,3つの世界線を描いた物語を収録。監督は,クリエイティブレーベル「PERIMETRON」のOSRIN氏が担当している。
[2023/07/10 10:27]米津玄師さんが手がけた「FF16」テーマソング“月を見ていた”,本日配信。米津さんが描くトルガルのイラストを採用したジャケット画像も公開

スクウェア・エニックスから2023年6月22日に発売となったPS5用ソフト「FINAL FANTASY XVI」のテーマソング「月を見ていた」が本日配信された。楽曲を手がけたのは米津玄師さんで,米津さんの公式Twitterアカウントでは,米津さんが描いたトルガルのイラストを採用したジャケット画像が公開されている。
[2023/06/26 11:32]シリーズ最新作「FINAL FANTASY XVI」,本日リリース。吉田プロデューサー×米津玄師さんの対談映像(前編)も公開に

スクウェア・エニックスは本日(2023年6月22日),PlayStation 5用ソフト「FINAL FANTASY XVI」を発売した。本作は,同社が手がける「ファイナルファンタジー」シリーズのナンバリングタイトル最新作にあたるアクションRPG。また,吉田直樹プロデューサーと,シンガーソングライターの米津玄師さんの対談映像(前編)も公開された。
[2023/06/22 12:44]【今週のモチベ】「FINAL FANTASY XVI」や「Aliens: Dark Descent」が発売される 2023年6月19日〜6月25日

「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,ナンバリングタイトル初の本格リアルタイムアクションを採用した「FINAL FANTASY XVI」が6月22日に,映画「エイリアン」を題材とする「Aliens: Dark Descent」が6月21日に発売される。
[2023/06/19 08:00]- キーワード:
- PS5
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch
- PS4
- Xbox One
- PS5:FINAL FANTASY XVI
- アクション
- RPG
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- PC:Aliens: Dark Descent
- PS5:クラッシュ・チーム・ランブル
- Xbox Series X|S:クラッシュ・チーム・ランブル
- PS4:クラッシュ・チーム・ランブル
- Xbox One:クラッシュ・チーム・ランブル
- PC:ソニックオリジンズ・プラス
- PS5:ソニックオリジンズ・プラス
- Xbox Series X|S:ソニックオリジンズ・プラス
- Nintendo Switch:ソニックオリジンズ・プラス
- PS4:ソニックオリジンズ・プラス
- Xbox One:ソニックオリジンズ・プラス
- 今週のモチベ
- 編集部:YamaChan
- 連載
- ムービー
- PC:Forever Skies
- PC:Six Days in Fallujah
- PC
米津玄師さんが歌う「月を見ていた」のワンコーラスを収録。「FINAL FANTASY XVI」のテーマソングトレイラーが本日公開に

スクウェア・エニックスは本日,「FINAL FANTASY XVI」のテーマソングトレイラーを公開した。今回公開された映像は,米津玄師さんが歌う主題歌「月を見ていた」のワンコーラスに合わせて制作されたものだ。映像には,主人公のクライヴら主要キャラクターたちや,ガルーダなどの召喚獣が登場する。
[2023/06/16 10:34]実写映像も公開された「FINAL FANTASY XVI」プレローンチイベントまとめ。アクション,ストーリー,音楽,それぞれのこだわりとは

スクウェア・エニックスは2023年6月11日(現地時間),「FINAL FANTASY XVI」のプレローンチイベントをロサンゼルスで開催した。このイベントでは,本作の体験版の配信や,同作の開発にプラチナゲームズと“キングダム ハーツ”開発チームが参加していたことなどが明かされたが,それ以外の内容をまとめて振り返ってみたい。
[2023/06/13 12:12]「FINAL FANTASY XVI」の開発に,プラチナゲームズと“キングダム ハーツ”開発チームの参加が明らかに

本日(2023年6月12日)開催された「FINAL FANTASY XVI」のプレローンチイベントにて,同作の開発にプラチナゲームズと「キングダムハーツ」開発チームが参加していることが明らかとなった。
[2023/06/12 09:20]メタルギアソリッド3のリメイク版「METAL GEAR SOLID Δ」発表も! “PlayStation Showcase 2023”の新情報まとめ

Sony Interactive Entertainmentは本日,PlayStation向けにリリースされる新作タイトルの情報番組「PlayStation Showcase 2023」を配信した。番組では,「メタルギアソリッド3」をリメイクした「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」をはじめ,さまざまな新作タイトルが発表された。
[2023/05/25 07:56]- キーワード:
- :METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
- PS5:METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
- :METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
- PS5:FOAMSTARS
- :FOAMSTARS
- PS5:FINAL FANTASY XVI
- :FINAL FANTASY XVI
- PS5:ストリートファイター6
- :ストリートファイター6
- :ストリートファイター6
- :ストリートファイター6
- :ストリートファイター6 タイプアーケード
- :GRANBLUE FANTASY: Relink
- PS5:GRANBLUE FANTASY: Relink
- :GRANBLUE FANTASY: Relink
- :ドラゴンズドグマ 2
- PS5:ドラゴンズドグマ 2
- :ドラゴンズドグマ 2
- PS5:Marvel's Spider-Man 2
- PS5
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 編集部:Igarashi
- ニュース
- ムービー
- PlayStation Showcase 2023
「FINAL FANTASY XVI」のローンチトレイラー“SALVATION”公開。クライヴが剣を振るうに至った理由とは

スクウェア・エニックスは本日(2023年5月25日)配信された「PlayStation Showcase 2023」で,「FINAL FANTASY XVI」のローンチトレイラーを公開した。主人公のクライヴが剣を振るうことを選ぶに至った背景がうかがえるものになっている
[2023/05/25 06:34]「FINAL FANTASY XVI」の最新映像がState of Playで公開。テーマソングは米津玄師さんが担当

スクウェア・エニックスは本日(4月14日),6月22日に発売予定のPS5用ソフト「FINAL FANTASY XVI」の最新映像を公開した。主人公のクライヴはもちろん,お馴染みの召喚獣が派手に暴れるシーンは必見だ。なお,本作のテーマソングを米津玄師さんが担当することも発表され,そのティザー映像が公開されている。
[2023/04/14 07:12]「FINAL FANTASY XVI」のテーマソングは米津玄師さんの書き下ろし。新曲「月を見ていた」の一部を使用したティザームービーも公開に

ソニー・ミュージックレーベルズは本日(2023年4月14日),スクウェア・エニックスが6月22日に発売を予定しているPS5用ソフト「FINAL FANTASY XVI」のテーマソングを米津玄師さんが担当すると発表し,書き下ろしの新曲「月を見ていた」を手がけたことを明らかにした。
[2023/04/14 06:45][プレイレポ]「FINAL FANTASY XVI」は大迫力の“召喚獣合戦”が最高。手厚いサポート機能で誰でも楽しめるアクションも好印象
![[プレイレポ]「FINAL FANTASY XVI」は大迫力の“召喚獣合戦”が最高。手厚いサポート機能で誰でも楽しめるアクションも好印象](/games/529/G052958/20230210009/TN/033.jpg)
スクウェア・エニックスは,2023年6月22日に発売予定のアクションRPG「FINAL FANTASY XVI」のメディアツアーを,世界各国で開催した。ここでは,初めて本作のプレイアブルバージョンが披露され,シリーズ初の本格リアルタイムアクションを体験できたので,プレイレポートをお届けしていこう。
[2023/02/28 23:00]「FINAL FANTASY XVI」の世界観を紹介する新トレイラー“AMBITION”が公開に。慟哭するドミナント達に待ち受けるのは全身の石化?

スクウェア・エニックスは本日,2023年夏に発売を予定している「FINAL FANTASY XVI」の新トレイラーを公開した。今回のトレイラーは,主に本作の世界観を紹介する内容となっており,5つの国家や,召喚獣を身に宿す「ドミナント」達の立ち位置,その宿命などの一端が見られる。
[2022/10/20 23:10]シリーズ最新作「FINAL FANTASY XVI」の発売時期が2023年夏に決定。召喚獣合戦にフィーチャーした最新トレイラーが公開に

スクウェア・エニックスは本日配信された「State of Play | 6.3.2022」にて,FFシリーズ最新作「FINAL FANTASY XVI」の発売時期が2023年夏に決定したことを発表した。また,公開された最新トレイラーでは,躍動感に溢れるアクションのほか,召喚獣同士が戦う迫力ある戦闘シーンが確認できる。
[2022/06/03 07:44]「ファイナルファンタジー」とユニクロUTがコラボ。FFシリーズ35周年記念のTシャツ全16柄を4月29日に発売

ユニクロは本日,同社のTシャツブランド「UT」と,シリーズ誕生35周年を迎えるRPG「ファイナルファンタジー」シリーズがコラボした,「ファイナルファンタジー35周年UT」を2022年4月29日に発売すると発表した。ファイナルファンタジー16作品がTシャツのデザインに採用されている。
[2022/04/18 17:19][TGS 2021]RPGの魅力と可能性とは。「ファイナルファンタジー」の生みの親・坂口博信氏と,シリーズ最新作を手がける吉田直樹氏の対談をレポート
![[TGS 2021]RPGの魅力と可能性とは。「ファイナルファンタジー」の生みの親・坂口博信氏と,シリーズ最新作を手がける吉田直樹氏の対談をレポート](/games/199/G019924/20211002026/TN/012.jpg)
東京ゲームショウ2021の3日目となる本日,主催者番組「RPGの魅力と可能性 〜坂口博信 × 吉田直樹/TGS2021 ONLINE 特別対談〜」が配信された。「ファイナルファンタジー」の生みの親である坂口博信氏と,そのシリーズ最新作を手がける吉田直樹氏の対談が行われた本番組のレポートをお届けする。
[2021/10/02 15:58]
- FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
- ビデオゲーム
- 発売日:2023/06/22
- 価格:¥4,180円(Amazon) / 4937円(Yahoo)