FireCuda
このページの最終更新日:2020/05/27 12:55:00

|
特集&連載一覧
【PR】SeagateのUSB Type-C接続型SSD「FireCuda Gaming SSD」は,ゲーマー向け小型PCやノートPCのストレージ増設に最適なアイテムだ

ゲーマー向けの小型PCやノートPCは,ストレージの少なさや内部増設の難しさが難点。そうしたPCのストレージ不足に悩むゲーマーにお勧めしたいのが,SeagateのUSB
【PR】Seagateの外付けHDD兼ドック「FireCuda Gaming Dock」は,ゲーマー向けノートPCに欠かせない頼れる相棒だ

手頃な価格のゲームノートPCが人気だが,ネックとなるのがストレージ容量の少なさ。そんなときに役立つのが,Seagateのドッキングステーション「Fire
【PR】SeagateのPCIe対応SSD「FireCuda 510」を選ぶべき3つの理由。古いSATA SSDと交換して快適ゲームライフを送ろう

HDDよりも高速で壊れにくいSSDは,ゲーマー向けPCにとって欠かせないストレージだ。しかし,古いSATA接続のSSDを使い続けるのは,性能と信頼性の両面で問題がある。そんなときこそ,ストレージ製品の老舗であるSeagateのPCIe接続型M.2 SSD「FireCuda 510」の出番だ。ゲーマー向けSSDと銘打った本製品の魅力を紹介しよう。
[2019/09/30 18:00]