DEATH STRANDING

公式サイト | : | https://www.kojimaproductions.jp/ja/death-stranding-pc https://deathstrandingpc.505games.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/07/14 |
価格 | : | DL版:7590円(税込み) パッケージ:8690円(税込み) DIRECTOR’S CUT:4980円(税込) ※2022年3月30日にSteam/Epic Gameストアで配信 通常版から有償アップグレード 1280円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : |
|
その他 | : |
他のプラットフォーム
DEATH STRANDING 2(仮称)が発表された今あらためて読みたい,安部公房「無関係な死・時の崖」(ゲーマーのためのブックガイド:第10回)

新作「DEATH STRANDING 2」(仮称)の発表で盛り上がる今だからこそ紹介したい一冊が,安部公房の短編集「無関係な死・時の崖」だ。DEATH STRANDINGのベースとなる部分に影響を与えたという「なわ」を含む10編を収録した一冊で,(安部公房の作品としては)比較的読みやすい作品が揃っている。
[2022/12/15 12:00]「“無人地帯”の遊び方 人力移動と野営術」は,現実でもサバイバルを生き抜こうという人にオススメの一冊(ゲーマーのためのブックガイド:第6回)

ポストアポカリプスものやサバイバルゲームをプレイしたことでサバイバルに興味を持ち,「来るべき(?)終末世界に備えて生存術を身に着けたい!」と思っている人もいるだろう。リアルでもサバイバルを生き抜こうという人にオススメなのが「“無人地帯”の遊び方 人力移動と野営術」だ。
[2022/09/22 12:00]俺みたいになるな!「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」の失敗シーンでヒヤリしたりハッとしたり 「ミニシアター4Gamer」:第2回

今回の「ミニシアター4Gamer」では,「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」の失敗シーンを集めたムービーを作ってみた。荷物を早く届けようと走って転んだり,「ここは行けるだろう」と登ったルートで落下したりの“デスストあるある”を見て,気を引き締めてからプレイすると失敗しないかも。
[2021/10/26 12:00]NHKが贈る“ゲームの教養番組”「ゲームゲノム」制作陣インタビュー。作品としてゲームを深堀りし,ゲーム体験が伝えるゲノムを語る

NHKはゲームをテーマとした教養番組「ゲームゲノム」を,2021年10月15日の22時45分から放映する。ゲームを文化として捉え「DEATH STRANDING」という作品の魅力を深堀りしていくこの番組には,ゲーム好きディレクターの「ゲームが好きであることをもっと誇らしいと思ってほしい」という願いが込められていた。
[2021/10/14 12:00]男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第557回「小島監督に聞いてみたい」

男色ディーノ選手は「DEATH STRANDING」をプレイしているうちに,小島秀夫監督に聞いてみたいことがいろいろと浮かんできたのだそう。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,ゲイムの内容というより,どんなことを聞いてみたくなったのか,というお話をお届けします。
[2019/11/21 11:00]新人ポーターに送る「DEATH STRANDING」の世界をより理解するための“運び方”ガイド

SIEから発売中のPS4用ソフト「DEATH STRANDING」。今回は「まさに昨日から始めました」という新人ポーターに向けて,本作の世界をより理解するための“運び方”ガイドを紹介したい。ゲームの仕組みについて触れているので,「気になっているが,未だにどういうゲームかちょっとわからない」という人の参考にもなれば幸いだ。
[2019/11/15 12:00]小島監督がつながりの大切さをアピールした「『DEATH STRANDING』World Strand Tour 2019 TOKYO」レポート。合同インタビューも合わせて掲載

2019年11月10日,PS4用ソフト「DEATH STRANDING」の発売記念イベント「『DEATH STRANDING』World Strand Tour 2019 TOKYO」が,東京・品川にて開催された。小島秀夫監督のほか声優陣が登壇し,本作にまつわるトークを披露したほか,2つのギネス世界記録の認定式も行われたこのイベントをレポートする。
[2019/11/11 17:57]姿の見えない世界中のプレイヤーと緩く助け合う。PS4用ソフト「DEATH STRANDING」のインプレッションをお届け

SIEが2019年11月8日に発売を予定している,PS4向けアクションゲーム「DEATH STRANDING」。小島秀夫監督率いるコジマプロダクションのデビュー作となる本作だが,今回はその発売に先駆け,オンライン要素も含めて製品版と同じものをプレイできたので,本作が「どんなゲームなのか」を紹介したい。
[2019/11/01 16:01]