パッケージ
HUMANKIND公式サイトへ
読者の評価
70
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
HUMANKIND
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

HUMANKIND

HUMANKIND
公式サイト https://humankind.game/
https://store.steampowered.com/app/1124300/HUMANKIND/
発売元・開発元
発売日 2021/08/17
価格 5590円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
70
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 結構しっかり作られているかも 70
    良い点
    ・某ストラテジーゲームに近いくらいのシステム内容
    ・時代進行時に文化を選びなおせる
    悪い点
    ・やや大味な部分がある
    ・日本語未対応
    総評
    勝利クリアを2回ほどした感想。

    ゲームの土台部分は、ストラテジーゲームで有名なシヴィライゼーションに似てる印象。
    古代から現代まで時代進行しながら、発展させ大きくし勝利に導くゲーム。
    ゲーム開始時に指導者は選ばず、時代進行の度に文化を選び、同じ文化を選ぶ事も可能になっている。
    ゲーム序盤の地形や状況により、文化の特徴で調整ができたり時代ごとに文化の内容が少し変化もする。
    勝利条件は複数あるが、開始設定時の終了ターン数次第では、ほとんど選択肢がない場合がある。
    基本的には他国を殲滅と属国化や、終了ターン時の名声による勝敗になると思われる。
    設定のターン数では、技術研究や宇宙計画の完了までもっていくのは難しいかも。

    ターン制ゲームですが、ユニット移動時には他国のユニットも同時に行動している為、部分的にリアルタイムな感じになっている。
    フィールドではZOCの影響もあり、移動妨害や視界外から不意打ちなども。
    戦闘は戦場個別のターン制になっており、フィールドのマスがそのままが戦場となる。
    狭いエリアでミニゲーム的な戦闘ではあるが、地形効果や射線などもあるし、防壁や援軍など全体のターンを持ち越して長期戦もある。
    フィールドのマスには1部隊のみ配置で、兵種混合可能の4ユニット〜となっている。

    戦争は外交を使って起こす事もできるが、他国領域に侵入や都市攻撃でも起きる。
    戦意が0になった国が敗北となり、勝利国のポイント数で都市の譲渡やお金や属国の要求ができる。
    戦争を起こすには戦意を必要とするが、開始値を気にしなければ低い状態でも起こせてしまう。
    戦意が0になる前でも外交交渉で終結をさせる事もできる。
    外交は、国家間の関係以外にも通商や条約関連などもあり、必要なものはある感じ。

    ゲーム序盤は、フィールドにあるイベントマスを探しながら、食料を確保し部隊を増やし、どのユニットでも開拓地を作れるので、食料と生産力や資源の良い立地を探す流れ。
    食料、生産力、貨幣、研究力をベースに市民を振り分け、街区や資源産出や遺産など馴染みのものが多い。
    開拓地は好きな場所に作る事はできるが、マップには地域の枠があり1つしか作ることはできない。
    地域によっては資源が0〜5くらいの差はあるが、時代進行で開拓地併合や都市併合が可能になる。
    技術ツリーで国家の方向性や、影響力を使って政策制定から支配地域関連にも必要になる。
    ゲーム全体のイベント発生はそこそこ多めで、隣接する地域の文化や宗教の影響で浸透イベントなどもある。
    使っていなのでわからないが、スパイ関連もある。
    あと、オンラインでマルチプレイが可能だったり、イベントもあるのでカスタマイズ関連が貰えたりする。

    ここからはちょっと不満点。
    他国や中立国の関係もあるが、こちらのユニットの行動を見て動いて来る為、後出し感があってやらしい。
    完全なターン制だと、次のターンに向けて良い場所でターンを跨げるので、味気ないのもあるが・・・。
    戦闘開始した部隊から一定範囲の部隊は参戦ができ、戦闘時に増援ユニットを出すか選べるのだが、増援を使わず戦闘を終了しても、範囲内の参戦しなかった部隊まで行動が終了させられている。
    1ユニットで攻撃を仕掛けて、範囲の複数部隊の行動を妨害できてしまうのは頂けない。
    戦闘を行わず撤退も可能ではあるが、どの方向に行くかランダムで長距離離脱させられ、撤退中の数ターンは部隊の移動マスが減少し、戦闘できないペナルティがかけられる。
    それ以外には、戦意システムがあるが低くても戦争を起こせてしまうし、戦争で敵国の戦意が0で強制降伏が可能になっても、強引に続けれてしまう。
    戦争を続行すると自国全体の治安が低下し続けるが、治安が0になって反乱が起こったとしてもそれほど影響がない為、無視できてしまう。
    なので属国に必要なポイントを強引に稼ぐ事もできてしまう。(裏切らない保証はないが)
    序盤は開始場所周辺の環境以外に、イベントマスの要素もあるので運の要素が大きい。
    あと、高低差やマスの移動ルートがわかりにくいので、馬系の兵科は使いにくかった。
    戦闘は手動と自動と即結果を見る3パターンがあるが、手動以外は悪い結果が多い。
    日本語対応はしていない。
    有志の日本語化を利用すれば日本語でプレイ可能なレベルではある。(自己責任で)
    キャラクターの絵が微妙。

    最後に、シヴィライゼーションもマンネリになっていたので、個人的には楽しめた。
    まだまだ大味な部分が多いが、もう少し作り込めば次作は結構いい感じになると思う。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 3 4 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日