プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI

公式サイト | : | https://www.gametomo.co.jp/project-nimbus-jp |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2017/11/21 |
価格 | : | 1990円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
高速メカアクション「ニンバス・インフィニティ」の早期アクセスがSteamで本日スタート。“プロジェクト・ニンバス”の後継作

GameTomoは,PC向け高速メカアクションゲームこと「ニンバス・インフィニティ」(Nimbus INFINITY)の早期アクセスを,Steamで本日開始した。人型汎用兵器を操縦して戦う「プロジェクト・ニンバス」の後継作であり,同作の世界から20年以上が経過した2100年の世界で物語が展開する。
[2022/02/16 17:54]PS4「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」,最終章を描き新モードも追加するDLC「RISE MIRAI」の配信が本日スタート

GameTomoは,PS4向け“ハイスピード・ロボットアクション”こと「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」のDLC,「プロジェクト・ニンバス:RISE MIRAI」の配信を,本日開始した。キャンペーンモード第3章と第4章,そして新たなゲームモード「ウォーフロント」を追加する拡張コンテンツだ。
[2018/11/29 15:58]PS4「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」のDLC「RISE MIRAI」が11月29日に登場。キャンペーン第3章,第4章と新ゲームモードが追加

GameTomoは本日,PS4「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」のDLC「プロジェクト・ニンバス:RISE MIRAI」を,2018年11月29日にリリースすると発表した。CODE MIRAIの“その後”を描くというキャンペーンモード第3章と第4章,そして新たなゲームモード「ウォーフロント」を追加するものだ。
[2018/10/18 13:46]PS Storeで「SUPERHOT」など4作品がサマーセール2018に参加
[2018/07/26 19:35]シシララTV,2月19日配信回は「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」をプレイ
[2018/02/16 19:46]PS4用ロボットアクション「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」が本日配信。PC版からグラフィックスを強化し,新アクションを追加

GameTomoは本日,PS4用ロボットアクションゲーム「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」をPS Storeにて配信した。価格は1990円(税込)。本作は,もともとSteamで配信されていた「Project Nimbus」をPS4向けにリマスターし,バランス調整や,アクションの追加を行ったタイトルだ。
[2017/11/21 12:34]TGS直前に開催された「indie MEGASHOW Tokyo」レポート。アリカの「謎の新作格闘ゲーム(仮)」も出展

2017年9月20日,東京・六本木のスーパーデラックスでインディーズゲームのイベント「indie MEGASHOW Tokyo」が開催された。クラブイベントのような雰囲気の中,国内外のクリエイターも多く集まったこのイベントをレポートする。出展タイトルにはアリカの「謎の新作格闘ゲーム(仮)」もあり,トーナメントなどで盛り上がっていた。
[2017/09/26 20:01]高速ロボアクション「Project Nimbus」がPS4へ移植。ゲームエンジンをUE4に移した「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」が今秋リリース

GameTomoは本日,タイのGameCrafterTeamが開発したPC用ロボットアクションシューティング「Project Nimbus」のリマスター版「プロジェクト・ニンバス:CODE MIRAI」を,PS4に向けて今秋に国内でリリースすると発表した。Unreal Engine 4を使用しての移植で,グラフィックス面を大きく強化するという。
[2017/09/20 11:27]