お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ZOTAC GAMING(旧称:ZOTAC Gaming)

このページの最終更新日:2018/09/18 12:12:55

  • RSS
  • このページのURL:
最新記事(全105件)

白色クーラーを採用したGeForce RTX 5090カードや薄型のGeForce RTX 5070 TiカードがZOTACから発売に

白色クーラーを採用したGeForce RTX 5090カードや薄型のGeForce RTX 5070 TiカードがZOTACから発売に

 2025年4月8日,ZOTACは,新型グラフィックスカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 SOLID OC White Edition」と,「GeForce RTX 5070 Ti」を搭載した「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID SFF OC」を4月11日に国内発売すると発表した。

[2025/04/08 13:17]

ZOTACからGeForce RTX 5070搭載カード2製品が発売。約305mmの大型クーラー搭載モデル

ZOTACからGeForce RTX 5070搭載カード2製品が発売。約305mmの大型クーラー搭載モデル

 2025年3月5日,ZOTACは,「GeForce RTX 5070」を搭載するデスクトップPC向けグラフィックスカード計2製品を,同日から順次国内発売すると発表した。価格は明らかになっていない。

[2025/03/05 23:00]

「GeForce RTX 5070 Ti」搭載カード3製品からZOTACから発売に。3.5スロットの大型カードを揃える

「GeForce RTX 5070 Ti」搭載カード3製品からZOTACから発売に。3.5スロットの大型カードを揃える

 2025年2月20日,ZOTAC Technologyの日本法人であるゾタック日本は,GeForce RTX 50シリーズのGPU「GeForce RTX 5070 Ti」を搭載するデスクトップPC向けグラフィックスカード計3製品を,同日から順次国内発売すると発表した。メーカー想定売価は明らかになっていない。

[2025/02/20 23:00]

GeForce RTX 5090&5080搭載カード計6製品がZOTACから登場。いずれも長さ330mm前後の大型カードでクロックアップモデルも用意

GeForce RTX 5090&5080搭載カード計6製品がZOTACから登場。いずれも長さ330mm前後の大型カードでクロックアップモデルも用意

 2025年1月30日,ZOTACは,「GeForce RTX 5090」「GeForce RTX 5080」を搭載するデスクトップPC向けグラフィックスカード計6製品を,同日から順次国内発売すると発表した。いずれも,3連ファンを搭載する独自のGPUクーラーを備えたかなり大型のカードだ。価格は明らかになっていない。

[2025/01/30 23:00]

GeForce RTX 5090&5080搭載グラフィックスカードをZOTACが発表

GeForce RTX 5090&5080搭載グラフィックスカードをZOTACが発表

 2025年1月7日,ZOTACは,NVIDIAが発表したばかりの新型GPU「GeForce RTX 5090」「GeForce RTX 5080」を搭載したグラフィックスカード計6製品を発表した。いずれも独自クーラーを採用した製品で,動作クロックを引き上げたクロックアップモデルを中心にそろえる。

[2025/01/07 20:56]

7型有機ELディスプレイ搭載の携帯型ゲームPC「ZOTAC GAMING ZONE」の予約受付がはじまる

7型有機ELディスプレイ搭載の携帯型ゲームPC「ZOTAC GAMING ZONE」の予約受付がはじまる

 2024年11月15日,ZOTACは,7インチサイズで,解像度1920×1080ドット,最大リフレッシュレート120Hzの有機ELディスプレイを搭載した携帯型ゲームPC「ZOTAC GAMING ZONE」の予約受付を開始した。税込の直販価格は,13万5300円となっている。

[2024/11/15 13:57]

7型有機EL&Ryzen 7 8840U搭載の携帯型ゲームPCをZOTACが展示。国内発売も期待できそう

7型有機EL&Ryzen 7 8840U搭載の携帯型ゲームPCをZOTACが展示。国内発売も期待できそう

 COMPUTEX 2024でZOTACは,開発中の携帯型ゲームPC「ZOTAC GAMING ZONE」を展示していた。7インチサイズの有機ELディスプレイと,Steam Deck風の小型タッチパッドを左右に備える点が見どころだ。国内発売も検討しているようである。

[2024/06/05 12:09]

クロックアップ仕様のRTX 4070 Ti SUPER搭載モデルなど,ZOTAC製グラフィックスカード計3モデルが登場

クロックアップ仕様のRTX 4070 Ti SUPER搭載モデルなど,ZOTAC製グラフィックスカード計3モデルが登場

 2024年4月9日,ZOTACは,新型グラフィックスカードを4月12日に発売すると発表した。クロックアップ仕様の「GeForce RTX 4070 Ti SUPER」搭載モデルやグラフィックスメモリ容量6GB版の「GeForce RTX 3050」搭載モデルといった計3製品をラインナップする。

[2024/04/09 16:23]

LED付き大型3連ファンクーラー搭載のZOTAC製「GeForce RTX 4080 SUPER」搭載カードが発売。価格は18万5800円前後

LED付き大型3連ファンクーラー搭載のZOTAC製「GeForce RTX 4080 SUPER」搭載カードが発売。価格は18万5800円前後

 2024年1月31日,アスクは,「GeForce RTX 4080 SUPER」を搭載するZOTAC製グラフィックスカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 4080 SUPER Trinity Black Edition 16GB GDDR6X」を発売した。販売代理店想定売価は税込18万5800円前後である。

[2024/01/31 23:00]

カード長約234mmのRTX 4070 SUPER搭載カードがZOTACから1月17日に発売

カード長約234mmのRTX 4070 SUPER搭載カードがZOTACから1月17日に発売

 2024年1月17日,ZOTACは,新型GPU「GeForce RTX 4070 SUPER」搭載のグラフィックスカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 SUPER Twin Edge OC 12GB GDDR6X」を国内発売した。カード長が約234.1mmと,RTX 4070 SUPER搭載カードとしては短めな点が特徴だ。

[2024/01/17 23:00]

全ての記事を表示する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月07日〜04月08日