ソニックマニア

公式サイト | : | http://sonic.sega.jp/SonicMania/ |
---|---|---|
発売元 | : | セガ |
開発元 | : | |
発売日 | : | 2017/08/16 |
価格 | : | 1800円(税別) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : |
|
その他 | : |
レビュー一覧
“ソニック”シリーズの原点に立ち返った2Dアクション「ソニックマニア」がファンに支持される3つの理由

セガゲームスの人気キャラクターと言えば,やはり“超音速ハリネズミ”こと「ソニック」は外せない。今回は通常のレビューとは趣を少々変えて,メガドライブ時代から“2Dソニック”を愛する筆者がオールドファンの目線で,「ソニックマニア」(および「ソニックマニア・プラス」)を強く推したい。
シリーズ最新作「ソニックマニア」先行体験会レポート。飯塚 隆氏をはじめとする開発陣が“2Dソニック”の魅力を解説した

セガゲームスは本日(2017年8月16日),ソニックシリーズ最新作「ソニックマニア」の配信を開始する。それに先がけてメディア向け体験会が開催されたので,レポートを掲載しよう。さらに,飯塚 隆氏をはじめとする開発陣に“2Dソニック”の魅力を解説してもらった。
[2017/08/16 00:00]「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」誕生25周年記念タイトル「Sonic Mania」のPS4用デモを体験。“らしさ”に溢れた期待できる逸品

PlayStation Experience 2016に出展されていた,PS4用デモ版「Sonic Mania」のプレイレポートをお届けする。本作はメガドライブ時代のソニックシリーズをオマージュした2Dアクションゲームで,開発にはディープな“ソニックマニア”であるChristian Whitehead氏が参加している。
[2016/12/05 21:19]