巨影都市

公式サイト | : | http://knst.bn-ent.net/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2017/10/19 |
価格 | : | 8200円+税 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「Tales of ARISE」や「SCARLET NEXUS」などがセール価格に。バンダイナムコがPS StoreのBLACK FRIDAY セールへ参加

バンダイナムコエンターテインメントは,PS Storeで開催中の「BLACK FRIDAY セール」へ参加し,PS5/PS4向けタイトルが割引価格で買えるセールを実施している。このセールでは,「Tales of ARISE」や「SCARLET NEXUS」などの対象タイトルがセール価格で販売される。
PS4版「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN」が半額に。バンダイナムコエンターテインメントが「夏 先取りセール!」のラインナップを公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日,SIE主催の「夏 先取りセール!」への参加を表明し,参加タイトルのラインナップを公開した。期間は7月7日まで。対象となるのは,PS4 / PS Vitaのダウンロード版(シーズンパス,DLCを含む)で,「CODE VEIN」など,8タイトルがラインナップされている。
[2020/06/24 16:20]バンナムがPS Storeの「3,000円以下キャンペーン」に参加。PS4/PS Vitaの対象ソフトがセール価格に
[2019/12/16 20:42]PS Storeで開催中の「Deal of the Month」にバンダイナムコも参加。「GOD EATER 2 RAGE BURST」や「デジモン」シリーズなどがお買い得に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,PS Storeで開催中のキャンペーン「Deal of the Month」に参加すると発表した。5月のテーマは「モンスターが登場するゲーム」ということで,「デジモンストーリー」や「GOD EATER 2 RAGE BURST」,「巨影都市」などがキャンペーン価格で販売されている。
[2019/05/17 20:50]PS4版「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」「巨影都市」「銀魂乱舞」の価格改定版が2019年2月28日に発売

バンダイナムコエンターテインメントは本日,PlayStation 4向けタイトル「SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス」「巨影都市」「銀魂乱舞」の価格改定版シリーズ「Welcome Price!!」を,2019年2月28日に発売すると発表した。価格は,パッケージ版とDL版共に3800円(税抜)となる。
[2018/12/13 16:03]「巨影都市」,アップデートデータVer.1.02の配信を開始。Ver.1.03の予告も
[2017/11/20 20:33]「巨影都市」の挿入歌やED曲を収録した飯田 舞さんのミニアルバムが本日発売
[2017/10/19 13:28]「巨影都市」に襲来したウルトラマンベリアルとウルトラマン,ウルトラマンタロウ,ウルトラマンゼロが対決。ストーリー序盤の流れも紹介

バンダイナムコエンターテインメントから2017年10月19日に発売予定のPlayStation 4用ソフト「巨影都市」。本稿では,巨影として登場するウルトラマンベリアルと,ウルトラマン,ウルトラマンタロウ,ウルトラマンゼロが公開された。また,ストーリー序盤の流れが一部判明したので,スクリーンショットと合わせて紹介している。
[2017/10/13 18:00]「巨影都市」に“巨影”として登場するグリフォン,ダダ,3式機龍,第8の使徒を紹介。主題歌「Shadow」が聴けるオープニングムービーも公開中

バンダイナムコエンターテインメントから2017年10月19日に発売予定のPlayStation 4用ソフト「巨影都市」。本作に絶体絶命の脅威“巨影”として登場する,「機動警察パトレイバー」のグリフォン,ウルトラマンシリーズの“三面怪人”ダダ,ゴジラシリーズの3式機龍(メカゴジラ),「新世紀エヴァンゲリオン」の第8の使徒などを紹介する。
[2017/09/29 00:00][TGS 2017]「巨影都市」「PUBG」など10作品が選出。来場者投票で選ぶ「日本ゲーム大賞2017 フューチャー部門」受賞作が発表に
![[TGS 2017]「巨影都市」「PUBG」など10作品が選出。来場者投票で選ぶ「日本ゲーム大賞2017 フューチャー部門」受賞作が発表に](/games/328/G032807/20170924036/TN/001.jpg)
CESAは本日,日本ゲーム大賞2017の,フューチャー部門の受賞作10作品を発表した。フューチャー部門は,東京ゲームショウ2017の来場者投票によって選出されるものだ。どの作品に多くの人の期待が集まっているのか,気になる人はチェックしておこう。
[2017/09/24 15:10][TGS 2017]「巨影都市」ゲーム序盤に触れられる体験版プレイレポート。ウルトラマンとザラブ星人の足元に多数の寄り道要素あり
![[TGS 2017]「巨影都市」ゲーム序盤に触れられる体験版プレイレポート。ウルトラマンとザラブ星人の足元に多数の寄り道要素あり](/games/315/G031598/20170922017/TN/014.jpg)
TGS 2017会場のバンダイナムコエンターテインメントブースに出展されている「巨影都市」特別体験版のプレイレポートをお届けする。今回の体験版では冒頭から10分間プレイ可能なのだが,ザラブ星人の脅威に晒される街には,その時間があまりに短すぎると思えるほどの寄り道要素が隠されていた。
[2017/09/22 02:57][TGS 2017]「巨影都市」ベリアルや3式機龍などが登場する第2弾PVも公開されたステージイベントをレポート。明坂聡美さんがソルジャーレギオンの襲撃に絶叫
![[TGS 2017]「巨影都市」ベリアルや3式機龍などが登場する第2弾PVも公開されたステージイベントをレポート。明坂聡美さんがソルジャーレギオンの襲撃に絶叫](/games/315/G031598/20170921134/TN/011.jpg)
バンダイナムコエンターテインメントは本日,東京ゲームショウ2017の同社ブース内ステージにおいて,10月19日の発売を予定している「巨影都市」のイベント「発売直前生LIVE! -SFサバイバル公開講座-」を実施した。壇上には塚中健介氏や九条一馬氏,明坂聡美さんなどが登壇し,開発時のエピソードなどを語った。
[2017/09/21 22:08]TGS 2017で「巨影都市」ステージ“SFサバイバル講座”が開催。Web配信も
[2017/09/14 19:43]バンナムは「CODE VEIN」「SAO フェイタル・バレット」など60以上のタイトルを東京ゲームショウ2017に出展。“ブースの見どころ”情報が公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日,東京ゲームショウ2017での,同社出展ブースの“見どころ”情報を公開した。同社の出展タイトルは,人気シリーズ最新作から新IPまで60以上。「CODE VEIN」や「ソードアート・オンライン フェイタル・バレット」など,期待のタイトルがプレイアブル出展となる模様だ。
[2017/09/13 13:40]- キーワード:
- OTHERS
- PC:CODE VEIN
- バンダイナムコエンターテインメント
- Xbox One:CODE VEIN
- PS4:CODE VEIN
- PS4:ドラゴンボール ファイターズ
- PC:ドラゴンボール ファイターズ
- Xbox One:ドラゴンボール ファイターズ
- PC:ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
- PS4:ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
- Xbox One:ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
- PS4:巨影都市
- PC:エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
- PC
- PS4:エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
- Xbox One:エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
- Xbox One
- PS4:サマーレッスン:新城ちさと 七曜のエチュード(基本ゲームパック)
- PS4
- ニュース
- Nintendo Switch
- 編集部:Gueed
- TGS 2017
- 東京ゲームショウ
「巨影都市」と空想科学研究所のコラボによる特設ページが公開。TGS 2017へのプレイアブル出展も決定

バンダイナムコエンターテインメントは本日,2017年10月19日の発売を予定しているPS4用SFサバイバル・アクションアドベンチャーゲーム「巨影都市」の公式サイトで,空想科学研究所とコラボレーションした特設ページを公開した。特設ページの第1回のテーマは,「ギャオスから逃げる方法はあるか!?」だ。
[2017/09/01 21:00]「巨影都市」のTVCM「逃げろ」篇が公開。迫り来る巨影達からひたすら逃げろ
[2017/08/17 15:21]「巨影都市」,「モスラ」や「ウルトラマンティガ」,「ギャオス」「第5の使徒」など新たな巨影が続々公開。脅威からどう逃げ延びるのか,ゲームシステムも明らかに

グランゼーラとバンダイナムコエンターテインメントが開発しているSFサバイバル・アクションアドベンチャー「巨影都市」に登場する,さらなる巨影と,ゲームシステム,新たな登場人物の情報が公開された。
[2017/08/10 00:00]SFサバイバル・アクションADV「巨影都市」,第5の巨影「レイバー」や主人公を取り巻く4人の詳細が公開。さらに第6の巨影のシルエットも

「絶体絶命都市」シリーズのグランゼーラと,バンダイナムコエンターテインメントが開発しているSFサバイバル・アクションアドベンチャー「巨影都市」。本作の第5の巨影「レイバー」と,主人公を取り巻く4人の詳細が公開された。
[2017/07/14 18:00]「巨影都市」の挿入歌「ふたりの空」が音楽サイトで配信開始
[2017/07/07 16:08]「巨影都市」の発売日が10月19日と決定,ウルトラマンやイングラムなどの姿を収めた第1弾PVの公開も。PS Storeで購入するとトロ&クロも登場

バンダイナムコエンターテインメントは本日,PS4用ソフト「巨影都市」の発売日を10月19日と発表した。「絶体絶命都市」や「どこでもいっしょ」,「サマーレッスン」などとコラボした購入特典の情報も公開されている。876TVでは,第1弾PVも公開中だ。
[2017/07/06 17:20]SFサバイバル・アクションアドベンチャー「巨影都市」,第3の巨影の正体は「汎用ヒト型決戦兵器」。新たな巨影のシルエットも公開

「絶体絶命都市」シリーズのグランゼーラと,バンダイナムコエンターテインメントが開発しているSFサバイバル・アクションアドベンチャー「巨影都市」の最新情報が公開された。第3の巨影として“汎用ヒト型決戦兵器”「エヴァンゲリオン初号機」が登場する。
[2017/06/09 00:00]SFサバイバルアクションADV「巨影都市」が2017年秋に発売決定。対応プラットフォームはPlayStation 4のみに変更へ

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2017年5月30日),グランゼーラと共同で開発するSFサバイバルアクションアドベンチャー「巨影都市」の発売時期が2017年秋に決定したと発表した。
[2017/05/30 19:46]「巨影都市」,“光の巨人”に続いて登場する“怪獣王”の詳細が明らかに。そして第3の巨影の正体とは?

「絶体絶命都市」のグランゼーラが開発を担当し,バンダイナムコエンターテインメントから発売予定のサバイバルアクションADV「巨影都市」(PS4 / PS Vita)の最新情報が公開された。今回明らかになったのは,“光の巨人”に続く第2の巨影“怪獣王”についての情報だ。さらにはシルエットのみではあるが,第3の巨影の姿も確認できる。
[2016/03/31 17:00]「巨影都市」の公式サイトがオープン。主人公イラストや最新画像を公開
[2016/02/29 20:19]グランゼーラが開発する「巨影都市」は,“光の巨人”の戦いや“怪獣”の脅威にさらされる街が舞台のサバイバル・アクションアドベンチャー

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2016年2月25日),開発中のサバイバル・アクションアドベンチャー「巨影都市」の最新情報を公開した。本作では,“光の巨人”や“怪獣”といった脅威にさらされる街で,なんとか生き延びようとする主人公の姿が描かれる。どうやら特撮映画のような世界が舞台となるようだ。
[2016/02/25 17:00]「OROCHI 3」と「YEBIS 3」がバンナムの最新作「プロジェクト巨影都市(仮)」に採用される
[2016/01/15 12:33]「プロジェクト巨影都市(仮)」開発中のゲームシーンが確認できるティザーPVが公開

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2015年12月15日),同社とグランゼーラの共同開発による新作タイトル「プロジェクト巨影都市(仮)」のティザーPVを公開した。また,本作のディレクションとゲームデザインを手掛ける九条一馬氏のコメントも公開されたので,合わせて確認しておこう。
[2015/12/15 19:49]PS4/PS Vita向けソフト「プロジェクト巨影都市(仮)」が発表。バンダイナムコエンターテインメントとグランゼーラが送り出す“サバイバル・アクションアドベンチャー”

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2015年9月17日),同社とグランゼーラの共同開発による新作タイトル「プロジェクト巨影都市(仮)」を発表し,ティザーサイトを公開した。本作は,巨大な影によってもたらされる非日常の世界を舞台にした“サバイバル・アクションアドベンチャーゲーム”だ。
[2015/09/17 19:14]バンナムが新作タイトルのティザーサイトを本日オープン。タイトル名は「巨影都市グランゼーラ」,世界設定はファンタジーか

バンダイナムコエンターテインメントは,同社の新タイトルを紹介するティザーサイトを本日公開した。同サイトには「巨影都市グランゼーラ」というロゴ(らしきもの)と,城,白馬,そして剣を含む風景を描いた,ファンタジー世界チックなイラストがあしらわれている。正体は完全に謎に包まれているが……。
[2015/09/04 18:07]- キーワード:
- :巨影都市
- OTHERS
- バンダイナムコエンターテインメント
- ニュース
- 編集部:Gueed

- 【PS4】巨影都市【早期購入特典】絶体絶命都市を生き抜いた伝説の人物の衣装が入手できるプロダクトコード同梱
- ビデオゲーム
- 発売日:2017/10/19
- 価格:¥5,790円(Amazon) / 6253円(Yahoo)