FINAL FANTASY VII REMAKE

公式サイト | : | http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2020/04/10 |
価格 | : | パッケージ/ダウンロード版:5478円(税込) デラックスエディション:7102円(税込) ※2023年9月15日に価格改定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
「FINAL FANTASY VII REBIRTH」,前作の物語が“なんとなくわかるかもしれない”公式ショートアニメを公開

スクウェア・エニックスは本日,2024年2月29日に発売を予定している新作「FINAL FANTASY VII REBIRTH」の前作の物語が“なんとなくわかるかもしれない”公式ショートアニメを公開した。本映像は,大量のエアリスとティファが行列で並ぶなど,かなりシュールな内容となっている。
[2024/01/31 13:51]「ファイナルファンタジー」×パルコのコラボ第2弾が3月1日から開催決定。渋谷PARCOにはPOP UP STOREを期間限定オープン

パルコは本日,「ファイナルファンタジー」シリーズとのコラボキャンペーン「PARCO× FINAL FANTASY 35th ANNIVERSARY」の第2弾「COLLABORATION ITEM FAIR」を,2023年3月1日から開催すると発表した。渋谷PARCOには,同日からPOP UP STOREが期間限定でオープンする。
[2023/02/15 12:04]- キーワード:
- PS4:FINAL FANTASY VII REMAKE
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- PC:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
- PS5:FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
- PS5
- PC:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- PC
- PS4:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- PS4
- PS3:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- PS3
- Nintendo Switch:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- Nintendo Switch
- Xbox One:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- Xbox One
- ニュース
- グッズ
- 編集部:ばしょう
- ムービー
「FFVII REMAKE」より,バスターソード型のデジタルクロックが9月に発売へ。スクウェア・エニックス e-STOREにて予約受付がスタート

スクウェア・エニックスは,デジタルクロック「ファイナルファンタジーVII リメイク デジタルクロック バスターソード」を,2022年9月に発売すると発表し,予約受付をスクウェア・エニックス e-STOREにて本日開始した。“FFVII”の象徴的な武器であるバスターソードをモチーフにしたアイテムだ。
[2022/03/09 13:27]「FFVII REMAKE」のレッドXIIIが,表参道の3Dビジョンに出現。PS Storeでのセールも12月22日から開催に

スクウェア・エニックスは,本日から2022年1月2日23:59まで,東京・表参道交差点付近の表参道ヒットビジョンにて,「レッドXIII 巨大3D映像」を公開している。現地で動画を撮影してきたので,生き生きと動き回るレッドXIIIを確認しよう。12月22日からは,PS Storeで「FFVII REMAKE」のセールも実施予定だ。
[2021/12/20 12:37]PC版「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」がEpic Games Storeで本日発売。レッドXIIIの脱走報道を模した“神羅特別報道映像”も公開に

スクウェア・エニックスは,「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」のPC版をEpic Games Storeにて,本日(2021年12月16日)発売した。また登場キャラクターの1人である“レッドXIII”の神羅カンパニーからの脱走を,神羅カンパニーの目線で描いた「神羅特別報道映像」が公開されている。
[2021/12/16 19:41]「PlayStation Partner Awards 2020 Japan Asia」が開催。3部門で12タイトルが受賞に

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年12月3日),「PlayStation Partner Awards 2020 Japan Asia」を開催し,日本を含むアジア地域でヒットしたPlayStation関連タイトルを表彰した。今年は3つ部門が用意され12タイトルが受賞している。
[2020/12/03 20:21]- キーワード:
- PS4:FINAL FANTASY VII REMAKE
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- PS4:eFootball ウイニングイレブン 2020
- PS4:ドラゴンボール Z KAKAROT
- PS4:黒い砂漠
- PS4:ペルソナ5 ザ・ロイヤル
- PS4:バイオハザード RE:3
- PS4:仁王2
- PS4:龍が如く7 光と闇の行方
- PS4:ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
- PS4:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
- PS4:Apex Legends
- PS4:DEATH STRANDING
- PS4
- ニュース
- 編集部:YamaChan
- ムービー
「FFVII REMAKE」のリアル潜入ゲームが12月9日よりTOKYO MYSTERY CIRCUSで開催。壱番魔晄炉の爆破ミッションに挑戦

SCRAPは本日,同社が運営するテーマパーク「TOKYO MYSTERY CIRCUS」にて,「FINAL FANTASY VII REMAKE」とコラボレーションした体験型ゲーム・イベント「リアル潜入ゲーム × FINAL FANTASY VII REMAKE 壱番魔晄炉を爆破せよ」を,12月9日より開催すると発表した。
「ファイナルファンタジーVII オルゴール」が本日発売。F.F.VIIメインテーマとエアリスのテーマの2種類展開

スクウェア・エニックスは,「ファイナルファンタジーVII」の楽曲をオルゴールの音色で楽しめる,その名も「ファイナルファンタジーVII オルゴール」を,本日発売した。「F.F.VIIメインテーマ」と「エアリスのテーマ」の2種類展開で,価格は各1600円(税抜)。スクウェア・エニックス e-STOREで購入可能だ。
[2020/07/31 13:23]「FINAL FANTASY VII REMAKE」のオリジナルサウンドトラックが本日リリース
[2020/05/27 14:29]天野喜孝氏のショートポートレイト映像が公開。キャリアデビューのきっかけや「ファイナルファンタジー」シリーズとの関りなどを語る

Archipelは,画家やイラストレーターなどとして活躍している天野喜孝氏のショートポートレイト映像を公開している。約2年前にフランスの出版社と共同で作成した作品とのことで,Archipelチャネルでは初めての公開になる。
[2020/05/01 15:48]不朽の名作「FFVII」が現代の技術で新生。PS4「FINAL FANTASY VII REMAKE」が本日発売

スクウェア・エニックスは,1997年に発売された「FINAL FANTASY VII」を原作とするリメイク作品「FINAL FANTASY VII REMAKE」を,PS4で本日発売した。あの不朽の名作が,現代の技術で新生。複数作展開の第1作であり,原作での「ミッドガル脱出」までのストーリーを描いたものだ。
[2020/04/10 12:00]「FINAL FANTASY VII REMAKE」のプレイムービーをお届け。体験版より後のシーンで,ゲームシステムや新要素を紹介

2020年4月10日にいよいよ発売となる「FINAL FANTASY VII REMAKE」の主なゲームシステムを,プレイムービーでお届けする。配信中の体験版よりも後のシーンを中心に,ネタバレは極力少なめでお見せしているので,発売に備えて期待感を高めてもらえればと思う。
[2020/04/06 19:00]「FINAL FANTASY VII REMAKE」のファイナルトレイラーが公開。事前ダウンロードも開始

スクウェア・エニックスは本日,4月10日に発売を予定している「FINAL FANTASY VII REMAKE」のファイナルトレイラーを公開した。事前ダウンロードもスタートしている。トレイラーは,ミッドガルの公園でのクラウドとエアリスの会話など,ストーリーのポイントとなるイベントシーンが収録されたものだ。
[2020/04/03 16:06]「FINAL FANTASY VII REMAKE」,DL版の事前ダウンロードが今晩(4月3日0時)スタート

2020年4月10日の発売まであと1週間ほどとなった,スクウェア・エニックスのPS4用RPG「FINAL FANTASY VII REMAKE」。そんな本作のダウンロード版の事前ダウンロードが,4月3日0:00に始まるという。これは,プレイステーション カスタマーサポートのツイートで発表されたものだ。
[2020/04/02 19:20]「FINAL FANTASY VII REMAKE」をフィーチャーしたWeb動画「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」が公開
[2020/04/02 13:19]「FINAL FANTASY VII REMAKE」,MAN WITH A MISSIONやストリーマー「ナポリの男たち」が出演する新CMが本日公開

SIEは本日,2020年4月10日発売予定のPS4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」のウェブCMを4本公開した。3月27日からはTVCMも全国放送される。今回公開されるCMには,MAN WITH A MISSIONやストリーマー「ナポリの男たち」など,4組が出演している。
[2020/03/26 15:37]スカイツリー×「FFVII REMAKE」コラボのレポート動画が公開。レポーターはペンギンズのノブオさん
[2020/03/26 14:33]「FFVII REMAKE」,明日から放映予定のテレビCMをWebで先行公開

スクウェア・エニックスは本日(3月19日),PlayStation 4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」のテレビCMをWebで先行公開した。テレビCMは5種類あり,明日3月20日から東京,大阪,名古屋,札幌,福岡の各地域で放映される予定となっている。
[2020/03/19 21:23]「FINAL FANTASY VII REMAKE」特別番組がAmazon Prime Videoで無料公開。若手タレントが山里亮太さんに「FF VII」をプレゼン

Amazon Prime Videoにて,PS4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」を題材にした特別番組「FINAL FANTASY VII REMAKE発売記念動画企画 こういうことでSHOW!?」が本日より無料公開されている。若手次世代タレントが登場し,ゲストの山里亮太さんにFF VIIのプレゼンをするという内容だ。
[2020/03/17 14:34]「FINAL FANTASY VII REMAKE」メディア向け体験会が開催。エアリスやティファのバトル,召喚獣などを体験できた最新版をレポート

スクウェア・エニックスが2020年4月10日に発売を予定している「FINAL FANTASY VII REMAKE」のメディア向け体験会が開催された。ゲーム導入部分のほか,計3体のボス戦を体験でき,エアリスやティファのバトル,召喚獣なども確認できた。そのプレイレポートをお届けしていく。
[2020/03/02 18:00]「FINAL FANTASY VII REMAKE」オープニングトレイラーを公開。山手線貸し切り列車イベントの勝敗予想Twitterキャンペーンも実施中

スクウェア・エニックスは本日,2020年4月10日に発売予定の「FINAL FANTASY VII REMAKE」のオープニングムービーを使用したトレイラーを公開した。また,2月22日に開催される山手線貸し切り列車イベント「BATTLE TRAIN FINAL FANTASY VII REMAKE ANOTHER STORY」に先駆けて,勝敗予想Twitterキャンペーンが実施中だ。
[2020/02/14 20:23]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーが公開。合わせて植松伸夫氏作曲のテーマソング「Hollow」発表

スクウェア・エニックスは本日,PS4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーを公開し,合わせてテーマソング「Hollow」を発表した。Hollowは,植松伸夫氏が作曲,野島一成氏が作詞をそれぞれ担当。ヴォーカルは,人気ロックバンド・Survive Said The ProphetのYosh氏だ。
[2020/01/31 19:30]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーがThe Game Awards 2019で公開

2020年3月3日に発売が予定されているスクウェア・エニックスのRPG「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーが,「The Game Awards 2019」にて公開された。印象的な物語のシーンやバトルが収録されたムービーでは,11月26日にキャラクタービジュアルが公開されたタークスのレノや,アバランチのメンバーが実際に動く姿が確認できる。
[2019/12/13 11:54]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の7分にもおよぶテレビCMと,約6分のシーンを追加した「Special Edit」の動画が公開

スクウェア・エニックスは,2020年3月3日に発売を予定しているPS4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」の7分にもおよぶテレビCMと,7分のCMに入っていないシーンを含んだ「Special Edit」の動画を公開した。
[2019/11/05 11:49]「FINAL FANTASY VII REMAKE」最新情報。多数のスクリーンショットやアプス戦のプレイムービーが公開に

スクウェア・エニックスから2020年3月3日に発売となる「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新情報が公開された。キャラクターやバトルシステム,またTGS 2019で公開された,アプス戦のプレイムービーも公開されているので,本作に期待するファンはぜひチェックしてみよう。
[2019/09/25 00:00][TGS 2019]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーが公開。新たなビジュアルで描かれる物語とアクションシーンに注目
![[TGS 2019]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーが公開。新たなビジュアルで描かれる物語とアクションシーンに注目](/games/305/G030589/20190912008/TN/022.jpg)
スクウェア・エニックスは本日(2019年9月12日),「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーを公開した。美しいグラフィックスで再現されたシーンやキャラクター,そしてリメイクにあたって追加された新要素が確認できるので,ファンはお見逃しなく。
[2019/09/12 11:36][TGS 2019]「FINAL FANTASY VII REMAKE」試遊バージョンをレポート。約15分のゲームプレイの中に,新たなプレイフィールが詰め込まれていた
![[TGS 2019]「FINAL FANTASY VII REMAKE」試遊バージョンをレポート。約15分のゲームプレイの中に,新たなプレイフィールが詰め込まれていた](/games/305/G030589/20190910024/TN/006.jpg)
スクウェア・エニックスが2020年3月3日に発売予定の「FINAL FANTASY VII REMAKE」の試遊台が,2019年9月12日より開幕する東京ゲームショウ2019に出展される。アクション性の高い戦闘を取り入れた,新たなゲームシステムを体験できる試遊版のプレイレポートをお届けしよう。
[2019/09/12 10:00]E3 2019のベストゲームは?「FFVII REMAKE」「The Outer Worlds」など「Game Critics Awards」各部門のノミネート作品が発表

4Gamerを含む世界64のゲームメディアがE3 2019でのすぐれたタイトルを選出する「Game Critics Awards: Best of E3 2019」。その各部門のノミネート作品が発表となった。「ボーダーランズ3」や「The Outer Worlds」,「FINAL FANTASY VII REMAKE」など,そうそうたる顔ぶれだ。
[2019/06/26 14:36]- キーワード:
- :FINAL FANTASY VII REMAKE
- :ボーダーランズ3
- :ボーダーランズ3
- :ボーダーランズ3
- :DOOM Eternal
- :DOOM Eternal
- :DOOM Eternal
- :DOOM Eternal
- :Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
- :Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
- :Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
- :The Outer Worlds
- :The Outer Worlds
- :The Outer Worlds
- :ウォッチドッグス レギオン
- :ウォッチドッグス レギオン
- :ウォッチドッグス レギオン
- ニュース
- OTHERS
- 編集部:Gueed
- E3 2019
- Electronic Entertainment Expo(E3)
- ムービー
「FFVII REMAKE」の戦闘シーンを収録したムービーを掲載。「ATBゲージ」や「キャラ切り替え」を駆使して戦う様子に注目

スクウェア・エニックスが2020年3月3日に発売を予定しているPS4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」。本稿では,E3 2019でプレイアブル出展された本作のバトルシーンを確認できるムービーを掲載しよう。「ATBゲージ」と「タクティカルモード」によるコマンド選択式バトルの要素などに注目だ。
[2019/06/20 16:39][E3 2019]ついにティファの姿がお披露目! 「FINAL FANTASY VII REMAKE」のロングトレイラーやバトルシステムが公開
![[E3 2019]ついにティファの姿がお披露目! 「FINAL FANTASY VII REMAKE」のロングトレイラーやバトルシステムが公開](/games/305/G030589/20190611029/TN/001.jpg)
北米時間の2019年6月10日,スクウェア・エニックスは,E3 2019の開催に合わせて実施した「Square Enix Live E3 2019」にて,「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新トレイラーを公開した。トレイラーではティファ・ロックハートや,セフィロスの姿が遂にお披露目となった。
[2019/06/11 10:36][E3 2019]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売日が2020年3月3日に決定。最新トレイラーも公開
![[E3 2019]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売日が2020年3月3日に決定。最新トレイラーも公開](/games/305/G030589/20190610052/TN/004.jpg)
北米時間2019年6月9日,スクウェア・エニックスは,PS4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売日が2020年3月3日に決定したと発表した。これはE3 2019に合わせて開催されたオーケストラコンサート「FFVII A Symphonic Reunion」にて発表されたトレイラーの中で明らかになったものだ。
[2019/06/10 12:44]「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新映像が公開。クラウドとエアリスの出会いや戦闘シーンを収録

スクウェア・エニックスは本日,PlayStationの新情報を公開する動画配信番組「State of Play」にて,PS4用ソフト「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新映像を公開した。映像ではクラウドとエアリスが出会う場面や,本作の戦闘シーンなどがお披露目となった。
[2019/05/10 07:35]3月12日開催のコンサート「8bit Prince Symphony Concert」で初演となる「ショベルナイト」オーケストラアレンジの試聴音源が公開

2017年3月12日に東京のオリンパスホール八王子にて開催予定のオーケストラコンサート「8bit Prince Symphony Concert -For Game Music Lovers-」。同コンサートで初演となる「ショベルナイト」メドレーの試聴音源が2月23日に公開された。植松伸夫氏や下村陽子氏がゲストで出演する,コンサートの詳細とあわせてチェックしておこう。
[2017/02/27 18:42]「PlayStation Experience 2015」Keynoteの主要な発表まとめ。「Rez」の帰還や「Destiny」レースコンテンツの実装など

2015年12月5日(現地時間),米サンフランシスコにてPlayStationユーザー向けのコミュニティイベント「PlayStation Experience 2015」が開幕した。本稿では,初日のKeynoteで発表された主要な新情報をまとめてお伝えする。総括すると,今回は日本製タイトルが目立つラインナップとなっていた。
[2015/12/06 20:18]- キーワード:
- イベント
- PS4:FINAL FANTASY VII REMAKE
- RPG
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- PS4:FINAL FANTASY VII INTERNATIONAL
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプスIII
- FPS
- Activision
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- Treyarch
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- ミリタリー
- 戦争物
- 特殊部隊/スニーク
- 北米
- PS3
- ムービー
- PS4:バトルボーン
- アクション
- MOBA
- シューティング
- 2K
- Gearbox Software
- SF
- PS4:ストリートファイターV
- アドベンチャー
- CERO B:12歳以上対象
- Klei Entertainment
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- PS4:ZODIAC Orcanon Odyssey
- PS Vita:ZODIAC Orcanon Odyssey
- kobojo
- PS Vita
- PS4:龍が如く0 誓いの場所
- PS4:THE KING OF FIGHTERS XIV
- SNK
- SNK
- 格闘
- 対戦プレイ
- PS4:エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
- PS4:Destiny
- Bungie
- CERO C:15歳以上対象
- PS4:二ノ国II レヴァナントキングダム
- PS4:Paragon
- Epic Games
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
- PS4:Brut@l
- PS4:Rez Infinite
- PS4:Job Simulator
- シミュレーション
- PS4:100ft Robot Golf
- PS4:Don't Starve Together: Console Edition
- PS4
リメイク版「FINAL FANTASY VII」のバトルシーンを確認できるトレイラーが公開

アメリカ・サンフランシスコで開催されている「PlayStation Experience 2015」にて,リメイク版「FINAL FANTASY VII」の新トレイラーが公開された。これに合わせてスクウェア・エニックスは,同じトレイラーの日本語ボイス版を公開している。戦闘シーンも少しだけ確認できる内容となっているので,リメイクに期待している人は必見だ。
[2015/12/06 06:03][E3 2015]完全リメイク版「FINAL FANTASY VII」がいよいよ登場。PS4にて先行リリース
![[E3 2015]完全リメイク版「FINAL FANTASY VII」がいよいよ登場。PS4にて先行リリース](/games/305/G030589/20150616031/TN/002.jpg)
SCEは本日(2015年6月16日)開催された「PlayStation E3 EXPERIENCE 2015 Press Conference」にて,完全リメイク版「FINAL FANTASY VII」を発売すると発表した。同作はPlayStation 4にて先行リリースされる予定だ。
[2015/06/16 10:59]
- ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
- ビデオゲーム
- 発売日:2020/04/10
- 価格:¥3,130円(Amazon) / 3724円(Yahoo)