- 概要
- ニュース(90)
- 特集(10)
- レビュー(10)
- 登録・体験(0)
- 動画・画像(33)
- 読者レビュー(10)
Fallout 4
「Fallout 4」向け大規模MOD「Fallout: London」は間もなく配信。本日22:00にローンチトレイラーが公開に

MOD制作チームのTeam FALONは,「Fallout 4」向けMOD「Fallout: London」を,現地時間の7月25日にリリースすると発表した。本MODは,Fallout 4本編から50年前,「Fallout」と「Fallout 2」の中間にあたる2237年のロンドンを舞台とした大型MODだ。
[2024/07/25 20:06]- キーワード:
- PC:Fallout 4
- PC
- RPG
- SF
- サバイバル
- 北米
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Igarashi
ドラマ「Fallout」のVFXにフォーカスを当てたメイキング動画が公開に

Amazonは本日,「Prime Video」にて配信中のドラマ「Fallout」のVFXにフォーカスを当てたメイキング動画を公開した。動画では,クリーチャーやビークル,風景など,Falloutの世界を構築するさまざまなものが,どのように撮影されたかが解説されている。
[2024/06/19 16:40]「Fallout」シリーズのパワーアーマー「T-60」,塗装済み可動フィギュアの復刻版を12月に発売。可動ポイントは35か所以上

threezeroは本日,「Fallout」シリーズに登場するパワーアーマーの1つ「T-60」の塗装済み可動フィギュアの復刻版を,グッドスマイルカンパニーから販売すると発表した。発送時期は12月,価格は8万6900円(税込)。
[2024/06/18 13:41]ドラマ「Fallout」の衣装や武器,小道具にフォーカスを当てた舞台裏動画「Behind the Scenes」が公開に

先月にシーズン2の製作が発表された実写ドラマ版「Fallout」,そのドラマ内で使用されたアイテムにフォーカスを当てた舞台裏動画「Behind the Scenes」が,Prime Video公式YouTubeチャンネルにて公開されている。現在視聴できるのは,「The Costumes」「The Props」「The Weaponry」の3本だ。
[2024/05/20 15:50]「Fallout 4」,次世代アップデート第2弾を実施。PS5 / Xbox Series X|S版にビジュアルとフレームレートの設定機能を追加

Bethesda Softworksは「Fallout 4」の最新アップデートを実施した。次世代アップデートの第2弾となる本アップデートでは,PS5版とXbox Series X|S版の新機能として,「フレームレートターゲット」と「ビジュアル/パフォーマンスの優先順位の設定」を追加。各プラットフォームにて安定性の改善や不具合修正が行われている。
[2024/05/14 13:57]ドラマ「Fallout」のシーズン2が正式発表。キービジュアルも公開に

ドラマ「Fallout」のシーズン2の存在が,本日公式Xにて明かされた。また,シーズン2のものと思われるキービジュアルも同時に公開されている。シーズン1は配信以降,シリーズ関連タイトルの売上が急増し,ドラマ自体も高評価を得るなど,世界的に大きな話題を呼んでいる作品だ。
[2024/04/19 14:00]ロンドンが舞台の「Fallout 4」向け大規模MOD「Fallout: London」の配信が延期に。配信予定日の2日後に大型アップデートの実施が決まったため

MOD制作チームTeam FALONは,2024年4月23日のリリースに向けて制作していた「Fallout 4」向けMOD「Fallout: London」の配信延期を発表した。ロンドンを舞台とした大規模MODは,48時間後の4月25日に実施されるゲーム本編の大型アップデートの影響を主な理由に配信延期を決定したとのこと。
[2024/04/15 20:30]「Fallout」シリーズ,実写ドラマの配信開始を受けてSteamでのプレイヤー数が急増

Steamの非公式データベースサイトであるSteamDBは2024年4月14日,「Fallout」シリーズタイトルのプレイヤーが急増しているデータを公式Xアカウントで紹介した。実写ドラマの配信開始を受けて,「Fallout 4」の同時接続数は8万を突破している。
[2024/04/15 14:46]「Fallout 4」のPS5&Xbox Series X/S向け無料アップグレードは北米時間4月25日に実施。60fpsや高解像度で終末世界を堪能しよう

Bethesda Softworksは,「Fallout 4」の最新世代機向け無料アップグレードを北米時間2024年4月25日に実施すると発表した。PS5とXbox Series X|S向けのアップグレードのほか,PC版のワイド/ウルトラワイド画面への対応,PS4版およびXbox One版のアップデートも行われる。
[2024/04/12 11:26]実写ドラマ版「Fallout」がいよいよ明日4月11日に配信開始。日本での解禁時間は10:00に

いよいよ公開が明日に迫った実写ドラマ版「Fallout」。その詳細な解禁時間が,公式Xにて発表された。それによると,日本での公開は4月11日の10:00を予定しているとのことだ。ドラマ「Fallout」は,オープンワールドRPG「Fallout」シリーズを題材とした作品で,世界の終末から200年後の世界を描いている。
[2024/04/10 17:30]実写ドラマ版「Fallout」の撮影風景を多数収録したメイキング映像が公開に

Bethesda Softworksは2024年4月6日,実写ドラマ版「Fallout」の撮影風景を多数収録したメイキング映像を公開した。未公開映像や関係者のコメントを見られるほか,数人がかりでパワーアーマーを装着しているシーンが確認できるなど,撮影の苦労が伝わってくる内容になっている。
[2024/04/08 16:49]実写ドラマ「Fallout」の最新映像が公開に。未公開映像や撮影風景に加え,主要キャストや製作スタッフたちのコメントも収録

Amazonは本日(2024年4月3日),動画配信サービス「Prime Video」にて,4月12日から配信を予定している実写ドラマ「Fallout」の最新映像を公開した。動画では,ドラマの未公開映像に加え,撮影風景なども確認できる。また,出演キャストや製作スタッフたちのコメントも収録されている。
[2024/04/03 13:56]実写ドラマ「フォールアウト」,全8エピソードで4月11日にPrime Videoで配信開始。日本語吹替え版の本予告動画も公開に

ベセスダ・ソフトワークスのオープンワールドRPG「Fallout」シリーズを題材にした実写ドラマ「フォールアウト」が,2024年4月11日よりAmazonプライム会員向けの動画配信サービス「Prime Video」にて全8エピソードが独占配信される。これに先がけて,本ドラマの本予告動画(日本語吹替え版)も公開された。
[2024/03/11 11:17]「Fallout」メインシリーズ全作を小型核爆弾風ケースに封入。「Fallout S.P.E.C.I.A.L. Anthology」が発表に

Bethesda Softworksは本日,「Fallout S.P.E.C.I.A.L. Anthology」を発表し,Bethesda Gearで予約受付を開始した。なおライセンス制限のため,北米,EU加盟国,イギリス,オーストラリア,ニュージーランドからのみ購入可能となっている。
[2024/02/20 21:19]PC版「Fallout 4」向け大型MOD「Fallout: London」が2024年4月23日に配信。2237年のロンドンを舞台にしたオリジナルストーリーが展開

アマチュアMOD制作チームTeam FALONは,開発中のPC版「Fallout 4」向け大型MOD「Fallout: London」を2024年4月23日に配信すると発表した。2237年のロンドンを舞台に,Vault-TecやFEVたちが存在しないという設定の中,銃器よりも近接攻撃を重視しつつ,オリジナル作品を尊重したものになるという。
[2023/12/25 17:48]「Fallout 4」,最新世代機向け無料アップデートの配信延期を発表。2024年中へのリリースを予定

Bethesda Softworksは,「Fallout 4」の最新世代機に対応する無料アップデートの配信を,2024年に延期すると発表した。2022年10月に行われた「Fallout」シリーズ誕生25周年を祝うイベントで発表され,「Fallout 4」の誕生日である2023年11月にリリースされるという予測もあったが,しばらく時間を要するようだ。
[2023/12/14 12:37]実写ドラマ「Fallout」,日本語吹き替え版トレイラーを公開。Amazon Prime Videoで日本語版ページも登場

2024年4月12日に配信予定の実写ドラマ「Fallout」の日本語吹き替え版トレイラーが,Amazon Prime Videoの日本語版ページで公開された。トレイラーは,ルーシーという女性がVaultから外の世界へと出る様子から始まり,ナット・キング・コール氏の楽曲に合わせて,さまざまなシーンが流れていく。
[2023/12/04 13:04]「Fallout」Vault-Tecデザインのメカニカルキーボードを台湾・Ducky Keyboardが発表。Vault boyの大判マウスパッドも同梱

台湾・Ducky Keyboardは,「Fallout」シリーズとコラボしたVault-Tec仕様の「One 3 RGB」を販売すると発表した。キーボードに加え,Vault boyの顔や各種アイコンをあしらったキーキャップと,マウスパッドが同梱される。
[2023/12/01 21:33]実写ドラマ版「Fallout」のファーストルックが公開に。キャラクター「ルーシー」やパワーアーマー,外の世界などを確認できる

実写ドラマ版「Fallout」の劇中を捉えたファーストルック全8枚が,ドラマ版の公式X(旧Twitter)で本日(2023年11月29日)公開された。今回は,女優のエラ・パーネルさん演じる「ルーシー」という女性や,「Brotherhood of Steel」と思われる紋章が描かれたパワーアーマーなど,多くの情報を確認できる
[2023/11/29 15:45]あなたのスマートウォッチがPip-Boyに! 「Fallout」シリーズの公式文字盤3種がFacerに登場

「Fallout」シリーズの公式文字盤が,スマートウォッチの文字盤を販売するアプリ「Facer」に登場した。デザインは「Pip-Boy」「Perks」「Nuka Cola」の3種類で,Apple Watchなどのスマートウォッチで使用可能だ。
[2023/11/22 20:24]「Fallout」を題材とした実写ドラマシリーズがAmazon Prime Videoにて2024年4月12日より配信

Amazonは,同社が運営する動画配信サービス「Prime Video」にて,ベセスダ・ソフトワークスのオープンワールドRPG「Fallout」シリーズを題材にした実写ドラマ「Fallout」を2024年4月12日に配信すると,公式Xアカウントで発表した。
[2023/10/24 17:27]Vault 33が登場か。TVドラマ版「Fallout」,最新画像を公開。光指すシェルターの入り口に,謎のシルエットが浮かぶ

Amazon Prime VideoとKilter Filmsは2022年10月26日,Amazon StudiosがTVドラマ化を予定している「Fallout」の最新画像を,Prime VideoのTwitter公式アカウントで公開した。画像では“33”のナンバーが印刷されたスーツを着用した3人と,光が差し込むVaultの出入り口に立つ何者かの姿を確認できる。
[2022/10/26 15:32]「Fallout 4」,PC/PS5/Xbox Seriese Xでのパフォーマンスを改善するアップデートを2023年に配信。「Fallout 76」のイベント情報も公開

Bethesda Softworksは2022年10月24日,「Fallout」シリーズの25周年を記念する特設ページを更新し,PC/PS5/Xbox Seriese Xにおける「Fallout 4」のグラフィックスやパフォーマンスの改善を行うアップデート,および「Fallout 76」で開催されるイベントに関する情報を公開した。
[2022/10/25 19:54]「Fallout」シリーズのすべてが遊べてしまう“Fallout Franchise Bundle”がSteamでセール価格に

「Fallout」シリーズ作品をバンドルした「Fallout Franchise Bundle」のセールがSteamで実施されている。シリーズ最新作の「Fallout 76」のほか,「Fallout 4」「Fallout: New Vegas」「Fallout 3」「Fallout 2」「Fallout 1」などがセットになった,これだけで「Fallout」シリーズのすべてが遊べてしまうパックだ。
[2022/10/05 16:11]「Fallout 4」のファンメイドによる大型MOD“Fallout: London”の新たなアナウンスメントトレイラーが公開に。発売時期は2023年中に決定

アマチュアMOD開発チームによる,「Fallout 4」の「Fallout: London」が,2023年中にリリースされることが,新たに公開されたトレイラーで明らかにされた。ロンドンを舞台にした本作では,クリーチャーやヴォルトボーイもロンドン風にアレンジされるようだ。
[2022/06/28 14:19]「Fallout」の1/6スケール可動フィギュアシリーズに“パワーアーマー・ステーション”と“T-45 ホットロッドシャーク・アーマー・パック”が登場

グッドスマイルカンパニーは,threezeroが製作する「Fallout 1/6 スケール可動フィギュアシリーズ」のパワーアーマー・ステーションとT-45 ホットロッドシャーク・アーマー・パックの予約受付を開始した。
[2021/08/17 20:47]「Fallout」シリーズの公式ライセンスグッズ第3弾がインフォレンズから発売。Twitterキャンペーンも
[2021/05/21 19:31]Morrowindに救われ,Starfieldに邁進する。Todd Howard氏とBethesdaの物語

[GamesIndustry.biz]Bethesda SoftworksでThe Elder ScrollsシリーズやFalloutシリーズを手掛けているTodd Howard氏は,Develop:Brightonの基調講演で両シリーズの変遷と同社の今後について語った。
- キーワード:
- PC:The Elder Scrolls III:Morrowind
- RPG
- シングルプレイ
- Bethesda Softworks
- ファンタジー
- 北米
- PC:The Elder Scrolls IV: Oblivion
- PC:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Nintendo Switch:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Nintendo Switch
- PS3:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Xbox360:The Elder Scrolls V: Skyrim
- Xbox One:The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
- PC:Fallout 3
- PS3:Fallout 3
- PS3
- Xbox360:Fallout 3
- Xbox360
- Xbox One:Fallout 4
- PS4:Fallout 4
- PC:Fallout 4
- PC:Fallout 76
- PC
- PS4:Fallout 76
- PS4
- Xbox One:Fallout 76
- Xbox One
- 業界動向
「Fallout」×noblechairsコラボのゲーマー向けチェアが本日発売。Vault Boyがニッコリほほえむ“Vault-Tec Edition”

2020年9月9日,アーキサイトは,同社が正規輸入販売代理店を務めるnoblechairsが,Bethesda Softworksより公式ライセンスを取得したゲーマー向けチェア「HERO Fallout Vault-Tec Edition」を発売したと発表した。名前から分かると思うが,ご存じ「Fallout」とのコラボモデルだ。
[2020/09/09 17:16]Amazonが終末RPGシリーズ「Fallout」をTVドラマ化へ。制作は「ウエストワールド」のKilter Films

ポストアポカリプスを描いたRPGシリーズとして人気の高い「Fallout」を,Amazon StudiosがTVドラマ化するという。Amazon Studiosと,「ウエストワールド」を手がけたことで知られるKilter Filmsの制作で,Bethesda Game Studioのトッド・ ハワード氏も関わるプロジェクトとなるようだ。
[2020/07/03 14:54]「Fallout」シリーズのマスコットキャラクター「ボルトボーイ」のねんどろいどが2020年3月に発売決定

グッドスマイルカンパニーは2019年9月10日,Bethesda Softworksが手掛けるRPG「Fallout」シリーズのマスコットキャラクター「ボルトボーイ(Vault-boy)」を立体化した商品「ねんどろいど ボルトボーイ」を,2020年3月に発売することを発表した。
[2019/09/10 17:13]1/1サイズの「Fallout 76」版Pip-Boyや「Fallout 4」版プラズマライフル,「PUBG」仕様フライパンが予約受付開始

Thinkgeekは「E3 2018 PRE-ORDERS」と題して,「Fallout」シリーズや「Destiny」シリーズ,「ゼルダの伝説」シリーズ,「PUBG」の新商品についての予約受付を一斉に開始した。商品は,精巧に作られた1/1レプリカが多くラインナップされている。
[2018/06/12 15:30]- キーワード:
- PC
- PC:Fallout 76
- RPG
- Bethesda Softworks
- SF
- サバイバル
- 北米
- PS4:Fallout 76
- Xbox One:Fallout 76
- PC:Fallout 4
- PS4:Fallout 4
- Xbox One:Fallout 4
- PC:Destiny 2
- PS4:Destiny 2
- Xbox One:Destiny 2
- PS4:Destiny
- PS4
- Xbox One:Destiny
- PC:PUBG: BATTLEGROUNDS
- Xbox One:PUBG: BATTLEGROUNDS
- Xbox One
- ニュース
- グッズ
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
- PS3:Destiny
- PS3
- Xbox360:Destiny
- Xbox360
- Nintendo Switch:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- Wii U:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- Wii U
- Nintendo Switch
- iPhone:PUBG MOBILE
- Android:PUBG MOBILE
- Android
- iPhone
- E3 2018
- Electronic Entertainment Expo(E3)
戌年を祝う旧正月セールがSteamでスタート。「大神 絶景版」や「Watch_Dogs 2」などがラインナップ

Valveが運営するオンライン配信サービス「Steam」で,旧正月セールがスタートした。期間は本日から2月20日3:00まで。「大神 絶景版」や「Watch_Dogs 2」,「Wolfenstein II: The New Colossus」など,何かしら犬に関わりのあるゲームを含めた,4000本以上に及ぶタイトルがラインナップされている。
[2018/02/16 11:58][TGS 2017]幕張メッセでラッドローチやデスクローと触れ合おう。「Fallout 4 VR」のプレイレポートをお届け
![[TGS 2017]幕張メッセでラッドローチやデスクローと触れ合おう。「Fallout 4 VR」のプレイレポートをお届け](/games/384/G038457/20170922001/TN/001.jpg)
東京ゲームショウ2017のHTCブースに,HTC Viveで「Fallout 4 VR」を体験できるというコーナーが設けられていた。「FalloutをVRで遊べたらラッドローチやデスクローを間近で見てみたい」と思っていた筆者は今回,実際に対面。VR版の「V.A.T.S.」も試せたので,そのプレイレポートをお届けしよう。
[2017/09/22 00:41][E3 2017]「Fallout 4 VR」「DOOM VFR」のゲームプレイ映像が公開
![[E3 2017]「Fallout 4 VR」「DOOM VFR」のゲームプレイ映像が公開](/games/999/G999901/20170612048/TN/001.jpg)
北米時間2017年6月11日,Bethesda Softworksは,E3 2017開幕直前に開催した独自イベント「The Bethesda E3 2017 Showcase」にて,VR対応タイトル「Fallout 4 VR」「DOOM VFR」のゲームプレイ映像を公開した。
[2017/06/12 14:04]制作した居住地をインポート/エクスポートできる「フォールアウト 4」向けのMOD公開

MODクリエイターが集うNexus Modsで,「フォールアウト 4」向けのMOD「Transfer Settlements - Shareable Settlement Blueprints」が公開された。これは,他のプレイヤーの制作した居住地データをインポートしたり,自分のデータをエクスポートしたりできるという,多くのファンに熱望されていたMODだ。
[2017/03/15 14:12][GDC 2017]個性的かつ印象的な音楽はどのようにして作られるのか。「Fallout 4」に楽曲を提供したInon Zur氏がその秘訣を語る
![[GDC 2017]個性的かつ印象的な音楽はどのようにして作られるのか。「Fallout 4」に楽曲を提供したInon Zur氏がその秘訣を語る](/games/304/G030407/20170304004/TN/002.jpg)
音楽はゲームにおいて非常に大きな役割を果たしているし,それ単体で価値を認められることも珍しくない。個性的で印象的な,そしてゲームにフィットする楽曲を作るにはどうしたらいいのか? 「Fallout 4」に楽曲を提供したInon Zur氏がその秘密を語った。
[2017/03/04 14:34]「Fallout 4」PC版に向けた高解像度テクスチャパックの配信と,PlayStation 4 Proへの対応が来週にも実施予定

Bethesda Softworksは,オープンワールド型RPG「Fallout 4」に向けて,来週行われる予定のアップデート情報をアナウンスした。今回のアップデートの目玉となるのは,PC版に向けた高解像度テクスチャパックの配信と,PlayStation 4 Proへの対応である。PlayStation 4 Proでは,解像度が1440pに対応するとのこと。
[2017/02/02 18:21][TGS 2016]年間作品部門の大賞は「Splatoon(スプラトゥーン)」が獲得。「日本ゲーム大賞2016」の受賞作品が発表に
![[TGS 2016]年間作品部門の大賞は「Splatoon(スプラトゥーン)」が獲得。「日本ゲーム大賞2016」の受賞作品が発表に](/games/999/G999905/20160915151/TN/002.jpg)
CESAは東京ゲームショウ2016の初日となった本日,「日本ゲーム大賞2016」各部門の受賞作品を発表した。「日本ゲーム大賞2016 年間作品部門」で最も栄誉ある大賞を獲得したのは,あの「Splatoon(スプラトゥーン)」だ。そのほか,ゲームデザイナーズ大賞,経済産業大臣賞の受賞作品なども一挙に発表されている。
[2016/09/15 23:38]- キーワード:
- ニュース
- TGS 2016
- 東京ゲームショウ
- 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
- 編集部:Gueed
- OTHERS
- :Splatoon(スプラトゥーン)
- :ウィッチャー3 ワイルドハント
- :ウィッチャー3 ワイルドハント
- :スーパーマリオメーカー
- :DARK SOULS III
- :DARK SOULS III
- :DARK SOULS III
- :ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- :ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- :ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- :Fallout 4
- :Fallout 4
- :Fallout 4
- :Minecraft
- :Minecraft
- :Minecraft: PlayStation 3 Edition
- :Minecraft
- :Minecraft:Xbox 360 Edition
- :Minecraft: PlayStation Vita Edition
- /:Minecraft
- :Minecraft
- :METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- :METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- :METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- :METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- :METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN
- :モンスターハンタークロス
- :妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団
- :妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊
- :大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
- :大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
- :Call of Duty: Black Ops III
- :コール オブ デューティ ブラックオプスIII
- :コール オブ デューティ ブラックオプスIII
- :コール オブ デューティ ブラックオプスIII
- :コール オブ デューティ ブラックオプスIII
- :ライフ イズ ストレンジ
- :ライフ イズ ストレンジ
- :ライフ イズ ストレンジ
NVIDIAの「Fallout 4」向けMOD,「Vault 1080」がPAX Westで公開。驚愕のグラフィックステクノロジーに注目

NVIDIAは,「Fallout 4」向けのMOD「Vault 1080」の制作を発表し,シアトルで開催される予定のゲームイベント,PAX Westに出展すると発表した。NVIDIAの持つGameWorksテクノロジーをふんだんに使用した高画質なグラフィックスが魅力の,本格的なMODとして楽しめそうだ。
[2016/09/01 12:52]シェルターを自作できる「Fallout 4」の最新DLC,「Vault-Tec Workshop」の概要が明らかに

Bethesda Softworksは,「Fallout 4」の最新DLC「Vault-Tec Workshop」の概要を公式サイトで明らかにした。プレイヤーキャラクターがレベル20に到達している場合,レイダーに襲われている“Vault 88”から救難信号を受けるミッションがプレイ可能になり,プレイヤーはその後,作りかけのシェルターを完成させていく設定になるという。
[2016/07/20 14:34]「Fallout 4」の最新DLC“Contraptions Workshop”が配信開始。エレベータやベルトコンベアの製作が可能に

Bethesda Softworksは本日,Steamで販売しているPC版「Fallout 4」に関して,DLC“Contraptions Workshop”の配信を開始した。日本向けの価格は600円。このDLCは,拠点に設置可能なオブジェクトを追加するもので,導入するとエレベータや壁掛けのウェポンラック,ベルトコンベアなどが製作可能となる。
[2016/06/21 14:37][E3 2016]2017年発売予定の「Fallout 4 VR」を体験プレイ。Pip-Boyで情報をチェックし,ファットマンでレイダー達を粉砕してきた
![[E3 2016]2017年発売予定の「Fallout 4 VR」を体験プレイ。Pip-Boyで情報をチェックし,ファットマンでレイダー達を粉砕してきた](/games/304/G030407/20160616115/TN/005.jpg)
Bethesda Softworksが,北米時間2016年6月12日に行われたプレスカンファレンスで正式アナウンスしたHTC Vive用のVRゲーム「Fallout 4 VR」。その同作を専用ブースでチェックしてきたので紹介しよう。今のところは技術デモに近いものだったが,2017年内と予告された発売が楽しみになる内容だった。
[2016/06/16 19:52][E3 2016]Bethesda Softworksのプレスカンファレンス総まとめ。「Fallout 4」の新DLCから,仕切り直しのFPS「Prey」まで,注目作が目白押し
![[E3 2016]Bethesda Softworksのプレスカンファレンス総まとめ。「Fallout 4」の新DLCから,仕切り直しのFPS「Prey」まで,注目作が目白押し](/games/345/G034580/20160614057/TN/063.jpg)
北米時間の2016年6月12日,ロサンゼルスにある映画撮影用スタジオ「LA Hangar」において,Bethesda SoftworksがE3 2016の事前プレスカンファレンス,「The Bethesda E3 2016 Showcase + BE3 Plus」を開催した。すでにお伝え済みの情報を含め,今回のカンファレンスで発表された内容を,あらためてまとめてお伝えしよう。
[2016/06/14 16:37]- キーワード:
- PC
- MAC
- PS4
- Xbox One
- PC:Quake Champions
- FPS
- Bethesda Softworks
- SF
- id Software
- PC:The Elder Scrolls: Legends
- カード
- ファンタジー
- MAC:The Elder Scrolls: Legends
- iPhone:The Elder Scrolls: Legends
- Android:The Elder Scrolls: Legends
- PC:Fallout 4
- RPG
- サバイバル
- ゼニマックス・アジア
- 北米
- PS4:Fallout 4
- Xbox One:Fallout 4
- PC:Fallout Shelter
- シミュレーション
- iPhone/iPad:Fallout Shelter
- iPad
- iPhone
- 育成
- 無料
- Android:Fallout Shelter
- Android
- PC:The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
- シングルプレイ
- PS4:The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
- Xbox One:The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
- PC:Prey
- ホラー/オカルト
- アクション
- PS4:Prey
- Xbox One:Prey
- PC:DOOM
- PS4:DOOM
- Xbox One:DOOM
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- PC:エルダー・スクロールズ・オンライン
- MMO
- DMM GAMES
- ZeniMax Online Studios
- MAC:エルダー・スクロールズ・オンライン
- PS4:The Elder Scrolls Online
- Xbox One:The Elder Scrolls Online
- PC:Dishonored 2
- アドベンチャー
- Arkane Studios
- PS4:Dishonored 2
- Xbox One:Dishonored 2
- ニュース
- イベント
- ライター:奥谷海人
- E3 2016
- Electronic Entertainment Expo(E3)
[E3 2016]「Fallout 4」のDLC 3タイトルが一挙に発表。目玉はゲーム内で核シェルターを建設できる「Vault-Tec Workshop」
![[E3 2016]「Fallout 4」のDLC 3タイトルが一挙に発表。目玉はゲーム内で核シェルターを建設できる「Vault-Tec Workshop」](/games/304/G030407/20160613034/TN/001.jpg)
北米時間2016年6月12日,Bethesda Softworksは,オープンワールドRPG「Fallout 4」の新作DLC 3タイトルを発表した。6月から8月にかけてリリース予定で,拠点に設置する新しい機械を製作できるDLCや,プレイヤーが独自の地下核シェルターを建設できるDLCなど,プレイの幅を大きく広げてくれそうなものがそろっている。
[2016/06/13 13:07][E3 2016]「Fallout 4」と「DOOM」のVR対応が決定。「Bethesda VR」としてE3 2016で公開
![[E3 2016]「Fallout 4」と「DOOM」のVR対応が決定。「Bethesda VR」としてE3 2016で公開](/games/304/G030407/20160613024/TN/001.jpg)
北米時間2016年6月12日,Bethesda Softworksは,E3 2016開幕直前に開催したイベント「Bethesda's E3 2016 Showcase」にて,「Fallout 4」や「DOOM」
「Fallout 4」を大きく拡張する最新DLC「Far Harbor」は,海外で2016年5月19日に配信開始

Bethesda Softworksは,「Fallout 4」の大型DLC「Far Harbor」の配信を海外で2016年5月19日に開始するとアナウンスし,トレイラーやスクリーンショットなどを公開した。依頼を受けた探偵のニック・バレンタインがアメリカ東北部に浮かぶ島「ファーハーバー」に潜入するという物語が展開するこのDLCには,さまざまな新モンスターやアイテムが登場するという。
[2016/05/06 12:54]「Fallout 4」の公式MOD作成ツール「Creation Kit」のβテストがスタート。コンシューマ機版もMOD対応へ

Bethesda Softworksは,PC版「Fallout 4」の公式MODツール「Creation Kit」のβテストを開始した。武器やアーマーと,マップの制作だけでなく,キャラクターやセリフを自分で用意して独自のキャンペーンを作り上げることもできるようになるという。さらにコンシューマ機版のMOD対応も今後,行われるようだ。
[2016/04/27 13:40]「Fallout 4」の最新DLC「Wasteland Workshop」のリリースが2016年4月12日に決定。追加要素の魅力を紹介するトレイラーも公開

Bethesda Softworksは,オープンワールド型RPG「Fallout 4」の最新DLCとなる「Wasteland Workshop」を,欧米で2016年4月12日に配信するとアナウンスした。その概要を解説するトレイラーも公開されており,多数のクラフティングアイテムや,荒野で生け捕りにしたミュータントなどを手懐け,闘技場で戦わせるといった追加要素が確認できる。
[2016/04/06 12:32]