ボーダーランズ2

公式サイト | : | http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2012/10/25 |
価格 | : | 7140円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
実写映画「Borderlands」,リリスと仲間たちが形成する関係性に焦点を当てたメイキング動画を公開

Lionsgateは本日(2024年7月12日),8月9日から全米での上映を予定している実写映画「Borderlands」のメイキング映像「Dysfunctional Family(機能不全家族)」を公開した。動画では,本作の主人公となる「リリス」と仲間たちと形成する,家族のような関係性に焦点が当てられている。
[2024/07/12 14:20]「タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!」が本日配信に。「ボーダーランズ2」DLC第4弾が単体で登場

2KとGearbox Softwareは本日,シューティングRPG「タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!」を,PC/PS4/Xbox One向けに配信した。本作は,2013年にリリースされた「ボーダーランズ2」拡張パック第4弾のスタンドアローン版となるタイトルだ。
[2021/11/10 12:04]- キーワード:
- PC
- PS4
- Xbox One
- PC:タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!
- シューティング
- RPG
- アクション
- アドベンチャー
- 2K
- CERO D:17歳以上対象
- Gearbox Software
- Stray Kite Studios
- サバイバル
- ファンタジー
- プレイ人数:1〜2人
- PS4:タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!
- Xbox One:タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
- PC:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PS5:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PS5
- Xbox Series X:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- Xbox Series X
- PS4:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- Xbox One:ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界
- PC:Borderlands 2
- :ボーダーランズ2
- :ボーダーランズ2
- :ボーダーランズ2
「マフィアIII」「XCOM 2」など2Kの対象タイトルが最大75%オフ。ホリデーセールがPS Storeで本日スタート

2Kは,同社が展開するタイトルが最大75%オフとなる「2Kホリデーセール」を,PS Storeで本日開始した。対象となっているのは「マフィアIII」や「XCOM 2」,「NBA 2K18」「 WWE 2K18」などのPS4またはPS3向けタイトルで,いずれも30%を超える高めの割引率となっている。
[2017/12/21 18:31]2K,PlayStation Storeで「GW特大セール」を実施。対象タイトルは「XCOM2」「ボーダーランズ2」「バイオショック コレクション」など

2Kは本日(2017年4月27日),PlayStation Storeにて,同社の人気タイトルが最大75%オフとなる,「GW特大セール」を開始した。期間は本日から5月7日までで,対象タイトルには「ボーダーランズ2」や「XCOM2」,「バイオショック コレクション」などがラインナップされている。
[2017/04/27 13:47]「バイオショック インフィニット」や「ボーダーランズ2」など,PS Storeにて配信中の2K Gamesタイトルが夏休みセールで値下げ

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2014年8月11日),同社がPlayStation Storeで配信している7タイトルの夏休みセールを開始した。対象タイトルはPS3用ソフト「バイオショック インフィニット」「ボーダーランズ2」や,バスケットボールゲームシリーズ「NBA 2K」で,一部には1000円以下で買えるものも用意されている。
[2014/08/11 14:45]「ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション」が2014年1月16日に発売。ゲーム本編と各種DLCをまとめて楽しめる

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2013年12月11日),「ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション」を2014年1月16日に発売すると発表した。本作は,2012年10月に発売された「ボーダーランズ2」に,各種DLCをセットにしたボリューム満点のパッケージだ。
[2013/12/11 14:54]タイニー・ティナからの招待状。DLCコードがもらえる「Borderlands 2: Tiny Tina's Assault on Dragon’s Keep」のキャンペーンがスタート

Gearbox Softwareは,「Borderlands 2」のDLC「Tiny Tina's Assault on Dragon’s Keep」(邦題: タイニー・ティナとドラゴンの城塞)のプレイヤー向けに,各クラスに対応した無料デジタルアイテムをプレゼントするキャンペーンをスタートさせた。タイニー・ティナがDLCコード付きの招待状を発送するという趣向になっている。
[2013/07/12 13:06]「ボーダーランズ2」のDLC第4弾「Tiny Tinaとドラゴンの城塞」が日本でも配信開始。冒頭の5分間を確認できるトレイラーも公開中

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2013年6月26日),「ボーダーランズ2」のDLC第4弾の配信を開始した。DLC単体の価格は,PS3版が1000円(税込),Xbox 360版が800マイクロソフトポイント。また,「Ultimate Vault Hunter アップグレードパック」を含む「ボーダーランズ2 シーズンパス」も発売中だ。
[2013/06/26 20:44]「Borderlands 2」の世界がファンタジー一色に。DLC第4弾「Tiny Tina's Assault on Dragon Keep」が欧米で配信開始&ローンチトレイラー公開

「Borderlands 2」において,拡張パック第4弾「Tiny Tina's Assault on Dragon Keep」のダウンロード販売が,欧米で2013年6月25日に開始された。それに合わせて,同DLCのローンチトレイラーが公開されている。“爆破魔少女”ことタイニー・ティナがゲームマスターを務めるボードゲームの世界を,プレイヤーが体験できるという内容だ。
[2013/06/26 11:38]「Borderlands 2」の拡張パックに登場する6人目のプレイヤーキャラクター“クリーグ・ザ・サイコ”が発表

2K GamesとGearbox Softwareは,「Borderlands 2」の最新拡張パックで追加される6人目のプレイヤーキャラクターが,“クリーグ・ザ・サイコ”であることを発表した。その名のとおり,サイコ系バンディットに属していたキャラクターであり,何らかの理由でヴォルトハンターとして名乗りを上げることになった様子。敵を倒すことによりヘルスを回復できる「Blood Axe Rampage」というアクションスキルで敵に切り込もう。
[2013/03/25 14:39]「Borderlands 2」の次期拡張パックに6人目のプレイアブルキャラが登場。武器を持たないメレー系クラスか

Gearbox Softwareは,「Borderlands 2」の次期拡張パックをPAX Eastの最終日に正式発表することを明らかにし,ティザートレイラー「Mayhem Approaches」を公開した。詳細は不明だが,6人目のプレイアブルキャラは,パンドラの地下で秘密裏に開発された人造人間のようなシルエット。どうやらメレー系のクラスとなるようだ。
[2013/03/15 12:06]「ボーダーランズ2」,DLC第3弾「Sir Hammerlockと行くハンティング紀行」を日本でも2013年1月16日に配信。未開の大地でハンティングを楽しもう

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2012年12月21日),「ボーダーランズ2」の追加シナリオDLC第3弾「Sir Hammerlockと行くハンティング紀行」の配信を,2013年1月16日に開始することを発表した。海外でのリリースは決定していたが,どうやら日本語版向けのDLCもほぼ同時に配信されるようだ。
[2012/12/21 18:31]「Borderlands 2」のDLC第3弾「Borderlands 2: Sir Hammerlock's Big Game Hunt」が正式発表。欧米では2013年1月15日にリリース

2K GamesとGearbox Softwareは,「Borderlands 2」のDLC第3弾「Sir Hammerlock's Big Game Hunt」を,各プラットフォームに向けて,欧米で2013年1月15日にリリースすることを発表した。キャンペーンモードの拡張が行われる本DLCでは,新たなヴィランに率いられたSavage達や,各地の珍獣と戦うことになるようだ。
[2012/12/21 13:59]「Borderlands 2」の次回DLCのタイトルは「Sir Hammerlock’s Big Game Hunt」。Gearboxもその存在を認める

2K Gamesより発売されている人気FPS「Borderlands 2」の次回DLCタイトルが,「Sir Hammerlock’s Big Game Hunt」となることが明らかにされた。これは,プレイヤーが最新のパッチにあるファイル名から見つけ出したもので,アメリカでの報道に対して開発元のGaerbox Software側もその存在を認めたとのことだ。
[2012/12/14 13:42]「ボーダーランズ2」のDLC第2弾「Mr.Torgueのキラートーナメント」の配信が11月21日にスタート

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,「ボーダーランズ2」(PlayStation 3/Xbox 360)のダウンロードコンテンツ第2弾「Mr.Torgueのキラートーナメント」の配信を,11月21日に開始する。価格は,PS3版が1000円(税込),Xbox 360版が800MSPだ。Torgue社の社長が開催するトーナメントに挑戦しよう。
[2012/11/20 19:09]「ボーダーランズ2」,5人めのプレイアブルキャラとなるメクロマンサークラス「ゲイジ」の紹介ムービー(日本語版)を公開

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,「ボーダーランズ2」において5人めのプレイアブルキャラクターとしてDLCで提供されるメクロマンサークラス,「ゲイジ」のムービーを公開した。サー・ハマーロックが,なかなか多彩な活躍を見せそうなゲイジを紹介してくれるという内容だ。
[2012/10/26 19:36]「ボーダーランズ2」は本日発売。DLC第1弾「キャプテン・スカーレットと海賊の秘宝」,お得な“シーズンパス”の配信も同時スタート

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,「ボーダーランズ2」を本日発売した。発売に合わせて,特別な武器が含まれるDLC第1弾「キャプテン・スカーレットと海賊の秘宝」が配信開始。さらに同DLCも含めた4つのDLCを3つ分の価格で購入できる,お得な「ボーダーランズ2 シーズンパス」の配信も開始されている。
[2012/10/25 12:53]「ボーダーランズ2」特別番組第3回を27日に生放送。ゲストは今井麻美さん
[2012/10/22 19:30]発売が1週間後に迫った「ボーダーランズ2」。公開されたテレビCMで気分を盛り上げよう

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日(2012年10月18日),10月25日に発売控えた新作タイトル「ボーダーランズ2」(PlayStation 3/Xbox 360)のテレビCMを,YouTubeで公開した。今回公開されたCMは,協力プレイの楽しさとシリーズ独特のコミカルな演出がアピールされたものとなっている。これを見て,発売前にテンションを上げておこう。
「ボーダーランズ2」の特別番組第2回のゲストはGaige役の笠原あきらさん
[2012/10/15 19:30]「ボーダーランズ2」の特別番組がニコ生とSTICKAMで3週連続で生放送
[2012/10/12 20:01]「Borderlands 2」,DLC第2弾「Captain Scarlett and Her Pirate's Booty」が海外では早くも来週リリース

2K Gamesは,DLC第1弾「Mechromancer」を前倒しリリースしたばかりの「Borderlands 2」において,早くも新たなDLC「Captain Scarlett and Her Pirate's Booty」を発売することを明らかにした。新DLCでは,プレイヤーが惑星パンドラの砂漠地帯“Oasis”を旅し,女海賊スカーレットが率いるバンディッド達と戦うことになるようだ。
[2012/10/12 17:07]欧米で好評発売中の「Borderlands 2」で,DLC第1弾となる「Mechromancer」が予定より1週間早くリリース

2K Gamesは,欧米で絶賛発売中の「Borderlands 2」のダウンロードコンテンツ第1弾となる「Mechromancer」の配信を,予定よりも1週間早い北米時間の2012年10月9日に開始した。このDLCでは,5人めのクラスとなるメクロマンサーを使用できるようになり,大型ロボットを召喚して戦うという独特のプレイが楽しめる。
[2012/10/10 16:33]日本語版「ボーダーランズ2」発売と同時に,新たなクラス「メクロマンサー」のDLC配信がスタート。予約特典「プレミアクラブ」で無料での入手も可能

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,同社が2012年10月25日に発売を予定している日本語版「ボーダーランズ2」において,新たなプレイヤーキャラクタークラス「メクロマンサー」を,DLCとして提供することを発表した。同クラスは,特殊スキル「デストラップ」で巨大ロボットを操ることができる。協力プレイでも活躍しそうだ。
[2012/10/05 12:40][TGS 2012]「ボーダーランズ2」をさっそく遊んできた。ローカライズの完成度には「クラップトラップ」ファンも納得!?
![[TGS 2012]「ボーダーランズ2」をさっそく遊んできた。ローカライズの完成度には「クラップトラップ」ファンも納得!?](/games/138/G013814/20120921007/TN/001.gif)
テイクツー・インタラクティブから2012年10月25日に発売予定の「ボーダーランズ2」。東京ゲームショウ2012ではSCEブースにプレイアブル出展されていた本作の試遊レポートをお届けしたい。ローカライズの完成度は安心してよさそうな気配で,ボーダーランズらしい言い回しを日本語で堪能したい人や「クラップトラップ」ファンはぜひ一読を。
[2012/09/21 02:02][TGS 2012]「ボーダーランズ2」,日本語版で撮影した最新のスクリーンショットを初公開
![[TGS 2012]「ボーダーランズ2」,日本語版で撮影した最新のスクリーンショットを初公開](/games/138/G013814/20120920084/TN/001.jpg)
テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,2012年10月25日に発売される「ボーダーランズ2」の,最新スクリーンショットを公開した。スクリーンショットでは,アクストン,サルバドール,ゼロ,マヤという本作に登場する4キャラクターの,スキル確認画面をチェックすることができる。もちろんすべて,日本語化されたものだ。
[2012/09/20 19:07]「ボーダーランズ2」東京ゲームショウ2012と海外での発売を記念したトレイラーが公開に

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,2012年10月25日に発売予定の「ボーダーランズ2」(PlayStation 3/Xbox 360)の最新トレイラーを公開した。このトレイラーは,明日(9月20日)より開催される東京ゲームショウ2012と,海外での発売を記念したものだ。襲い来る無数の敵に,協力プレイで立ち向かう様子を確認しておこう。
[2012/09/19 13:28]「ボーダーランズ2」,新キャラクターの「サー・ハマーロック」が日本語音声で作品の概要を紹介する最新トレイラーが公開に

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,同社が2012年10月25日に発売を予定している「ボーダーランズ2」の最新トレイラーを公開した。このトレイラーは,新キャラクターの「サー・ハマーロック」が4人の主人公や敵の情報などを紹介するというもの。音声が日本語に吹き替えられ作品の内容がよく分かるので,さっそく見てみよう。
[2012/09/13 12:18]彼女の名前は“Gaige”。Gearbox Softwareが「Borderlands 2」の新キャラクター,Mechromancerの詳細を発表

Gearbox Softwareは,北米で2012年9月18日に発売されるFPS「Borderlands 2」の5人めのプレイアブルキャラクター,“Mechromancer”の詳細を発表した。Mechromancerは本編リリース後にダウンロード販売(予約購入した人は無料)される,新たなキャラクターで,名前はGaige。大型ロボットを召喚して戦うという,ユニークなスキルを持っている。
[2012/09/12 16:36]「ボーダーランズ2」の日本語版オリジナルパッケージアート公開。日本語版/海外版での協力プレイが可能であることも明らかに

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは本日,同社が2012年10月25日に発売を予定している「ボーダーランズ2」の,日本語版オリジナルとなるパッケージアートを公開した。合わせて,本作がクロスリージョン仕様となり,日本語版と海外版のプレイヤーが最大4人で協力プレイを楽しめることも明らかにされている。
[2012/09/06 09:00][Gamescom]発売間近となった「Borderlands 2」の新情報が明らかに。新たに登場するMechromancerとは,どのようなキャラクターなのか
![[Gamescom]発売間近となった「Borderlands 2」の新情報が明らかに。新たに登場するMechromancerとは,どのようなキャラクターなのか](/games/138/G013813/20120817018/TN/005.jpg)
2K Gamesは,欧米で2012年9月,日本ではPlayStation3 / Xbox 360版が10月25日に発売される予定のFPS「Borderlands 2」の新情報を,Gamescom 2012で公開した。明らかになったのは,それぞれのキャラクターの持つさまざまなスキルと,5番めの登場人物となるMechromancerについてだ。
[2012/08/17 12:42]テイクツー・インタラクティブ,「ボーダーランズ2」日本版の声優陣を発表。合わせて,日本語版の表現規制についての情報も明らかに

テイクツー・インタラクティブジャパンは,2012年10月25日の発売を予定しているFPS「ボーダーランズ2」の日本語版の吹き替えを担当する声優陣を発表した。いずれも,ゲーム内で重要な役割を果たすキャラクターとのこと。また,ボーダーランズ2日本語版の表現規制についての情報も明らかになった。
[2012/08/09 09:00]GTAシリーズに続くプレオーダー数を獲得した「Borderlands 2」が,ゴア表現を調節する機能を実装

Take-Two Interactiveが行った株主向けの業績報告会において,「Grand Theft Auto」シリーズに続く予約本数を獲得したと発表された「Borderlands 2」だが,このたび,ゴア表現を調節する機能が実装されることが明らかになった。前作は多くの地域で18歳以下の購入が禁止されてしまったため,それに対応した機能として実装されるようだ。
[2012/08/02 14:15]「ボーダーランズ2」の予約特典&初回特典が決定。日本語吹き替え音声が聞ける最新トレイラーも公開に

2012年10月25日に発売が予定されている「ボーダーランズ2」の予約特典と初回特典,そして最新トレイラーが,本日(8月2日)公開された。予約特典はアイテムを詰め合わせが手に入るうえに新規クラスまで使用可能になる「プレミアムクラブ」と,新エリアなどを追加する「クリーチャー・スローター・ドーム」の二つだ。
[2012/08/02 11:48]のどかな雰囲気の名曲をバックに激しいバトル。なんともハチャメチャな世界感が伝わる「ボーダーランズ2」の最新ムービーが公開

Gearbox Softwareは,2010年にリリースされてスマッシュヒットとなったFPSの続編「ボーダーランズ2」の最新ムービーを公開した。ザ・トーケンズの名曲「Lion Sleeps Tonight」をバックに,キャラクター達がバトルを繰り広げたり,リズムに合わせて体を揺らしたりするという,MADムービー風な作りになっている。
[2012/07/13 15:24]「ボーダーランズ2」の日本発売が,2012年10月25日に決定。生まれ変わった惑星パンドラでの冒険に備えろ

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,Gearbox Softwareが開発中の「ボーダーランズ2」を2012年10月25日に発売すると発表した。前作「Borderlands」のヒットを受けて制作された続編では,新たなキャラクターや新たな敵,豊富なロケーションや種類を増した武器などがプレイヤーを待っているという。さあ,惑星パンドラでの冒険に備えよう。
[2012/06/14 09:00][E3 2012]「ボーダーランズ2」はストーリーにも自信あり。プロデューサーが語る,前作からのフィードバックのポイントとは
![[E3 2012]「ボーダーランズ2」はストーリーにも自信あり。プロデューサーが語る,前作からのフィードバックのポイントとは](/games/138/G013813/20120608107/TN/014.jpg)
新規IPタイトルでありながらも,450万本という売上を記録した「ボーダーランズ」。その続編である「ボーダーランズ2」では,基本部分を前作から引き継ぎながら,ファンからのフィードバックをうけて,細かい調整が加えられているという。そこで,どんな部分が変わるのかなどを,本作のプロデューサーであるMatt Charles氏に聞いてみた。
[2012/06/09 00:00]「Borderlands 2」,5種類めのキャラクタークラス「Mechromancer」は,事前予約者向けの特典として無料配布されることが明らかに

「Borderlands 2」において先日発表された5種類めのキャラクタークラス「Mechromancer」は,同作の事前予約者が参加する「Borderlands 2 Premiere Club」の特典として無償でリリースされることが,公式フォーラムでの書き込みによって明らかにされた。欧米では9月18日の発売に向けてすでにプレオーダーが始まっているが,国内のファンにとっても気になるサービスとなりそうだ。
[2012/04/12 13:45]「Borderlands 2」の予約受付が開始。発売後のDLCで,5つめのキャラクタークラスも登場か

2K Gamesが欧米で2012年9月の発売を予定している「Borderlands 2」の予約受付が,通販サイトなどで始まり,GameStopの予約特典として「Creature Slaughter Dome」というゲームモードが同梱されることが明らかになった。また,マルチプレイでのキャラクターカスタマイズや,DLCで5つめのクラスがリリースされるといった情報なども発表されている。
「ボーダーランズ2」のメディアイベントがサンフランシスコで開催。前作から何がどのように進化したのか,実際にプレイして確認した

2K Gamesはサンフランシスコでメディアイベントを開催し,Gearbox Softwareが開発中の新作タイトル「ボーダーランズ2」の新情報を公開した。無数のバリエーションがある武器や,独特のアートワーク,そしてFPSとRPGが渾然一体となったゲームシステムなど,特徴だらけの前作から,何がどのように進化したのだろうか。
[2012/04/05 00:00]「Borderlands 2」は欧米で2012年9月に発売。プレイアブルキャラクターや新フィーチャーを紹介するノリノリのムービーが公開だ

2K Gamesは,人気FPSの第2弾「Borderlands 2」を北米で2012年9月18日,ヨーロッパ地域で9月21日に発売すると発表し,新ムービーを公開した。このムービーでは,AxtonとZeroというプレイアブルキャラクターほか,Co-opモードやスプリットスクリーン表示機能などのフィーチャーが紹介されており,見ているだけでもテンションが上がってくる。
[2012/02/23 13:05]テイクツー・インタラクティブ・ジャパン,「ボーダーランズ2」の国内リリースを正式発表。惑星パンドラでの冒険が再び日本語で楽しめる

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは,Gearbox Softwareが開発中のFPS「ボーダーランズ2」を日本で発売すると正式に発表した。前作「Borderlands」と同様,惑星パンドラを舞台にさまざまな冒険を繰り広げるという本作。今回はプレイヤーキャラクターを一新。さらに雪山やジャングルなど,前作にはなかった多彩なロケーションも興味深い。
[2012/01/27 20:56]「Borderlands 2」の“Lilith”似のモデルは,オーストラリア出身のヤスミン・アースランさんに決定

「Borderlands 2」のプロモーションとして,ゲームに登場する女性キャラクター,“Lilith”に似たモデルを探すオーディションを行っていたGearbox Softwareだが,このたび,オーストラリア出身のヤスミン・アースランさんが選ばれたことが明らかになった。今後,彼女はLilithとしてさまざまなイベントに出演し,広報活動の最前線に立つことになる。
[2012/01/19 12:09]「Borderlands 2」に登場する女性キャラクターのオーディションが,Gearbox Softwareの本拠地ダラスで開催中

Gearbox Softwareが,2012年内に発売される予定の「Borderlands 2」だが,前作に登場した女性キャラクター“Lilith”に似たモデルを探すオーディションを,テキサス州ダラスで開催している。シリーズにはライブアクションのカットシーンなどは使われないようだが,今後,Lilithのそっくりさんが登場するイベントなどを開催する予定であるようだ。
[2011/12/09 13:06][Gamescom]あのブッ飛びFPSが帰ってくる。「Borderlands 2」,デモプレイのレポート&開発スタッフインタビューを掲載
![[Gamescom]あのブッ飛びFPSが帰ってくる。「Borderlands 2」,デモプレイのレポート&開発スタッフインタビューを掲載](/games/138/G013813/20110818022/TN/001.jpg)
Gamescom会場内の2K Gamesのビジネスブースにおいて,新作「Borderlands 2」のデモプレイを見る機会を得た。独特のグラフィックスや激しいアクションで人気を集めた第1作と比べ,グッと大作感を増した印象だ。また今回,開発元Gearbox Softwareのリードアーティストに話を聞けたので,そちらも併せてどうぞ。
[2011/08/18 17:24]Gearboxが「Borderlands 2」の制作を発表し,公式サイトをオープン。2週間後にドイツのイベントで詳細を公開する予定

Gearbox Entertainmentが,2009年のスマッシュヒットとなったFPS「Borderlands」の続編となる「Borderlands 2」の制作を発表し,公式サイトをオープンした。ゲームの内容については今のところ明らかになっていないが,2011年8月17日からドイツで開催されるGamescom,そして8月26日にシアトルで行われるPAX Primeで詳細が発表されるようだ。
[2011/08/04 14:35]
- ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション
- ビデオゲーム
- 発売日:2014/01/16
- 価格:¥7,978円(Amazon) / 7129円(Yahoo)