- 概要
- ニュース(47)
- 特集(3)
- レビュー(1)
- 体験版(0)
- ムービー(3)
- 読者レビュー(11)
ノーラと刻の工房 霧の森の魔女

公式サイト | : | http://noora.atlusnet.jp/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2011/07/21 |
価格 | : | 6279円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
特集一覧
「4star2019 Street Stage」が再現を目指す雰囲気とは。ゲーム音楽を民族音楽風アレンジで演奏する「風とキャラバン」の神永大輔氏へのインタビューを掲載

8月11日に東京・大田区の片柳アリーナで開催されるゲームミュージックフェス,「4starオーケストラ2019」。このイベントの「4star2019 Street Stage」に出演するバンド,「風とキャラバン」の神永大輔氏に,当日のステージで作り上げたいものについて語ってもらった。
[2019/08/06 00:00]「世界樹の迷宮V 長き神話の果て」は,ひたすら地図を描きダンジョンを進む“シリーズの原点”に立ち返った作品に。小森成雄氏に本作にかける思いを聞いた

アトラスが2016年8月4日に発売を予定している3DS用RPG「世界樹の迷宮V 長き神話の果て」は,世界樹シリーズや派生作品を多く手掛けてきた小森成雄氏がディレクターを務めるシリーズ最新作だ。その小森氏に,コンセプトの柱となったキャラクターメイク,ダンジョン探索,そしてバトル&育成の話を中心に,原点回帰を遂げたという本作の魅力や制作にかける思いを聞いた。
[2016/05/14 00:00]「アトリエ」と「世界樹」のクリエイターが創造した“新生マイスターRPG”。最高の3年間を求めて何度もプレイしたくなる「ノーラと刻の工房 霧の森の魔女」レビュー

アトラスが7月21日に発売したニンテンドーDS用ソフト「ノーラと刻の工房 霧の森の魔女」のレビューを掲載した。初代アトリエシリーズを手がけた吉池真一氏と,「世界樹の迷宮」シリーズをプロデュースした小森成雄氏がタッグを組んで生み出した“新生マイスターRPG”とは,果たしてどのような作品なのだろうか。
[2011/07/30 00:00]
- ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 特典 オリジナルサウンドトラック、オリジナル小冊子、日向悠二描き下ろしポストカード付き
- ビデオゲーム
- 発売日:2011/07/21
- 価格:¥9,800円(Amazon) / 11760円(Yahoo)