- 概要
- ニュース(90)
- 特集&連載(1)
- レビュー(0)
- テストレポート(3)
Snapdragon

- このページのURL:
ノートPC向けSoC「Snapdragon X Plus」の新製品が発表に。安価な薄型ノートPCへの採用を狙う

ドイツ時間2024年9月4日,Qualcommは,ノートPC向けSoC「Snapdragon X Plus」のラインナップに,8コア対応モデルを追加した。既存製品よりも安価なノートPCへの採用を見込む。Snapdragon X Plusの新モデルを搭載した製品は,AcerやASUSTek Computer,Dellなどのメーカーから登場する予定だ。
[2024/09/10 19:41]ハイエンドスマホ向けSoC「Snapdragon 8s Gen 3」が発表に。最上位モデルからCPUやGPUのスペックを引き下げ

米国時間2024年3月18日,Qualcommは,Androidスマートフォン向け新型SoC「Snapdragon 8s Gen 3」を発表した。2023年10月に登場したハイエンド市場向けモデル「Snapdragon 8 Gen 3」のスペックを抑えた機能制限版という位置付けだ。
[2024/03/18 18:21]ハイエンドスマホ向けSoC「Snapdragon 8 Gen 3」が発表に。レイトレーシング性能が1.4倍に向上

2023年10月25日,Qualcommは,スマートフォンやタブレット端末向けの次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 8 Gen 3」を発表した。CPUコアとGPUコアに加えて,AI処理に使うNPUの性能が大幅に向上しており,とくに生成AI(Generative AI)において効果を発揮するという。
[2023/10/25 15:53]Androidゲーム機向けSoC「Snapdragon G3x Gen 2」をQualcommが発表。AYANEOが搭載デバイスの開発を表明

ドイツ時間2023年8月24日,Qualcommは,Android搭載小型ゲーム機向けのSoC「Snapdragon G3x Gen 2」を発表した。前世代製品と比べて,GPU性能が2倍以上,CPU性能が1.3倍と,大幅に向上したのが特徴だ。すでにAYANEOが,同SoCを搭載した「AYANEO Pocket S」の開発を表明している。
[2023/08/25 16:00]CPU&GPUの性能が大きく向上したスマホ向け新型SoC「Snapdragon 7+ Gen 2」が発表に。搭載製品は3月中の登場を予定

米国時間2023年3月17日,Qualcommは,スマートフォン向け新型SoC「Snapdragon 7+ Gen 2」を発表した。従来製品と比較してCPU性能が1.5倍以上に,GPU性能が2倍と大きく向上したのが特徴だ。搭載製品は2023年3月中の登場を予定するという。
[2023/03/17 18:30]Snapdragon搭載スマホのファンなら見逃せない? 会員制プログラム「Snapdragon Insiders」が国内でスタート

2023年3月7日,Qualcommは,「Snapdragon」ブランドのファンクラブである「Snapdragon Insiders」を国内でもスタートすることを発表した。同日に行われたキックオフイベントでは,
「ブロスタ」世界大会が「DreamHack Japan 2023」に合わせて日本開催
[2022/12/12 12:34]スマホゲームにレイトレーシングをもたらす次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 8 Gen 2」をQualcommが発表

米国時間2022年11月15日,Qualcommは,スマートフォンやタブレット端末向けの次世代ハイエンドSoC「Snapdragon 8 Gen 2」を発表した。Snapdragonシリーズとしては初となるリアルタイムレイトレーシング対応GPUの搭載や,AI処理性能の強化などが特徴である。
[2022/11/16 12:53]Qualcomm,ミドルクラス向けSoC「Snapdragon 6 Gen 1」を発表。エントリー向けの「Snapdragon 4 Gen 1」も登場

北米時間2022年9月7日,Qualcommは,ミドルクラス市場向けの5G対応新型SoC「Snap
Qualcomm,消費電力が減ったハイエンドSoC「Snapdragon 8+ Gen 1」を発表。ミドルクラス向けの「Snapdragon 7 Gen 1」も登場

中国時間2022年5月20日,Qualcommは,スマートフォン向け新型SoC「Snapdragon 8+ Gen 1」と「Snapdragon 7 Gen 1」を発表した。Snapdragon 8+ Gen 1搭載製品は2022年第3四半期,Snapdragon 7 Gen 1搭載製品は第2四半期の発売を予定するという。
[2022/05/23 13:42]