- 概要
- ニュース(157)
- 特集&連載(8)
- レビュー(4)
- テストレポート(25)
【PR】「Xperia 1 III」はゲームに強い。横長ディスプレイとGame Enhancerでワンランク上のゲーム体験を実現する

一般向けのスマートフォンで,ゲームに力をいれた製品が増えてきた。中でもソニーの「Xperia 1 III」は,高リフレッシュレートの横長ディスプレイや,独自のゲーム向け機能を搭載し,ゲームをやり込むのにふさわしい製品に仕上がっている。本製品の見どころを詳しく紹介しよう。
[2021/07/31 12:00]Androidベースのソニー製プロジェクタ「Xperia Touch」でデレステをプレイ。これは新しいゲーム環境となる可能性を秘めたデバイスだ

ソニーモバイルコミュニケーションズが発表した,Xperiaブランドの小型プロジェクタ「Xperia Touch」。小型のプロジェクタにAndroidデバイスを内蔵した風変わりな製品だ。この先行展示がソニーストア銀座で行われていたので,早速ベンチマークテストやデレステのプレイを試してみた。これは意外にもゲームに向いたデバイスかもしれない。
[2017/04/29 10:00]「艦これ」Android版を快適に動かせる端末はどれだ? スマートフォン&タブレット8機種で先行運用版の動作を検証してみた

「艦隊これくしょん -艦これ-」Android版の先行運用テストが行われている。熱心な提督はもちろん,Android端末で遊べるなら試してみようかという人もいるだろう。そこで本稿では,ハイエンド機から低価格なエントリー機まで,8機種の端末を用意して,どれくらいのスペックがあれば快適にプレイできるのかを検証してみた。
[2016/07/02 00:00]【PR】3D性能もタッチ性能も。ドコモスマートフォン「Xperia Z」の高い完成度はとことんゲーム向けだった

2013年春モデルのドコモスマートフォンは,フルHD液晶パネルの採用や,下り最大100MbpsのLTE通信対応など,スペック面で実に見どころが多い。ではその高いスペックは,ゲーム機として見たとき,使い勝手に結びついているのか。今回は「Xperia Z SO-02E」のテストを通じ,最新世代のスマホが持つゲーム性能を明らかにしてみよう。
[2013/03/25 12:00]PlayStation Mobileの展望を,SCEJシニアバイスプレジデント桐田富和氏に聞く――Google Play&App Storeという2大勢力との住み分けは?

SCEは本日(2012年10月3日),「PlayStation Mobile」の専用コンテンツ配信を開始した。これに当たり,SCEJのシニアバイスプレジデントを務める桐田富和氏にPS Mobileの詳細を聞く機会を得たので,その模様をお届けしよう。Google PlayやApp Storeなどとは違った,PS Mobileならではの特徴とは何なのだろうか。
[2012/10/03 13:00]【PR】NTTドコモの2012年夏モデルスマートフォンから「GALAXY」「Xperia」「ARROWS」「Optimus」の4ブランド5モデルを紹介!

NTTドコモは,2012年夏モデルとして今年5月に“スマートフォン16機種”というラインナップを発表したが,ようやくその端末が市場に出そろってきた。そんななかから,4Gamer的に注目したい「GALAXY S III SC-06D」「Xperia GX SO-04D」「Xperia SX SO-05D」「ARROWS X F-10D」「Optimus Vu L-06D」の5機種を紹介する。
[2012/09/01 12:00]英国版「Xperia PLAY」実機フォトレポート〜開梱からゲームの起動まで

4月になって欧州市場で発売になった“プレステケータイ”こと「Xperia PLAY」。4Gamerでは,英国版を直輸入してみたので,いずれ訪れるだろう国内発売に先駆けてレポートしてみようと思う。まずは,届いたばかりの実機をPSP goと比べてみたり,起動してみたりした写真をお届けしたい。
[2011/04/06 00:00]「Xperia Play」,Sony Ericssonの公式Facebookページにおいて2月13日に正式発表。噂の“プレステ携帯”の本体写真が先行公開

Sony Ericssonは,ゲームファンなどのあいだで“プレステ携帯”とも呼ばれ,その登場が噂されてきたAndroid OS搭載端末「Xperia Play」を,同社の公式Facebookページにおいて2011年2月13日18:00(グリニッジ標準時)に正式発表すると予告している。予告ページでは端末の写真やプロモーションムービーが公開中だ。
[2011/02/07 11:48]