Core i7・i5・i3 Mobile Processor(デュアルコア)
機能追加に大量のバグ修正&ゲーム動作確認がなされた「Intel HD Graphics」用ドライバ「15.28.7.2867」が登場。Windows 8&7向け

北米時間2012年10月24日,Intelは,Windows 8&7向けとなる新しいグラフィックスドライバ「15.28.7.2867」の公開を発表した。基本的には「Windows 8対応版ドライバ」という位置づけだが,ゲーム関連や専用コントロールパネル関連のバグ修正に機能追加,動作確認済みゲームタイトルの公表など,見どころは多い。
[2012/10/25 12:06]インテル,低価格なモバイルノートPC向け超低電圧版プロセッサファミリーを発表
[2010/05/25 14:13][GDC 2010]Larrabee計画の延期が影を落とす,Intelの“グラフィックス最適化”セッション
![[GDC 2010]Larrabee計画の延期が影を落とす,Intelの“グラフィックス最適化”セッション](/games/107/G010710/20100317030/TN/015.gif)
IntelはGDC 2010で「次世代のグラフィックス機能に向けてゲームをチューンする方法」をレクチャーした。……が,その内容は「Intel HD Graphicsへの最適化を呼びかける」というお寒いもの。Intelの気合が感じられた点は好材料だが,GPU製品「Larrabee」が延期になったことが,Intelの戦略に大きな影を落としているようだ。
[2010/03/17 17:42]Intel,6コアCPU「Gulftown」をまもなく市場投入と予告。次世代CPU「Sandy Bridge」についての情報も

IntelはCeBIT 2010の期間中,デスクトップ&ノートPC向けCPUに関する報道関係者向け説明会を開催。「まもなく」市場投入の予定というWestmere世代の6コアCPU「Gulftown」と,次世代CPUアーキテクチャ「Sandy Bridge」の概要を明らかにした。
[2010/03/09 16:18]インテル,業界関係者を集めたイベント「Intel Forum 2010」を開催

Intelの日本法人であるインテルは1月25日,業界関係者に向けたイベント「Intel Forum 2010」を開催した。2010年1月8日にインテルは新Core i3/i5/i7プロセッサを発表したが,今回のイベントは,そのスタートアップを宣言する趣旨のイベントだと理解して良さそうだ。インテル代表取締役社長 吉田和正氏が久しぶりに基調講演を行ったので,その模様をお伝えしよう。
[2010/01/25 21:52]Intel,グラフィックス機能を統合した新型CPU「Core i7/i5/i3」正式発表

2010年1月8日11:00,Intelは,Nehalemアーキテクチャをベースとしたデュアルコアと,グラフィックス機能およびメモリコントローラを一つのパッケージに収めた新型CPU,Core i7,i5&i3シリーズを正式に発表した。4Gamerではすでにレビューを掲載済みだが,あらためて製品情報をまとめておこう。
[2010/01/08 11:00]