- 概要
- ニュース(67)
- 特集&連載(2)
- レビュー(0)
- テストレポート(1)
CUDA
このページの最終更新日:2009/09/07 15:09:36

特集&連載一覧
2009年,本格始動するGPGPUの世界・後編〜GPGPUのプラットフォーム動向

GPGPUとはナニモノで,PCゲーマーとどう関わってくるのかを探る「西川善司の3Dゲームエクスタシー」連載内シリーズ後編。今回は,GPGPUを実現するプラットフォームの現状と動向を整理してみよう。2009年以降は,グラフィックスカードを買い換えるときに,判断材料の一つとなりうる項目なだけに,ぜひチェックしてほしい。
[2009/02/07 10:30]2009年,本格始動するGPGPUの世界・前編〜GPGPUって何?

「GPGPU」というキーワードについて,正確に説明できる人はどれくらいいるだろうか? 最近,よく見かけるようになってきたキーワードではあるが,では実際のところ,ゲーマーとはどうかかわってくるのか。連載「西川善司の3Dゲームエクスタシー」では,2回に分けて,いよいよ動き出すGPGPUの世界を説明してみたい。
[2009/01/24 10:48]