- 概要
- ニュース(293)
- 特集(22)
- レビュー(18)
- 登録・体験(0)
- 動画・画像(56)
- 読者レビュー(48)
FINAL FANTASY XV

公式サイト | : | http://www.jp.square-enix.com/ff15/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2016/11/29 |
価格 | : | 8800円(税別) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 269 「beatmania IIDX 30 RESIDENT」「FINAL FANTASY Series ACOUSTIC ARRANGEMENTS」

オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第269回は,「BEMANI」シリーズ最新作「beatmania IIDX 30 RESIDENT」のサントラと,「ファイナルファンタジー」シリーズの楽曲をアコースティックアレンジで収録したアルバムの2作品を取り上げます。
[2023/03/24 12:00]俺のコラボカフェ:Menu 025 「FINAL FANTASY XV」に出てくるジャンバラヤで最大HPを増やしたい

毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回のテーマは,「FINAL FANTASY XV」に出てくるジャンバラヤ。最大HPが上がりそうなやつを作っています。
[2021/02/27 12:00]現行ハードで遊べる「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」のナンバリング作品はいくつある? 仕様の違いも含めて調べてみた

日本を代表する2大RPGシリーズ「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。いずれも30年以上の歴史を持ち,リメイクや移植作も多いだけに,どのタイトルがどのプラットフォームで遊べるか把握している人は少ないだろう。今回は最新ハードに絞って遊べるタイトルを調べてみたので,大型連休中に遊ぶきっかけにしてほしい。
[2019/04/27 11:00]- キーワード:
- PC
- PS4
- PS Vita
- Nintendo Switch
- Xbox One
- 3DS
- NDS
- iPhone
- iPad
- Android
- iPhone/iPad:ドラゴンクエスト ポータルアプリ
- ノージャンル
- スクウェア・エニックス
- ドラゴンクエスト
- ファンタジー
- 日本
- 無料
- Android:ドラゴンクエスト ポータルアプリ
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- Android:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- Android:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- 3DS:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- PS4:ドラゴンクエストII 悪霊の神々
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- 3DS:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- PS4:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
- Android:ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- Android:ドラゴンクエストV 天空の花嫁
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストVI 幻の大地
- Android:ドラゴンクエストVI 幻の大地
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
- Android:ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
- 3DS:ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
- iPhone/iPad:ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- Android:ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- 3DS:ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
- NDS:ドラゴンクエストIX 星空の守り人
- PC:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(version1-4)
- PS4:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(version1-4)
- Nintendo Switch:ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(version1-4)
- 3DS:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- PS4:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 3DS:FINAL FANTASY
- iPhone:FINAL FANTASY
- Android:FINAL FANTASY
- iPhone:FINAL FANTASY II
- Android:FINAL FANTASY II
- iPhone:FINAL FANTASY III
- iPad:FINAL FANTASY III for iPad
- Android:FINAL FANTASY III
- iPhone:ファイナルファンタジーIV
- Android:ファイナルファンタジーIV
- iPhone/iPad:ファイナルファンタジーV
- Android:ファイナルファンタジーV
- iPhone/iPad:FINAL FANTASY VI
- Android:FINAL FANTASY VI
- iPhone/iPad:FINAL FANTASY VII
- Android:FINAL FANTASY VII
- PC:ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC
- PC:ファイナルファンタジーVIII for PC
- PC:ファイナルファンタジーIX
- Xbox One:ファイナルファンタジーIX
- Nintendo Switch:ファイナルファンタジーIX
- PS4:FINAL FANTASY IX
- iPhone/iPad:FINAL FANTASY IX
- Android:FINAL FANTASY IX
- PC:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- PS4:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- PS Vita:FINAL FANTASY X-2 HD Remaster
- Xbox One:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- Nintendo Switch:FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
- PC:ファイナルファンタジーXI
- PC:FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
- PS4:FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
- Xbox One:FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
- Nintendo Switch:FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
- PC:FINAL FANTASY XIII
- iPhone/iPad:FINAL FANTASY XIII
- Android:FINAL FANTASY XIII
- PC:ファイナルファンタジーXIV
- PS4:FINAL FANTASY XV
- Xbox One:FINAL FANTASY XV
- PC:FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION
- PC:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション
- PS4:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD
- Xbox One:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD
- Nintendo Switch:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD
- iPhone/iPad:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション
- Android:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション
- 企画記事
- ライター:大陸新秩序
- ファイナルファンタジー
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 151 「ファイアーエムブレム」「FINAL FANTASY XV」

毎週,オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第151回は,「ファイアーエムブレム」シリーズの楽曲をバンドアレンジで演奏するアレンジアルバムと,ダウンロードコンテンツの楽曲などを収録した「FINAL FANTASY XV」のサントラ第2弾の2作品を取り上げます。
[2018/04/20 12:00]コンテンツの基準は“届けるべき人がいるか”。「FINAL FANTASY XV」の「ROYAL EDITION」「WINDOWS EDITION」開発陣インタビュー

発売から1年以上が経過した「FINAL FANTASY XV」では,本編とDLCがセットになった「ROYAL EDITION」と,PC版の「WINDOWS EDITION」が2018年3月に発売となる。この2作品に込めた思いを,開発チームのメンバーに聞いた。
[2018/02/23 02:00]ミュージック フロム ゲームワールド:Track 142 「FINAL FANTASY 30th Anniversary Tracks 1987-2017」「テイルズ オブ アスタリア」

毎週,オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第142回は,「FF」シリーズ30周年を記念したベストアルバム「FINAL FANTASY 30th Anniversary Tracks 1987-2017」と,スマホゲーム「テイルズ オブ アスタリア」のオリジナルサントラの2作品を取り上げます。
[2018/02/16 12:00]男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第462回「男色ゲイム大賞2017」

今年最後の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」では,男色ディーノ選手が2017年に遊んだゲイムの中から,とくに気に入ったものを独断と偏見で選ぶ「男色ゲイム大賞2017」をお届けします。8本のノミネートタイトルから,グランプリに選ばれるのは,果たして……?
[2017/12/28 00:00]- キーワード:
- 男色ディーノ
- ライター:男色ディーノ
- 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ
- 連載
- PS4:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 3DS:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- PS4:FINAL FANTASY XV
- PS4
- :FINAL FANTASY XV
- PC:ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
- PS4:ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
- PS Vita:ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
- PC:レイジングループ
- PC
- PS4:レイジングループ
- PS Vita:レイジングループ
- Nintendo Switch:レイジングループ
- PS Vita
- iPhone/iPad:レイジングループ
- Android:レイジングループ
- Nintendo Switch:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- :ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- 3DS:スナックワールド トレジャラーズ
- 3DS
- Nintendo Switch:Champion Jockey Special
- Nintendo Switch:OPUS-地球計画
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:OPUS-地球計画
- iPad
- iPhone
- Android:OPUS-地球計画
- Android
[gamescom]「FINAL FANTASY XV」はさらに進化する。新たに発表された展開について,ディレクターの田畑 端氏に聞いた
![[gamescom]「FINAL FANTASY XV」はさらに進化する。新たに発表された展開について,ディレクターの田畑 端氏に聞いた](/games/075/G007535/20170819005/TN/018.jpg)
PC版やスマホ版の発表をはじめとする「FINAL FANTASY XV」の新展開がgamescom 2017で明らかになった。発売から9か月経ってもなお活発な動きを見せる同作の今までとこれからについて,ディレクターの田畑 端氏にインタビューしたので,その模様をお届けしよう。
[2017/08/23 00:00]- キーワード:
- PS4:FINAL FANTASY XV
- PS4
- RPG
- シングルプレイ
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- ファンタジー
- 日本
- Xbox One:FINAL FANTASY XV
- Xbox One
- インタビュー
- ライター:大陸新秩序
- カメラマン:佐々木秀二
- PC:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション
- PC
- iPhone/:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション
- iPhone
- Android:ファイナルファンタジーXV ポケットエディション
- Android
- PC:FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION
- gamescom 2017
- gamescom
ミュージック フロム ゲームワールド:Track 118 「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー」「music from FINAL FANTASY」

毎週,オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第118回は,「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー」のオリジナルサントラと,「FF」シリーズの楽曲をフルオーケーストラにアレンジした「Distant Worlds IV: more music from FINAL FANTASY」の2作品を取り上げます。
[2017/08/18 12:00]【ドロッセルマイヤーズ渡辺】「FINAL FANTASY XV」と,RPGが語れる唯一の“物語”

ゲームにありがちな誤解の一つに,ゲームは小説やマンガと同じく,どんな物語でも語れる汎用メディアだ,というものがある。とくにRPGはそのイメージが強く,物語を中心としてRPGが語られることは珍しいくない。でも実際のところはどうだろうか。「FINAL FANTASY XV」にどっぷりハマったという渡辺氏が持論を語る。
[2017/08/12 14:00]【Jerry Chu】「才能のムダ遣い」に満ちた「FINAL FANTASY XV」

香港出身,現在は“とあるゲーム会社”の新人プログラマーとなったJerry Chu氏の不定期連載「ゲームを知る掘る語る」。第23回は,「FINAL FANTASY XV」に詰め込まれている遊び心や「楽しさの本質」について考えてみました。
[2017/06/12 12:00]ちょっと見ないうちに大きく進化! 2016年に発売された人気タイトルのアップデート&DLC内容をまとめてみた

発売日に買ったゲームを1か月もしないうちにクリアして,すぐに次のゲームをプレイ……という人は多いだろうが,アップデートやDLCによる進化を楽しまないのはもったいない。そこで,2016年に発売された人気タイトルの現在をまとめてみた。
[2017/05/19 00:00]- キーワード:
- PS4:FINAL FANTASY XV
- Xbox One:FINAL FANTASY XV
- PS4:サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)
- PS4:サマーレッスン:宮本ひかり コレクション
- PC:討鬼伝2
- PS4:討鬼伝2
- PS3:討鬼伝2
- PS Vita:討鬼伝2
- PC:フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜
- PS Vita:フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜
- PS4:フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜
- PC:ウォッチドッグス 2
- PC
- PS4:ウォッチドッグス 2
- Xbox One:ウォッチドッグス 2
- Xbox One
- 3DS:モンスターハンター ストーリーズ
- 3DS
- PS4:DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune
- PS4:実況パワフルプロ野球2016
- PS4
- PS3:実況パワフルプロ野球2016
- PS3
- PS Vita:実況パワフルプロ野球2016
- PS Vita
- 紹介記事
- 編集部:荒井陽介
- 企画記事
FFシリーズの吹奏楽コンサートツアー「BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2017」がスタート。初日となった東京公演をレポート

シリーズでおなじみの楽曲を吹奏楽で演奏する「BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2017 with Siena Wind Orchestra」。本稿では,コンサートツアー初日となる2017年4月2日に行われた東京公演の模様と,作曲家の植松伸夫氏らへの合同インタビューをお届けする。
[2017/04/03 16:09]ミュージック フロム ゲームワールド:Track 96 「仁王」「FINAL FANTASY XV」

毎週,オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第96回は,コーエーテクモゲームスから発売中のダーク戦国アクションRPG「仁王」のオリジナルサントラと,「FINAL FANTASY XV」のピアノアレンジアルバムの2作品を取り上げます。
[2017/03/03 12:00]ミュージック フロム ゲームワールド:Track 90 「FINAL FANTASY XV」「神獄塔 メアリスケルター」

毎週,オススメのゲームミュージックCDを紹介する「ミュージック フロム ゲームワールド」。第90回は,シリーズ最新作「FINAL FANTASY XV」の楽曲をCD4枚組の大ボリュームに収録したサントラと,コンパイルハートから発売中のダンジョンRPG「神獄塔 メアリスケルター」のサントラ,2作品を取り上げます。
[2017/01/20 12:00]男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第413回「『FINAL FANTASY XV』をプレイして良かった」

2017年に入った途端,腰痛によりプロレスの試合を休むことになってしまった男色ディーノ選手。しかしそれによってゲイムをプレイするまとまった時間はできた! ということで,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,「FINAL FANTASY XV」をプレイしたお話です。
[2017/01/12 11:00]「FINAL FANTASY XV」に向けて,シリーズナンバリングタイトルのバトルシステムを振り返ってみた。タイトルごとの大胆なアプローチは最新作にも受け継がれる

1987年から続く「FINAL FANTASY」シリーズの最新作「FINAL FANTASY XV」が2016年11月29日に発売される。そこで,FFナンバリングタイトルのバトルシステムを振り返ってみることにした。同じシリーズでありながら,作品ごとに大きく変わる様は興味深く感じられるはずだ。
[2016/11/28 12:00]結のほえほえゲーム演説:第19回「東京ゲームショウ2016を4日間かけて攻略してみた」

東京ゲームショウ2016に,「東京ゲームショウ公式動画チャンネル」のナビゲーターとして参加していた結さん。今回の「結のほえほえゲーム演説」は,結さんの視点から,東京ゲームショウ2016で気になったタイトルとその魅力を紹介していきます。
[2016/09/24 00:00]「FINAL FANTASY XV」と「KINGSGLAIVE」は,同じ世界をまったく違う表現方法で描く。田畑 端氏と野末武志氏が語る“ゲーム”と“映画”

スクウェア・エニックスは,米国のロサンゼルスで開催中のE3 2016に,「FINAL FANTASY XV」のプレイアブルデモを出展している。また,同作の世界をテーマにした映像作品「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」が2016年7月9日に国内で劇場公開予定だ。両作を手がける田畑 端氏と野末武志氏に,それぞれの作品が目指すものを聞いた。
[2016/06/15 10:00]誰もがみんな“FF病”だった――鉄拳・原田Pによる不定期連載「原田が斬る!」。第1回はスクウェア・エニックス田畑氏が「FFXV」流リーダー術を語る

鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第1回をお届けする。原田氏をホストに,毎回さまざまなクリエイターをゲストに迎えて話を聞いてみようというこの連載。今回はスクウェア・エニックスの田畑 端氏をゲストに,超大作「FINAL FANTASY XV」の裏側に迫ってみよう。
[2016/05/21 00:00]「FINAL FANTASY」は再びゲーム業界の最先端を目指す。田畑 端氏と野末武志氏が語る「FFXV」の展開戦略と物作りとは

発売日が2016年9月30日に決定した「FINAL FANTASY XV」のディレクターである田畑 端氏と,シネマティック・ディレクターの野末武志氏に話を聞く機会を得たので,その模様をお届けしよう。FFを再びゲーム業界の最先端に戻すことを目標に掲げる両氏は,FFXVの開発において,まずチームの意識を変えなければならなかったという。
[2016/04/09 00:00]「FF零式HD」と「FFXV」のディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューを掲載。“新世代機だからこそできるFF”を見てもらいたい

昨日閉幕したTGS 2014では,「FINAL FANTASY 零式 HD」の日本向け発売と,そこに同梱される「FINAL FANTASY XV」の体験版が発表され,話題となった。リマスター版とナンバリング最新作という違いはあれど,新世代機向けのFFということでファンからの注目も高い両作でディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューをお届けしよう。
[2014/09/22 12:00]
- ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
- ビデオゲーム
- 発売日:2016/11/29
- 価格:¥1,000円(Amazon) / 3528円(Yahoo)