パッケージ
Diablo III公式サイトへ
読者の評価
68
投稿数:75
レビューを投稿する
海外での評価
89
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/06/02 00:00

レビュー

不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載

 2012年5月15日についにリリースされた,Blizzard EntertainmentのアクションRPG「Diablo III」。発売から1週間後には,PCゲームの初週セールスとしては過去最高となる,630万本ものセールスを記録している。

 日本国内においても,ローカライズされていないPC/Mac用の「洋ゲー」でありながら,かなりの注目を集めているようだ。これは4Gamerらしさでもあると思うのだが,4GamerのDiablo III関連記事はのきなみ注目度が高く,Twitterでも多くの反応を集めている。また「注目タイトルランキング」では,コンシューマの人気タイトルを押さえ,発売以来首位を独走中だ。

画像集#002のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
画像集#003のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載

 では実際のところ,ゲームとして面白いのだろうか。発売から10日ほど経過した段階でのDiablo IIIのレビューをお届けしたい。
 なお,5月23日のHotFixや30日(現地29日)の1.0.2パッチのような,Blizzardによるバランス調整によって,本稿で指摘した問題点が改善される可能性がある。また,基本システムの紹介に関しては控えめにしているので,あらかじめご了承を。

画像集#004のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載

「Diablo III」公式サイト



キャラクター育成の幅広さと試行錯誤のしやすさを両立

シリーズファンと未経験者のどちらでも楽しめる


 まずはRPGの柱となるキャラクター育成に関してだが,本作は,レベルアップに伴い新たなスキルや,スキルに特殊効果を付随する「Rune」を自動的に習得していくというシステムだ。従来のアクションRPGでは半ば常識と言える,スキルポイントやステータスポイントを割り振る要素は一切ない。

 そのため,初心者のプレイヤーでも迷わずに育成できるが,その一方で(ベータテストにおけるプレイ範囲を見る限り)誰がプレイしても似たようなキャラクターに仕上がるのでは,と懸念するプレイヤーが多かった。
 過去にはDiablo IIIのコンシューマ版が検討されているという報道(関連記事)もあり,良くも悪くもカジュアルゲームになったのではないか……と受け止める人もいたようだ。

 ところが,製品版が発売され,存分にプレイできるようになって明らかになった育成システムは,キャラクター育成の幅が広く,そのための試行錯誤のしやすさがうまく両立されたものだった。

育成バリエーションの幅広さと,試行錯誤のしやすさを両立。Diablo IIIではこの双方が高いレベルでまとまっている
画像集#005のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載

 キャラ育成の幅広さに関してだが,スキルやRuneの性能は,新しく習得するものが単純に上位というわけではない。たとえ序盤で習得するものでも,プレイスタイルによっては高レベル到達後も末永く使うことができるのだ。

 その幅広さを,比較的分かりやすい例で紹介してみよう。Barbarianのクラスは,DPS(Damage Per Second:秒間あたりのダメージ量)を重視してアタッカー役を目指すのが定番だが,筆者がそれよりも好んだプレイスタイルは,敵を硬直させる「スタン」効果に特化するというものだ。
 Barbarianには,単体や攻撃範囲内のモンスターをスタンさせられるスキル+Runeの組み合わせが多く用意されており,それらのほとんどが序盤から中盤にかけて習得できる。また,アクティブ/パッシブスキルはスタンとの相性が良いものを選び,さらに装備に関してもスタンの発生チャンスを上げるべく,攻撃間隔の短さを優先している。

 そうして出来上がったキャラクターは,DPSこそ攻撃力特化のBarbarianに劣るものの,スタンに次ぐスタンで,場合によっては半ばハメに近い状況も作り出せる。パーティプレイのときにも,モンスターをスタンで釘付けすることで,Wizardなどの比較的装甲の薄い仲間が自由に攻撃でき,これはこれでなかなか楽しかったのだ。

本文で紹介したスタンに特化したBarbarianは,それ以外でも,どのアクティブスキルを選ぶかで個性が出てくる。個人的には「Earthquake」とのコンボがお気に入り
画像集#009のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載

 実際に発売後のコミュニティを見てみると,こういった育成例の話題はほかにも数多く出ている。
 このように同じ「近接アタッカー」でも,どのアクティブスキルを中心に使うかによって,戦い方が変わってくるのだ。
 新たに習得したRuneを眺めながら,スキルのまだ見ぬ活用法を考えたり,マジックアイテムなどを揃えていくうちに新たなシナジーを閃いたりすることもある。そういった試行錯誤の一つ一つが,たまらなく面白い。

画像集#006のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
ゲーム序盤では,深く考えずにとりあえず新しいRuneを選んでいる人も多いのではないだろうか。説明にじっくり目を通せば,新たな戦術が閃くかも
画像集#007のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
今作はクラスによる装備の制限がそれほど厳しくない。いろいろな装備に付与された能力を見比べながら試行錯誤するのが面白い

 そしてDiablo IIIでは,習得したスキルをいつでも自由に入れ替えられる(ただし入れ替え直後にはクールタイムが発生する)ので,戦術の試行錯誤がやりやすいのだ。例えばパブリックゲームで一緒になった仲間のクラス構成に応じて,マイキャラのスキルセットを微調整する,といったことも気軽に行える。
 かつて「Diablo II」では,バランス調整パッチが当たるたびに,新キャラクターをレベル1から作り直さねばならなかったことを振り返ると,隔世の感がある。

 スキルとRuneの組み合わせを工夫するのは,Diabloシリーズ未経験者にはちょっと面倒そうにも思えるかもしれない。しかし,一番最初にプレイする難度「Normal」では,スキルの試行錯誤が必須というわけではない。極端な話,新たに習得するスキルやRuneを次々に選んでいってもクリアできる。

画像集#011のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
臨機応変にスペックを変えられるだけに,スキルやRune,装備のセッティングをテンプレートに登録する機能がほしい。ゲームバランスを考えれば拠点(街など)で変更できると良いかもしれない。今後のアップデートに期待したいところ
画像集#012のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
スキルやRuneの組み合わせを熟考せずともクリアできるNormalは,チュートリアルとまではいかないが「序章」といったところ。まずはこれをクリアし,Nightmareを目指してみよう


マルチプレイをカジュアルに楽しめるマッチングシステムと

強力なアイテムが並ぶオークションハウス



 Diablo IIIでは,シリーズ初の試みとなるシステムとして,マルチプレイにおける「マッチング」と,アイテムを自由に売買できる「オークションハウス」が導入されている。ここでは,それぞれを順に説明していこう。

 マルチプレイの「パブリックゲーム」では,自分が攻略したいクエストを選ぶだけで,同じ進行度のプレイヤーを自動的にマッチングしてくれるシステムが用意されている。さらに,マイキャラのレベルに応じて参加できるクエストの範囲が決まっており,編成されるメンバー間で大きなレベル差が生じない仕組みだ。
 そしてゲームに参加したあとは,拠点にある仲間の「Banner(旗)」をクリックするだけで瞬時に合流でき,かなりお手軽にマルチプレイが楽しめるのだ。英語による会話もあまり必要なく,一期一会的なプレイができるカジュアルさが嬉しい。

画像集#013のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
パブリックゲームでは,自分と進行度が同じキャラクターを瞬時に見つけて,マッチングしてくれる
画像集#014のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
ゲームに参加するときはクエストを選ぶだけで,あとの操作は何も必要ない。クエストごとにレベル制限の幅が設けられているところもポイント
画像集#015のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
拠点エリアには各プレイヤーのバナーが建てられている。これをクリックするだけで,相手の元へとワープできる
画像集#016のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
パーティから離脱する人がいても,特定のチェックポイントに到達すると新しいプレイヤーが再び入ってくる。このサクサク感はすごい

 もう一つのマルチプレイである「プライベートゲーム」もなかなか独特で,最初は戸惑うかもしれないが,慣れればスマートなシステムであることが分かる。
 まず最初に,一緒に遊びたいプレイヤーから「BattleTag」(固有のIDのようなもの)を教えてもらい,フレンドリストに登録する必要がある。リストはメッセンジャーのようなUIになっており,ここからパーティへの招待などが行えるという寸法だ。登録申請に対する拒否も可能。

 リストに登録されたプレイヤーの,ログイン/ログオフやゲーム状況などといったステータスは随時分かるようになっており,その気になれば現在進行中のパーティーに乱入することも可能だ。フレンド=友達という言葉から受ける印象より若干緩めの関係で,パブリックゲームで興味を持った相手に,積極的にフレンドの申請を行ってみても良いだろう。

画像集#017のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
BattleTagは,サーバー内でそのプレイヤーを識別するための固有のコード。「名前+4桁の数字」で構成され,ログオフしても変わらない
画像集#018のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
画面右下に,現在プレイしているフレンドのキャラクターが表示されている。現在レベルやパーティの人数も分かるので,一声かけて乱入してみるのも良い

 ただし,プライベートゲームに「参加」するための環境が整えられている一方で,仲間を「探す」部分には若干のハードルがある。例えば従来シリーズでは,チャットルームをプレイヤーが作成できたので,「Diablo Retail JPN-**”」といった,国別のロビー用チャンネルを有志が立てていたのだ。
 しかし現状では,Blizzardが用意したチャンネルがあるのみ。サーバーが設置された地域のネイティブな言語圏に属さない日本人プレイヤーにとって,プライベートゲームで遊ぶ仲間を探すのは簡単ではない。

 そんなときには,ゲーム外のコミュニティを活用するのも一つの手だろう。導入や使い方などは,個々の責任で行ってほしいのだが,Diablo IIIのプログラムとは別に,メッセンジャーやIRC,Skypeなどのコミュニティツールでやりとりするという方法もある。実際に,日本人のDiablo IIIプレイヤーが数百人規模で集まるIRCチャンネルも存在するので,興味があれば探してみるのも良いだろう。

チャットは日本語も利用できる。チャット内のメンバーが全員日本人の場合は使ってみると良いだろう
画像集#019のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載


 続いて「オークションハウス」だが,これは名前からも分かるとおり,MMORPGでもよく見かける競売システム。今作では,モンスターを倒す以外にもレアアイテムを入手するチャンスがあるわけだ。もちろん不要になった品に関しても,NPCショップより高値で売却できる(可能性もある)。

 このオークションハウスが優れているところは,キャラクターがゲームプレイに入る前の段階で売買できること。すぐにキャラクターの切り替えができるので,めぼしいアイテムが出品されていたら,装備を確認しながらの品定めも簡単だ。

 もっとも「レアアイテムは自分自身で発見すべし」というプレイヤーも中にはいると思うが,これはこれでなかなか新鮮で,新しい形のトレジャーハントと言えるかもしれない。

 ただ,ピークタイムを中心に,オークションハウスに関連するサーバーの反応が鈍いなどの不具合も頻発しているようだ。オークションハウスは,プレイヤー同士でのリアルマネーによる売買も予定されているのだが,現状の不安定さを見る限りでは,このサービスが実現する日は程遠いように思う。ゲームの進行上必須ではないのが,不幸中の幸いといったところか。

画像集#020のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
オークションハウスには膨大な数のプレイヤーが常時アクセスしている。人気の品は秒単位で入札を競うため,サーバーの負荷も半端ではなさそうだ
画像集#021のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
ログイン/ログオフを繰り返さずに,各キャラクターの装備状況やインベントリが確認できる。これがとても便利で,時間があるとついついオークションを覗いてしまう
アイテムの相場は常に変動している
画像集#022のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載


必要以上にコアプレイヤーを意識して迷走する“Inferno”


 残念ながら,現在のDiablo IIIはいくつかの大きな問題を抱えているのも事実だ。上で触れた不安定なオークションハウスもそうだが,それ以上に深刻なのは,エンドコンテンツを中心としたゲームバランスの調整不足である。

 順を追って説明すると,今作では従来の最高難度Hellをさらに上回る,Infernoと呼ばれるモードが用意されている。Infernoのバランスを単刀直入に言うと,コアプレイヤーの視点でも「極めてマゾい」もの。レベルキャップに到達し,それまでに集めた強力な装備で身を包んだキャラクターが,雑魚モンスターや何の変哲もないトラップで即死するのが当たり前といった壮絶な世界である。
 こういったコンテンツを,ごく一部のコアプレイヤーに向けた“チャレンジングなお遊び要素”として導入し,Hellを実質の最高難度としたバランス調整がなされているのなら,納得の難しさだったのではと思う。しかし,Infernoの攻略で得られる装備の性能は,Hellで得られるものを大きく上回っている。つまり,トレジャーハントでより強力な装備を手に入れるためには,必然的にInfernoへ足を運ぶ必要があるわけだ。

画像集#023のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
Infernoはクリア不可能というわけではない。だが,プレイしていて楽しいか楽しくないかと問われれば,後者のほうが圧倒的に多いはずだ
画像集#024のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
こういった無茶なコンテンツが半ば強いられてしまうと,せっかくのDiablo IIIの良さであるプレイスタイルの幅広さが損なわれてしまう

 現在はリリース直後ということもあり,ドラスティックなバランス調整も行われている。こうしたバランス調整はしばらく続くと思われるが,それ自体はオンラインRPGではよくあること。しかし,トレジャーハントのために半ば意地になってInfernoをプレイしている人には,その難度バランスがあまりにも理不尽に感じられてしまう。
 筆者はこのInfernoに関して,キャラクターを育成する喜びよりも,攻略に感じるストレスのほうが上回っているため,少なくとも現状のバランスでは,無理にプレイしようとは思わない。それよりも別クラスのキャラクターの育成が有意義だと感じている。
 結果として,トレジャーハントを骨の髄まで満喫できておらず,かといってオークションハウスでInferno産のアイテムを揃えるのも味気ないので,いささか不完全燃焼気味だ。

コアプレイヤーを中途半端に意識しすぎたのかな,という気がする。そんなInfernoだが,なんとリリースから5日目にクリアしたプレイヤーも
画像集#025のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載


問題点は多いが,十分に楽しめる作品だ

Blizzardの今後のバランス調整に期待


 オークションハウスやInferno以外にも,細かい部分で詰めの甘さが目立つ。本稿ではあえて触れていないが,粗を探そうと思えば,いくつも探せるだろう。
 では,問題点が少なくないDiablo IIIは,ゲーマーにお勧めできないのだろうか。それは断じて「NO!」だ。遊び方次第では,現在のバージョンでも存分に楽しめるアクションRPGになっている。
 これから始めるプレイヤーに向けて,個人的にアドバイスするならば,現在の問題点の多くはInfernoを中心としたバランス調整不足に関連しているので,もしプレイして辛いと感じたら,いまは無理して攻略を続けるべきではないだろう。実のところ,NightmareやHellまでのプレイ範囲でも,ゲームとしてのボリュームは十分にある。

画像集#026のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
色々と課題はあるが,それを忘れてしまうくらいの面白さがある。戦術の幅が実感できるようになるNormalのAct3あたりからNightmareにかけては,一気にプレイしたくなる
画像集#027のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
モンスターを倒すと,ライフ回復用のHealth Globeが頻繁にドロップ。常に全力で戦え,中盤以降は力と力がぶつかりあう豪快なプレイが満喫できる

 また,5つあるクラスをいろいろ体験してみてほしい。今作では装備を強化できるGemにレベル制限がなく,しかも装備から取り外して再利用できる。また,アイテム用の倉庫が同一アカウント内で共有されており,別キャラクターの育成環境が最初から整えられているのだ。

画像集#028のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
キャラクター間でGemを使いまわしできるのは覚えておこう。特定のステータスを集中してブーストすると,一目で分かるほど戦力が上昇する
画像集#029のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
鍛冶屋を育成するシステムがあるが,作り出せる装備品の性能が労力にあまり見合っていない。ほとんどの場合,普通にトレジャーハントを行ったほうが効果的だ
画像集#030のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
最高品質のマジックアイテムである「Legendary」は,ドロップ率が極端に低い。その割に性能も突出しておらず,このあたりも要バランス調整か
画像集#031のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
Witch Doctorは瞬間火力がやや物足りず,低レベルの間は苦労させられる(中盤以降は強い)。それを除けばどのクラスも安定してプレイしやすい

 エンドコンテンツのバランス調整の問題は,時間こそかかるかもしれないが,きっと解決されるはずだ。
 なにしろ2000年に発売された「Diablo II」は,購入後のサーバー使用料が無料であるにもかかわらず,驚くべきことに現在も,アップデートなどのサポートが続けられている。開発者のクオリティに対する飽くなき追求姿勢と,プレイヤー視点に立った運営体制は,世界中のゲーマーから絶大な信頼を得ており,それこそが「Diablo」「Warcraft」「StarCraft」の3シリーズを展開するBlizzardの礎となっているのだ。

オンラインゲームの資産は自分自身で守る時代だ。ワンタイムパスワードのシステムが提供されているので,未導入の人は必ずチェックを(Battle.net)。画像は,ワンタイムパスワードの登録後,ID/パスワードを入力すると表示されるログイン画面(左)。iPhoneやiPad,Android端末があれば,ワンタイムパスワードのコードを発行するアプリが無料でダウンロードできる
画像集#034のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載 画像集#035のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
画像集#032のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
Diabloは歴史のあるシリーズなだけに,熱心なファンと未経験者の両方を満足させることは大変だろう
画像集#033のサムネイル/不満点はあるものの,「Diablo」の名に恥じない作品だ――12年ぶりのシリーズ最新作「Diablo III」のレビューを掲載
ゲームバランスは今後のアップデートに期待。現時点でどうしようもない要素を一つ挙げるならば,「日本語版のリリース予定がない」ことだろうか

「Diablo III」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Diablo III

  • 関連タイトル:

    Diablo III(Macintosh)

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/02/20)
Diablo III (輸入版)
Software
発売日:2012/05/15
価格:¥13,314円(Amazon)
amazonで買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日