マイクロソフト ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜
ニュース一覧
「RoN:Rise of Legends」,追加マップを含む2.0パッチがリリース
[2006/08/14 15:12]「ライズ オブ ネイション」などで3000円のキャッシュバック開始
[2006/07/18 15:34]マイクロソフト,13タイトルを7月1日より一斉値下げ
[2006/06/29 15:18]ファンタジーRTS「ライズ オブ レジェンド」,日本語版発売決定
ヒストリカルRTSだった前作から一転し,ファンタジー世界をベースとするゲームとなった「マイクロソフト ライズ オブ ネイション:ライズ オブ レジェンド」の日本語版が,いよいよ登場する。発売日は6月16日で,希望小売価格は,9870円(税込)。特定の販売店で予約購入した人を対象とするキャンペーンも実施されるので,そちらも合わせて要注目だ。
[2006/05/15 14:03]米Microsoft,Extentと組んでゲームのデジタル配信に乗り出す
[2005/08/16 16:49]「Rise of Nations」,ファンタジー要素を盛り込んだ最新作発表
[2005/05/12 14:31]
![]() |
人気RTS「ライズ オブ ネイション」日本語版拡張パックの発売日決定 | - 2004/05/06 16:15 |
![]() |
養老孟司氏へ特別インタビュー:養老氏のゲームライフとは? | - 2003/06/16 18:52 |
![]() |
![]() |
マイクロソフトが「ライズ オブ ネイション」カウントダウンイベントを開催 | - 2003/06/16 18:41 |
![]() ゲストには,東京大学名誉教授であり,また「バカの壁」などの著作で有名な養老孟司(ようろう たけし)氏や,Age of Empires IIの世界チャンピオンHalenらが招かれた。 会場には100人を超す多くファンが集まるなか,イベントで企画されたトークショーでは,養老孟司が実は大のPCゲームファンであると語り始めるなど,なかなかに面白い話を聞くことができた。 |
![]() |
マイクロソフトの新作「ライズ オブ ネイション」の発売が延期 | - 06/03 18:32 |
![]() とにかく今年度筆頭の大作RTSということで,多くストラテジーファンが発売を待ち望んでいる本作。それだけに今回の日本語版の延期は非常に残念である。 |
![]() |
「ライズ オブ ネイション」の新コンテンツが公開 | - 05/06 20:57 |
![]() ここでは「国境システム」などライズ オブ ネイションの注目システムが動画付きで解説されているほか,ゲーム中に登場する民族の特性や独自のユニットも画像付きで網羅されている。6000年に及ぶ壮大な人類史をテーマにした本作の詳細が気になるユーザーは,ぜひ一度目を通しておくとよいだろう。 →「マイクロソフト ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜」の当サイト内の記事一覧は「こちら」 |
![]() |
マイクロソフトの新作RTS「ライズ オブ ネイション」発売日決定! | - 04/30 15:53 |
![]() |
![]() |
マイクロソフトが「ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜」を正式発表 | - 02/18 19:26 |
![]() |
![]() |
[E3 2002#54]すでに大作の片鱗を感じさせるRTS 〜「Rise of Nations」 | - 05/25 20:53 |
![]() |
[IGF2002 03]Rise of Nations | - 02/28 19:13 |