TOP
PC
Xbox
PS5/PS4
Switch
Smartphone
女子部
VR
Hardware
AC
アナログ
PSV
3DS
基本メニュー
プラットフォーム
4Gamer.net TOP
PC
Macintosh
Hardware
カテゴリ
オンラインゲーム
週刊連載
特集
レビュー
無料体験版
ムービー
画像集
問い合わせ
プライバシーポリシー
問い合わせ
広告掲載について
※このページは「旧4Gamer」のものです。自動的に最新のページに移動します。 自動でジャンプしない場合は「
こちら
」をクリックしてください。
グランディアオンライン
ジャンル
:
RPG - -
開発元
:
ゲームアーツ
発売元
:
ガンホー・オンライン・エンターテイメント
発売日
:
2007年内
価格
:
未定
特集
レビュー
体験版
ムービー
ゲーム画像集
パッチ
その他
最終更新日:2008/01/29
ガンホー,北米に子会社設立,自社タイトルの北米展開を目指す
[
2007/
08/10
21:00
]
[韓国ゲーム事情#701]ガンホーの韓国法人設立発表会レポート
[
2007/
04/20
14:35
]
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下,ガンホー)の100%出資子会社である,
GungHo Online Entertainment Korea
の設立発表会が,韓国のソウルで4月19日に開催された。200人以上の関係者が参加した発表会では,同社設立の目的や,
「北斗の拳ONLINE」
などのタイトルを韓国でサービス予定であることが明らかにされている。
[TGS 2006#36]次世代オンラインゲームの収益構造はどうなる?
[
2006/
09/24
02:51
]
TGS Forum 2006で開催されたオンラインゲームセッションでは,日本の代表的なオンラインゲーム企業3社,
NHN Japan,コーエー,ガンホー・オンライン・エンターテイメント
の参加を得て「ビジネスモデルの多様化が進むオンライン市場 - 次世代の主流となる収益構造を探る -」と題した講演とパネルディスカッションが行われた。
各社が目指す収益構造
を紹介していこう。
ガンホー,連結子会社化に向けてゲームアーツの株式を追加取得
[
2005/
10/17
21:01
]
[TGS2005#59]ガンホー森下氏にインタビュー。2005年10月末に明かされるポータル&コミュニティ事業
[
2005/
09/20
23:21
]
東京ゲームショウ2005開催中に,ガンホー・オンライン・エンターテイメント 代表取締役社長 森下一喜氏にインタビューする機会を得た。発表されたばかりの「グランディアオンライン」も気になるところだが,それを含めたガンホー提供作品のマーケティング,
ポータルの展開
を中心に話を聞いてみた。
[TGS2005#11]コードネーム”GO”は「グランディアオンライン」に
[
2005/
09/17
04:59
]
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは,東京ゲームショウ2005の自社ブースで,今までイメージイラストしか公開されていなかった新作
「コードネーム"GO"」
の概要を明らかにした。
その正体は「グランディアオンライン」
。ゲームアーツの"グランディアシリーズ"をベースにした作品だ。
ガンホー,TGSで”GO”と「北斗の拳オンライン(仮)」のムービー公開
[
2005/
09/15
18:35
]
ガンホー,東京ゲームショウ2005での出展タイトルを発表
[
2005/
08/23
19:46
]
[TGS2004#14]ガンホーの新作3本電撃発表。「Yogurting」の国内サービスに加え,独自タイトル「Rondo」と「GO」を披露
-
09/25
02:52
以前当サイトの
「こちら」
の記事で社長の森下氏が予告してくれたとおり,ガンホー・オンライン・エンターテイメントの発表はなかなかインパクトのあるものとなった。新作一挙3本,うち2本は海外作品のローカライズ/ディストリビューションでなくオリジナルで,
日本発海外のビジネス
すら考えているという。
詳細
森下氏,2006年のガンホーを語る:「ガンホー・モード」と「グランディアオンライン」
[
2006/
01/20
23:49
]
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 代表取締役社長 森下一喜氏に聞いた,2006年のガンホーについてのインタビュー記事をお届けする。
今年の東京ゲームショウまでに
,独自のポータルサイト
「ガンホー・モード」
と,ゲームアーツゆかりの国産MMORPG
「グランディアオンライン」
のサービスを目指したいという,なかなか奮った話題だ。
N/A
(c)1997,1999,2000 GAMEARTS
(c)2006 GungHo Online Entertainment / GAMEARTS All Rights Reserved.
【このタイトル情報ページへのリンクはこちら】
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2373.html
ページの先頭へ