お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

やわらぎ

このページの最終更新日:2025/04/17 19:55

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

「あんさんぶるスターズ!!」10周年生配信を2025年4月24日21:00から実施。「メガスフィア編」や,大型アップデートの情報を紹介

「あんさんぶるスターズ!!」10周年生配信を2025年4月24日21:00から実施。「メガスフィア編」や,大型アップデートの情報を紹介

 Happy Elementsは,「あんさんぶるスターズ!!」の10周年生配信を2025年4月24日21:00から実施すると発表した。配信では4月15日から始まるメインストーリー「メガスフィア編」や,大型アップデートで追加される新機能など,さまざまな情報が紹介される予定だ。

[2025/04/17 19:55]

「Pokémon GEMSTONE COLLECTION 光り輝くしんぴのキセキ」2025年4月21日に発売。輝くストーンとポケモンが美しいインテリアフィギュア

「Pokémon GEMSTONE COLLECTION 光り輝くしんぴのキセキ」2025年4月21日に発売。輝くストーンとポケモンが美しいインテリアフィギュア

 リーメントは,「Pokémon GEMSTONE COLLECTION 光り輝くしんぴのキセキ」を2025年4月21日に発売する。本商品は,輝くストーンとポケモンをモチーフにしたインテリアフィギュアだ。メレシー&ピカチュウ,ラティアス,ラティオス,リーフィア,ゲンガー,キュウコンの全6種が展開される。

[2025/04/17 19:08]

Nintendo Switch 2に互換性のある周辺機器とNintendo Switchソフトの動作環境を公開中。任天堂の全122タイトル中,非対応ソフトは1本のみ

Nintendo Switch 2に互換性のある周辺機器とNintendo Switchソフトの動作環境を公開中。任天堂の全122タイトル中,非対応ソフトは1本のみ

 任天堂は,2025年6月5日に発売する予定のNintendo Switch 2について,Nintendo Switchと互換性のある周辺機器とソフトの動作環境を公開している。完全に非対応の任天堂タイトルは記事執筆時点(2025年4月17日17:30ごろ)で,全122タイトル中「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit」のみだ。

[2025/04/17 18:20]

「星のカービィ まんまる焼き」2025年版が4月22日に発売。カービィの焼き印が施された,カスタード味の今川焼き

「星のカービィ まんまる焼き」2025年版が4月22日に発売。カービィの焼き印が施された,カスタード味の今川焼き

 バンダイは本日(2025年4月17日),「星のカービィ まんまる焼き 2025」を,全国のファミリーマートのチルドスイーツコーナーで,4月22日より販売すると発表した。価格は250円(税込)。本商品は,ピンク色&もちもちな生地の表面にカービィのいろいろな表情やポーズの焼き印を施した今川焼きだ。

[2025/04/17 14:30]

刀剣男士が“お風呂のアヒル”に。キャラクターくじ「刀剣乱舞ONLINE 湯浴みコレクション その2」4月23日発売

刀剣男士が“お風呂のアヒル”に。キャラクターくじ「刀剣乱舞ONLINE 湯浴みコレクション その2」4月23日発売

 ラムコーポレーションは本日(2025年4月17日),キャラクターくじ「刀剣乱舞ONLINE 湯浴みコレクション その2」を,楽天グループが運営するオンラインエンターテインメントサービス「楽天コレクション」で4月23日15:00に発売すると発表した。第2弾となる今回は,刀剣男士たちが“お風呂のアヒル”になった「トウケンダック」シリーズを取り揃えている。

[2025/04/17 13:21]

「マリオカート ワールド Direct」本日22:00に配信。オープンワールドとなったシリーズ最新作を約15分間紹介

「マリオカート ワールド Direct」本日22:00に配信。オープンワールドとなったシリーズ最新作を約15分間紹介

 任天堂は本日(2025年4月17日),22:00「マリオカート ワールド Direct」を配信する。本番組はNintendo Switch 2 ソフト「マリオカート ワールド」の詳細を紹介するものだ。配信時間は約15分とされている。

[2025/04/17 11:36]

マトリックスとHINATA,同一ホールディングス内のグループ会社体制をスタート。より密な開発体制を築く

マトリックスとHINATA,同一ホールディングス内のグループ会社体制をスタート。より密な開発体制を築く

 マトリックスとHINATAは本日(2025年4月15日),かねてより複数のプロジェクトで協業してきた関係をさらに発展させ,2024年からの試験期間を経て,正式に同一ホールディングス内のグループ会社体制をスタートさせた。

[2025/04/15 20:17]

「FFBE × 幻影戦争 ORCHESTRA CONCERT」2025年7月27日に開催。キャスト陣,作曲家,プロデューサーによるトークセッションも実施

「FFBE × 幻影戦争 ORCHESTRA CONCERT」2025年7月27日に開催。キャスト陣,作曲家,プロデューサーによるトークセッションも実施

 スクウェア・エニックスは,「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」(以下,FFBE)シリーズの10周年を記念し,音楽イベント「FFBE × 幻影戦争 ORCHESTRA CONCERT」を2025年7月27日に開催すると発表した。イベントでは,同作の楽曲を栗田博文氏の指揮による読売日本交響楽団のフルオーケストラで演奏する。

[2025/04/15 19:30]

ずんだもんが召喚できる!? キャラクター召喚装置「Gatebox」,ニコニコ超会議2025で展示。「AI売り子」のずんだもんによる接客も受けられる

ずんだもんが召喚できる!? キャラクター召喚装置「Gatebox」,ニコニコ超会議2025で展示。「AI売り子」のずんだもんによる接客も受けられる

 Gateboxは,2025年4月26日,27日に開催予定の「ニコニコ超会議2025」にブース出展すると発表した。展示では,キャラクターと一緒に暮らすために開発された“キャラクター召喚装置”である「Gatebox」が登場。小売店向けのAI接客サービス「AI売り子」のずんだもんによる接客が受けられるほか,「デジタルフィギュアボックス」も展示される。

[2025/04/15 18:38]

「MOTHERのBAZAAAAR!!」ヴィレッジヴァンガード下北沢店で2025年4月25日より開催。Webストア完売アイテムも入荷予定

「MOTHERのBAZAAAAR!!」ヴィレッジヴァンガード下北沢店で2025年4月25日より開催。Webストア完売アイテムも入荷予定

 ほぼ日MOTHERプロジェクトは,「生活のたのしみ展2025」にオープンした「MOTHERのBAZAAAAR!!」を,2025年4月25日から5月6日までヴィレッジヴァンガード下北沢店で開催すると発表した。今回の開催では,「WAREHOUSE スウェット」などWebストアで完売しているアイテムも入荷するという。

[2025/04/15 15:33]

「Pokémon Sleep」ダークライのサブスキルや食材を解放できるイベントを実施予定。まだゲットしていない人向けのチャンスも

「Pokémon Sleep」ダークライのサブスキルや食材を解放できるイベントを実施予定。まだゲットしていない人向けのチャンスも

 ポケモンは本日(2025年4月15日),睡眠アプリ「Pokémon Sleep」に登場するポケモン「ダークライ」に関する今後のイベントの告知をした。今後,ダークライのサブスキルや食材枠を解放し,本来の力を手に入れられるイベントの実施を予定しているという。

[2025/04/15 13:40]

「ゼルダの伝説」「メトロイド(NES版)」など3タイトルがNintendo Musicに追加。人気シリーズおなじみの楽曲が聴けるように

「ゼルダの伝説」「メトロイド(NES版)」など3タイトルがNintendo Musicに追加。人気シリーズおなじみの楽曲が聴けるように

 任天堂は本日(2025年4月15日),Nintendo Switch Online加入者向けの音楽配信サービス「Nintendo Music」にて,「ゼルダの伝説」「ゼルダの伝説1(カセット版)」「メトロイド(NES版)」のゲーム音楽の配信を開始した。

[2025/04/15 12:28]

「モンスターハンター」のデフォルメシリーズ「モンでふぉ」,特設サイトをオープン。グッズの予約受付も開始

「モンスターハンター」のデフォルメシリーズ「モンでふぉ」,特設サイトをオープン。グッズの予約受付も開始

 カプコンは本日(2025年4月14日),「モンスターハンター」シリーズに登場するモンスターたちのデフォルメシリーズ「モンでふぉ」の特設サイトをオープンした。本シリーズは,モンスターたちをぬいぐるみタッチで描いたものだ。グッズの予約受付も開始している。

[2025/04/14 19:41]

悪夢のような異世界でクラスメイトの真実を暴く,シンガポール発のホラーパズルゲーム「Scarred」2025年4月17日に発売

悪夢のような異世界でクラスメイトの真実を暴く,シンガポール発のホラーパズルゲーム「Scarred」2025年4月17日に発売

 The Iterative Collectiveは,KOEX studioが開発したPCゲーム「Scarred」2025年4月17日に発売する。なお,デモ版をSteamで配信中だ。本作は,かつてのクラスメイトの真実を,手遅れになる前に暴いていく,一人称視点のホラーパズルゲームだ。

[2025/04/14 19:09]

Nintendo Switch 2販売方法をノジマオンラインが公開。「招待制販売」と「シークレット販売」を実施予定。転売対策もXで募集中

Nintendo Switch 2販売方法をノジマオンラインが公開。「招待制販売」と「シークレット販売」を実施予定。転売対策もXで募集中

 ノジマは,2025年6月5日に販売されるNintendo Switch 2について,ノジマオンラインでの販売方法を公開した。ノジマオンラインでの予約方法はノジマ店舗とは異なり,普段からノジマオンラインを使用している人が購入しやすい「招待制販売」と,抽選販売に近い販売方法「シークレット販売」が実施される。

[2025/04/14 17:57]

「超探偵事件簿 レインコード×サンリオキャラクターズ」コラボグッズを販売開始。死に神ちゃん×マイメロディなどの組み合わせが楽しめる

「超探偵事件簿 レインコード×サンリオキャラクターズ」コラボグッズを販売開始。死に神ちゃん×マイメロディなどの組み合わせが楽しめる

 A3とアニメイトは本日(2025年4月14日),「超探偵事件簿 レインコード×サンリオキャラクターズ」のコラボ商品の予約受付をサンリオアニメストアONLINEとアニメイト通販で開始した。「超探偵事件簿 レインコード」のキャラクターとサンリオキャラクターズのツーショットイラストや,ミニキャラのコラボイラストを使用したグッズが販売されている。

[2025/04/14 15:03]

「たまごっち」イースター衣装のボールチェーン付きぬいぐるみが4月18日にプライズとして登場。「もうこな」のまるっちも春模様

「たまごっち」イースター衣装のボールチェーン付きぬいぐるみが4月18日にプライズとして登場。「もうこな」のまるっちも春模様

 BANDAI SPIRITSは,たまごっちのプライズ「たまごっち ボールチェーン付きぬいぐるみ~カラフルイースター~」を,2025年4月18日より,ナムコ,モーリーファンタジー,PALOで展開する。本景品は,イースターを楽しむたまごっちたちのぬいぐるみだ。みみっち,くちぱっち,まるっち,おやじっちが華やかな衣装に身を包んで登場する。

[2025/04/14 14:06]

不気味な生き物たちが潜む暗闇世界を旅する童話風ダークアドベンチャー「HINO」,トレイラーを公開

不気味な生き物たちが潜む暗闇世界を旅する童話風ダークアドベンチャー「HINO」,トレイラーを公開

 ゲーム開発スタジオUnGloomStudioは,「HINO」デモトレイラーを公開中だ。本作は,イラストレーターのやたら氏が描く世界をゲーム化したダークアドベンチャーだ。暗闇世界で目覚めた主人公・ヒノが,途中で出会う謎の生き物・もにもにスケルトンと安息の地を探して旅に出る。

[2025/04/14 13:01]

「ソフィアは嘘と引き換えに」2025年7月3日に発売決定。記念イベント&限定版の実現を目指すクラウドファンディングをスタート

「ソフィアは嘘と引き換えに」2025年7月3日に発売決定。記念イベント&限定版の実現を目指すクラウドファンディングをスタート

 MUTANは本日(2025年4月13日),ストーリーノートと共同開発するPCゲーム「ソフィアは嘘と引き換えに」2025年7月3日に発売すると発表した。また,本日よりSteamキー付きブロマイド「ゲムマイド」の販売と,発売記念単独イベント,およびオリジナルグッズ付き限定版の実現を目指すクラウドファンディングプロジェクトを実施する。

[2025/04/13 19:20]

自分だけのキャンピングカーで自給自足生活。「Outbound」,クローズドαテストを4月14日から実施。The Triple-i Initiative 2025で発表

自分だけのキャンピングカーで自給自足生活。「Outbound」,クローズドαテストを4月14日から実施。The Triple-i Initiative 2025で発表

 Square Glade Gamesは,本日(2025年4月11日)に配信されたThe Triple-i Initiative 2025で,「Outbound」クローズドαテストを4月14日から実施すると発表した。本作は,自分だけのキャンピングカーを作り,自給自足の生活を楽しむシミュレーションゲームだ。

[2025/04/11 20:02]

ロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」,極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で4月24日より開催

ロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」,極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で4月24日より開催

 GK Marketingは,2025年4月24日より極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で,ポケモンの“ロケット団”をテーマにしたスペシャルイベント“ポケモン 銭湯!ロケット団”を開催する。開催期間は5月20日まで。本イベントは,ロケット団をイメージした8種の湯に入れるというものだ。

[2025/04/11 18:13]

マルチプレイ対応のまったりオフロードドライビングゲーム「over the hill」,ゲームプレイトレイラーをThe Triple-i Initiative 2025で公開

マルチプレイ対応のまったりオフロードドライビングゲーム「over the hill」,ゲームプレイトレイラーをThe Triple-i Initiative 2025で公開

 Funselektor LabsとStrelka Gamesは,本日配信された「The Triple-i Initiative 2025」で「over the hill」のゲームプレイトレイラーを公開した。本作は,1960年代から1980年代を代表する車で,広大な自然の中を走るドライビングゲームだ。シングルプレイのほか,マルチプレイに対応し最大3人の友達と旅に出られる。

[2025/04/11 15:45]

「ポケモン」コラボ商品,GUで4月25日に発売。「ポケモンとの出会い」と「冒険」をテーマにしたレジャーシーズン向けコレクション

「ポケモン」コラボ商品,GUで4月25日に発売。「ポケモンとの出会い」と「冒険」をテーマにしたレジャーシーズン向けコレクション

 GUは本日(2025年4月11日),「ポケモン」とのコラボコレクション4月25日に発売すると発表した。今回は「ポケモンとの出会い」と「冒険」をテーマに,レジャーシーズンにぴったりのコレクションを展開する。

[2025/04/11 11:59]

人間のフリをしたモンスターを炙り出すホラーゲーム「No, I'm not a Human」2025年秋に発売決定。PS5とXbox Series X|Sでも展開

人間のフリをしたモンスターを炙り出すホラーゲーム「No, I'm not a Human」2025年秋に発売決定。PS5とXbox Series X|Sでも展開

 CRITICAL REFLEXとTrioskazは本日(2025年4月11日),Triple-i Initiativeにて「No, I'm not a Human」2025年秋にSteamで発売すると発表した。また,PS5とXbox Series X|Sでも展開することを明かした。本作は,助けを求めてやって来た人間と,人間のフリをしたモンスターを見分け,生き残っていくホラーゲームだ。

[2025/04/11 02:00]

「Xbox Games Showcase」&「The Outer Worlds 2 Direct」6月9日に配信決定。最新タイトルと「The Outer Worlds 2」の詳細情報を紹介

「Xbox Games Showcase」&「The Outer Worlds 2 Direct」6月9日に配信決定。最新タイトルと「The Outer Worlds 2」の詳細情報を紹介

 Microsoftは2025年4月9日,「Xbox Games Showcase」「The Outer Worlds 2 Direct」を日本時間の6月9日2:00より順次配信すると発表した。最新タイトルの情報や,シリーズ最新作「The Outer Worlds 2」の詳細などが紹介される予定となっている。

[2025/04/10 18:06]

「たまごっちのプチプチおみせっち」コラボカフェをカプコンカフェで開催決定。メインビジュアルと告知サイトを公開

「たまごっちのプチプチおみせっち」コラボカフェをカプコンカフェで開催決定。メインビジュアルと告知サイトを公開

 カプコンは本日(2025年4月10日),「たまごっちのプチプチおみせっち」コラボカフェをカプコンカフェ 池袋店&梅田店で開催すると発表し,コラボのメインビジュアルと告知サイトを公開した。

[2025/04/10 14:33]

LINE着せかえ「ポケモン しりーズ」,本日発売。おしりが特徴的なポケモンたちの癒し系着せかえ

LINE着せかえ「ポケモン しりーズ」,本日発売。おしりが特徴的なポケモンたちの癒し系着せかえ

 ポケモンは本日(2025年4月10日),LINE着せかえ「ポケモン しりーズ」を発売した。価格は370円(税込)。「ポケモン しりーズ」は,おしりが特徴的なポケモンたちのイラストを使用したLINE着せかえだ。暖かい日差しの中で,のんびり過ごしているポケモンたちのおしりが眺められる,かわいいデザインとなっている。

[2025/04/10 13:46]

新作インディーゲーム情報イベント「Triple-i Showcase」の第2回が本日25:00に配信。ポストショーの実施も

新作インディーゲーム情報イベント「Triple-i Showcase」の第2回が本日25:00に配信。ポストショーの実施も

 Evil Empireは本日(2025年4月10日),インディーゲームの新情報を発表するイベント「Triple-i Showcase」の第2回を本日25:00に配信する。本配信は英語で実施され,同時にニコニコ生放送で日本語字幕付きの配信も行われる。イベント後には,注目のインディーゲームを深掘りするポストショーも配信される。

[2025/04/10 12:52]

カバーが任天堂と協議し,「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信への対応に関するお知らせ」を発表

カバーが任天堂と協議し,「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信への対応に関するお知らせ」を発表

 ホロライブプロダクションを運営するカバーは本日(2025年4月9日),「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信への対応に関するお知らせ」を発表した。カバーはゲーム配信の詳細を伏せているが,この声明は兎田ぺこらさんが行った配信についてのものとする推測が広がっている。

[2025/04/09 20:17]

「ペルソナ」シリーズウエハース第2弾が2025年9月に登場。「P3R」「P4G」「P5R」キャラクターのメタリックプラカード入り

「ペルソナ」シリーズウエハース第2弾が2025年9月に登場。「P3R」「P4G」「P5R」キャラクターのメタリックプラカード入り

 バンダイは本日(2025年4月9日),「ペルソナ」シリーズのウエハース第2弾を2025年9月に発売すると発表した。本商品は,「ペルソナ3 リロード」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」のいずれかのキャラクターが描かれたメタリックプラカード1枚が入った,キャラメルクリーム味のウエハースだ。

[2025/04/09 19:42]

「スーパーマリオRPG」アナログレコード&サウンドトラックを発売。「Original Sound Box」にはスーパーファミコン版の楽曲も収録

「スーパーマリオRPG」アナログレコード&サウンドトラックを発売。「Original Sound Box」にはスーパーファミコン版の楽曲も収録

 スクウェア・エニックスは本日(2025年4月9日),「スーパーマリオRPG」のサウンドトラック関連商品を発売した。今回登場したのは,「スーパーマリオRPG Original Sound Box」「スーパーマリオRPG Original Soundtrack」「スーパーマリオRPG Original Sound Vinyl Box」の3つだ。

[2025/04/09 18:06]

空に浮かぶ島で居心地の良いジオラマを作るデコレーションゲーム「Twinkleby」,Steamストアページを公開中

空に浮かぶ島で居心地の良いジオラマを作るデコレーションゲーム「Twinkleby」,Steamストアページを公開中

 Might and Delightは,日本語対応のPCゲーム「Twinkleby」のSteamストアページを公開中だ。リリースは2025年内を予定している。本作は,空に浮かぶ島で居心地の良いジオラマを作る,のんびりしたデコレーションゲームだ。

[2025/04/09 15:28]

「モンスターハンターワイルズ」,頭装備「【アワウタイズクα】」が手に入るイベントクエストなど配信開始

「モンスターハンターワイルズ」,頭装備「【アワウタイズクα】」が手に入るイベントクエストなど配信開始

 カプコンは本日(2025年4月9日),「モンスターハンターワイルズ」のイベントクエスト「異国の空と王」「炎尾竜はいつ歌う?」と,チャレンジクエスト「竜谷の跡地のドシャグマ」の配信を開始した。配信期間は4月16日8:59まで。

[2025/04/09 13:56]

「トースト・アーチェリー」「ネバネバ卓球」など奇想天外なミニゲームが遊べる1v1対戦ゲーム「WHAT THE CLASH?」,Apple Arcadeで5月1日に配信

「トースト・アーチェリー」「ネバネバ卓球」など奇想天外なミニゲームが遊べる1v1対戦ゲーム「WHAT THE CLASH?」,Apple Arcadeで5月1日に配信

 Tribandは本日(2025年4月9日),Apple Arcade独占タイトル「WHAT THE CLASH?」を発表し,トレイラーを公開した。5月1日のリリースを予定している。本作は,奇想天外なミニゲームで競う1v1対戦ゲームだ。

[2025/04/09 12:22]

ゲームUIデザインの基礎が学べる書籍「ゲームUI 作り方講座」,4月17日に発売。新人ゲームデザイナー,インディーゲームの制作者,学生向け

ゲームUIデザインの基礎が学べる書籍「ゲームUI 作り方講座」,4月17日に発売。新人ゲームデザイナー,インディーゲームの制作者,学生向け

 技術評論社は,「ゲームUI 作り方講座 Photoshop&After Effectsで学ぶ、UIデザインとアニメーションの基本」4月17日に発売する。本書は,ゲームUIをデザインするための基本的な考え方から,実際のUIパーツ,アニメーションの作り方までをやさしく解説した書籍だ。

[2025/04/08 19:59]

バグなどを駆使して,25年前に発売中止となった“架空の美少女ゲーム”の真相に迫るADV「H9」など5作品,WorldMapによるパブリッシングが決定

バグなどを駆使して,25年前に発売中止となった“架空の美少女ゲーム”の真相に迫るADV「H9」など5作品,WorldMapによるパブリッシングが決定

 トライシステムが運営するパブリッシャ・WorldMapは本日(2025年4月8日),インディーゲーム開発支援プログラム「WorldMap Incubation Project 1st Batch」における採択タイトルを発表した。今回は,5つのタイトルが選出され,WorldMapによるパブリッシングが決定した。

[2025/04/08 18:42]

「Nintendo Music」,「ルイージマンション」の楽曲を追加。「メインテーマ(鼻歌)」を含む全73曲を収録

「Nintendo Music」,「ルイージマンション」の楽曲を追加。「メインテーマ(鼻歌)」を含む全73曲を収録

 任天堂は本日(2025年4月8日),Nintendo Switch Online加入者向けサービス「Nintendo Music」に,ルイージの鼻歌が聴ける「メインテーマ(鼻歌)」などの「ルイージマンション」の楽曲を追加した。4月1日には「F-ZERO」「F-ZERO X エクスパンションキット」の楽曲も追加している。

[2025/04/08 16:51]

Co-op型強盗FPS「Den of Wolves」の開発現場に迫るドキュメント・リアリティTVシリーズ「DO THE GAME」,ティザー映像を公開

Co-op型強盗FPS「Den of Wolves」の開発現場に迫るドキュメント・リアリティTVシリーズ「DO THE GAME」,ティザー映像を公開

 スウェーデンのデベロッパ10 Chambersは,ゲーム開発の裏側に密着するドキュメント・リアリティTVシリーズ「DO THE GAME」ティザー映像を公開した。「DO THE GAME」では,「Den of Wolves」の制作に乗り出した10人のメンバーが,理想のゲームを目指して過酷な開発に挑む様子を記録している。

[2025/04/08 13:55]

「塊魂」キデイランド大阪梅田店などでグッズを販売。ミソ,イチゴチャンのヌイグルミキーホルダーなど

「塊魂」キデイランド大阪梅田店などでグッズを販売。ミソ,イチゴチャンのヌイグルミキーホルダーなど

 ナターシャは,「塊魂」グッズをヤマシロヤ,キデイランド原宿店,キデイランド大阪梅田店で4月11日より販売する。2024年9月に開催された塊魂プチポップアップに続き,今回は大阪でもグッズの販売を予定している。2024年1月に発売した新商品や,3月に発売したミソ,イチゴチャンのヌイグルミキーホルダーなどが店頭に並ぶ。

[2025/04/08 12:14]

「鳴潮」Ver2.2グローバルリリースを記念した特別配信は4月8日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

「鳴潮」Ver2.2グローバルリリースを記念した特別配信は4月8日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ

  「鳴潮」Ver2.2グローバルリリースを記念した特別配番組が,4月8日19:30に配信される。今回もこの1週間で予定されている,ゲームに関連した公式配信番組を中心に,いくつかをピックアップして紹介しよう。

[2025/04/08 08:00]

ノベルゲーム限定のインディーゲーム展示会「DREAMSCAPE#3」,5月24日に開催。「アニマロイドガール」「コメンテーター」など出展

ノベルゲーム限定のインディーゲーム展示会「DREAMSCAPE#3」,5月24日に開催。「アニマロイドガール」「コメンテーター」など出展

 ノベルゲーム限定のインディーゲーム展示会DREAMSCAPE#3が2025年5月24日に新宿のLUMINE 0で開催される。DREAMSCAPEは,インディーゲームの新しい可能性を探ることを目的としたクリエイター支援プロジェクトだ。第3回では「アニマロイドガール」「コメンテーター」などが出展される。

[2025/04/07 14:33]

「さいはて駅」iOS / Android版の配信を開始。Steamで「圧倒的に好評」のステータスを獲得した愛憎ブロマンス探索ホラーRPG

「さいはて駅」iOS / Android版の配信を開始。Steamで「圧倒的に好評」のステータスを獲得した愛憎ブロマンス探索ホラーRPG

 個人ゲーム開発者のびぶ氏は2025年4月5日,「さいはて駅」iOS / Android版の配信を開始した。価格は100円(税込)。先んじてPC版が無料配信されている。本作は,2人の男性の共依存と倒錯的な愛情を描く,愛憎ブロマンス探索ホラーRPGだ。

[2025/04/07 13:55]

Nintendo Switch 2用アクセサリーをサイバーガジェットが発表。「マリオカート ワールド」などで使えるハンドル型グリップなど19種

Nintendo Switch 2用アクセサリーをサイバーガジェットが発表。「マリオカート ワールド」などで使えるハンドル型グリップなど19種

 サイバーガジェットは本日(2025年4月7日),Nintendo Switch 2用アクセサリー19種を発表した。アクセサリーはNintendo Switch 2と同日(6月5日)の発売が予定されている。今回発表されたのは,ハンドル型グリップやセパレートタイプのSwitch 2用保護カバーなどだ。

[2025/04/07 12:42]

Chilla's Artのマスコットキャラクター「チラ丸」のぬいぐるみマスコットが,カプセルトイとして登場。作品ごとにコスチュームを着用

Chilla's Artのマスコットキャラクター「チラ丸」のぬいぐるみマスコットが,カプセルトイとして登場。作品ごとにコスチュームを着用

 トイズスピリッツは,カプセルトイ「チラズアート チラ丸コスチュームぬいぐるみマスコット」を2025年7月に発売すると発表した。本商品は,ゲーム開発チーム・Chilla's Artのマスコットキャラクター「チラ丸」のぬいぐるみマスコットだ。

[2025/04/04 19:29]

「たまごっち」,ミャクミャクコラボデザインのグッズを大阪・関西万博会場内限定で販売。Original Tamagotchiも登場

「たまごっち」,ミャクミャクコラボデザインのグッズを大阪・関西万博会場内限定で販売。Original Tamagotchiも登場

 バンダイは本日(2025年4月4日),ミャクミャクコラボデザインの「たまごっち」グッズを,4月13日より開催される大阪・関西万博会場内限定で販売すると発表した。ラインナップは,Original Tamagotchi,Tシャツ,トートバッグ,マスコットやラバーキーホルダーなどだ。

[2025/04/04 18:14]

ポケモンセンターフクオカ,2025年夏ごろリニューアルオープン。現店舗の営業は5月12日まで

ポケモンセンターフクオカ,2025年夏ごろリニューアルオープン。現店舗の営業は5月12日まで

 丸井グループは本日(2025年4月4日),ポケモンセンターフクオカを博多マルイにリニューアルオープンすることを発表した。現店舗での営業は5月12日をもって終了し,2025年夏ごろのオープンに向けて準備をするという。

[2025/04/04 17:06]

「Keyコラボ缶コーヒー」予約販売を開始。抽選で25名にオリジナルデザインのタペストリーが当たるキャンペーンも実施中

「Keyコラボ缶コーヒー」予約販売を開始。抽選で25名にオリジナルデザインのタペストリーが当たるキャンペーンも実施中

 ビジュアルアーツは本日(2025年4月4日),キーコーヒーとのコラボレーション商品第2弾「Keyコラボ缶コーヒー」の予約販売を開始した。本商品は,同社のゲームブランド「Key」のさまざまなゲームやアニメーション作品にてキャラクター達が愛飲しているコーヒーを再現したものだ。

[2025/04/04 14:45]

ロボットの現場監督となって火星に夢の農場を築くシム「AGRONOM」,Steamストアページを公開中。プレイテストの参加者を募集

ロボットの現場監督となって火星に夢の農場を築くシム「AGRONOM」,Steamストアページを公開中。プレイテストの参加者を募集

 CyberMagesは,PC用ゲーム「AGRONOM」のSteamストアページを公開中だ。また,アルファ版のプレイテストの参加者を募集している。本作は,火星に農園を作るシミュレーションゲームだ。プレイヤーはロボットの現場監督・サビ君となり,居心地のいい農園で,穏やかな黄昏時を楽しむことを夢見ているマーカルおじいさんのために火星を開拓していく。

[2025/04/04 13:12]

愛されたロボットたちの最後を看取る,無料ドット絵ADV「Robot Hospice(ロボットホスピス)」Steamストアページを公開

愛されたロボットたちの最後を看取る,無料ドット絵ADV「Robot Hospice(ロボットホスピス)」Steamストアページを公開

 ゲーム開発サークルのButtercup gardenは,「Robot Hospice(ロボットホスピス)」のSteamストアページを公開した。本作は,愛されたロボットたちを看取るドット絵2Dアドベンチャーゲームだ。人間と共に生きてきたロボットたちが最後を迎える施設「ロボットホスピス」で,新人スタッフのミドリとして,預けられたロボットたちの最後を見届けていく。

[2025/04/03 20:20]

スライムのドーム型ペットハウスや,バスターソードのロープトイなど予約受付中。「DQ」「FF」「KH」シリーズのペットグッズ,発売決定

スライムのドーム型ペットハウスや,バスターソードのロープトイなど予約受付中。「DQ」「FF」「KH」シリーズのペットグッズ,発売決定

 スクウェア・エニックスは本日(2025年4月3日),ペットグッズブランド「SQEX PETs」より「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」「キングダム ハーツ」シリーズのグッズ各種を2025年9月4日に発売すると発表した。スクウェア・エニックスe-STOREで予約を受け付けている。

[2025/04/03 19:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月16日~04月17日
4Gamerからお知らせ