お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Igarashi

このページの最終更新日:2025/05/02 19:06

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

ジブリ映画「君たちはどう生きるか」,本日21:00からの「金曜ロードショー」でノーカット初放送

ジブリ映画「君たちはどう生きるか」,本日21:00からの「金曜ロードショー」でノーカット初放送

 日本テレビは本日(2025年5月2日),21:00から放送される「金曜ロードショー」にて,映画「君たちはどう生きるか」を,ノーカットで初放送する。2023年に公開されたスタジオジブリの映画で,宮﨑 駿氏が監督する長編作品としては「風立ちぬ」以来,10年ぶりとなる。

[2025/05/02 19:06]

「レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ」など4タイトルの無料配信がスタート。Prime Gaming,5月の無料タイトル一覧を公開

「レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ」など4タイトルの無料配信がスタート。Prime Gaming,5月の無料タイトル一覧を公開

 Amazonは本日(2025年5月2日),プライム会員向けのサービス「Prime Gaming」の5月配信予定タイトルを,電子出版サービス「Medium」にて公開した。本日配信がスタートしたのは,「レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ」など4タイトルで,5月中に22タイトルの配信が予定されている。

[2025/05/02 17:35]

「古銭プッシャーフレンズ」のSTP WORKS新作タイトル「ボールすくいフレンズ」,Steam版を本日リリース

「古銭プッシャーフレンズ」のSTP WORKS新作タイトル「ボールすくいフレンズ」,Steam版を本日リリース

 STP WORKSは本日(2025年5月2日),新作タイトル「ボールすくいフレンズ」のSteam版をリリースした。本作は,「古銭プッシャーフレンズ」シリーズなどを手掛けるSTP WORKSの新作タイトルで,最大4人のマルチプレイを遊べるボールすくい&射的ゲームだ。

[2025/05/02 16:07]

「Rust」,新バイオーム“ジャングル”を追加する大型アップデートを実施。背後から忍び寄るトラや毒の吹き矢など,多数の新要素が登場

「Rust」,新バイオーム“ジャングル”を追加する大型アップデートを実施。背後から忍び寄るトラや毒の吹き矢など,多数の新要素が登場

 Facepunch Studiosは本日(2025年5月2日),「Rust」のPC版に新たなバイオームを追加する大型アップデート「JUNGLE UPDATE」を配信した。これにより,ツタによるスイングが可能な大木や,恐ろしいトラをはじめとした敵,毒を撃ち込める「吹き矢」など,さまざまな新要素が登場している。

[2025/05/02 14:57]

「ブルーアーカイブ ワカモ 1/7 完成品フィギュア」の再販が決定。東京フィギュア,あみあみ限定で本日予約受付をスタート

「ブルーアーカイブ ワカモ 1/7 完成品フィギュア」の再販が決定。東京フィギュア,あみあみ限定で本日予約受付をスタート

 ネオンマックスは本日(2025年5月1日),「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」のフィギュア「ブルーアーカイブ ワカモ 1/7 完成品フィギュア」の再販を行うと発表した。2024年5月にリリースされた商品で,東京フィギュアおよび,あみあみ限定販売となっている。

[2025/05/01 19:53]

バーガー屋経営協力ゲーム「Fast Food Simulator」,アップデートv0.4.0を配信。AIレジ係や店内をカスタマイズできるリノベーション機能が登場

バーガー屋経営協力ゲーム「Fast Food Simulator」,アップデートv0.4.0を配信。AIレジ係や店内をカスタマイズできるリノベーション機能が登場

 No Ceiling Gamesは2025年4月30日,「Fast Food Simulator」の,アップデートv0.4.0を配信した。これにより,自動でレジ対応をしてくれる「AIレジ係」や,店内の見た目をカスタマイズできる「リノベーションカスタマイズ」の実装に加え,プレイの快適性が向上する変更も行われている。

[2025/05/01 18:53]

「モンスターストライク」,「名探偵コナン」とのコラボイベント第2弾を本日スタート。超究極「ジン&ウォッカ」の開催も明らかに

「モンスターストライク」,「名探偵コナン」とのコラボイベント第2弾を本日スタート。超究極「ジン&ウォッカ」の開催も明らかに

 MIXIは本日(2025年5月1日),スマートフォンアプリ「モンスターストライク」にて,「名探偵コナン」とのコラボイベント第2弾を開始した。本コラボは,劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念したもので,多数のコラボキャラが登場している。

[2025/05/01 17:54]

中古車ディーラーシム「Car Dealer Simulator」,5月30日にリリース決定。仕入れた車を整備しつつ,欠点はうまく隠して高く売ろう

中古車ディーラーシム「Car Dealer Simulator」,5月30日にリリース決定。仕入れた車を整備しつつ,欠点はうまく隠して高く売ろう

 Garage Monkeysは,PC向け新作タイトル「Car Dealer Simulator」を,日本時間の2025年5月30日にSteamにてリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。本作は,中古車ディーラーとして,車の仕入れや修理,販売などを行うシミュレーションゲームだ。

[2025/05/01 17:20]

ボタンを押すと起動音が鳴る! PlayStation歴代コントローラを再現したサウンドマスコットが5月中に発売予定

ボタンを押すと起動音が鳴る! PlayStation歴代コントローラを再現したサウンドマスコットが5月中に発売予定

 バンダイは,同社が展開するカプセルトイ「ガシャポン」にて,「PlayStation ゲームスタート! サウンドコレクション」を,5月中にリリースすると発表した。本商品は,初代PlayStationからPlayStation 5までの,歴代コントローラを再現したボールチェーン付きのサウンドマスコットだ。

[2025/05/01 16:20]

Rusty Lake,10周年を記念した新作謎解きゲーム「The Mr. Rabbit Magic Show」を無料でリリース。シリーズ作品のセールも実施中

Rusty Lake,10周年を記念した新作謎解きゲーム「The Mr. Rabbit Magic Show」を無料でリリース。シリーズ作品のセールも実施中

 Rusty Lakeは本日(2025年5月1日),同スタジオが10周年を迎えたことを記念し,アニバーサリーセールを実施するとともに,新作タイトル「The Mr. Rabbit Magic Show」を無料でリリースした。また,最新作「Servant of the Lake」が開発中であることも明かされた。

[2025/05/01 15:14]

生活シミュレーションとパーティーゲームが融合したソーシャルゲーム「星のパーティータイム」が発表に

生活シミュレーションとパーティーゲームが融合したソーシャルゲーム「星のパーティータイム」が発表に

 NetEase Gamesは本日(2025年4月30日),新作タイトル「星のパーティータイム(Planet Party Time)」を発表し,Steamストアページを公開した。本作は,癒しの「生活シミュレーション」と,クリエイティブな「パーティーゲーム」が融合した,マルチジャンルソーシャルゲームだ。

[2025/04/30 19:53]

チルいBGMや環境音とともに,少女と同じリズムでデスクワーク。作業用ADV「Chill with You : Lo-Fi Story」が発表に

チルいBGMや環境音とともに,少女と同じリズムでデスクワーク。作業用ADV「Chill with You : Lo-Fi Story」が発表に

 ネストピは本日(2025年4月30日),PC向け新作ゲーム「Chill with You : Lo-Fi Story」を発表し,Steamストアページを公開した。本作は,小説を書くのが好きな妄想豊かな少女「サトネ」と一緒にデスクワークすることで,日常のデスクワークを楽しく効率化できる,作業用ADVゲームだ。

[2025/04/30 18:54]

「ポケポケ」,新拡張パック「双天の守護者」を本日リリース。レックウザexが獲得できるドロップイベントなどもスタート

「ポケポケ」,新拡張パック「双天の守護者」を本日リリース。レックウザexが獲得できるドロップイベントなどもスタート

 ポケモンは本日(2025年4月30日),スマホ向け対戦カードゲーム「Pokémon Trading Card Game Pocket」の新拡張パック「双天の守護者」をリリースした。また,「レックウザexドロップイベント」「スペシャルミッション2025」といったイベントもスタートしている。

[2025/04/30 16:58]

機械と人類の戦いを描くPvPvEシューター「ARC Raiders」,第2回テクニカルテストを本日スタート

機械と人類の戦いを描くPvPvEシューター「ARC Raiders」,第2回テクニカルテストを本日スタート

 ネクソンは本日(2025年4月30日),新作タイトル「ARC Raiders」の,テクニカルテスト2を開始した。期間は5月4日まで。本作は,危険な未来の地球を舞台に,宇宙から襲来した機械集団「アーク」と,それに対抗する「レイダーズ」の戦いが描かれる三人称視点のPvPvEシューターだ。

[2025/04/30 16:02]

「Arma 3」や「Squad」などがセール対象に。戦争ゲームを特集したイベント「Steam戦争ゲームフェス」が開催中

「Arma 3」や「Squad」などがセール対象に。戦争ゲームを特集したイベント「Steam戦争ゲームフェス」が開催中

 Valveは2025年4月29日,PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて,イベント「Steam戦争ゲームフェス」を開始した。本イベントは,戦争を題材としたゲームを特集したイベントで,歴史的戦争がテーマのタイトルや,ファンタジー色の強い作品まで,さまざまなタイトルが勢揃いしている。

[2025/04/30 14:48]

「Nintendo Switch 2」を80ページにわたり特集! 「ニンテンドーマガジン 2025特別号」のデジタル版が公開に

「Nintendo Switch 2」を80ページにわたり特集! 「ニンテンドーマガジン 2025特別号」のデジタル版が公開に

 任天堂は本日(2025年4月28日),Nintendo Switchの最新タイトルから定番タイトルまで,さまざまなソフトの情報を紹介する「ニンテンドーマガジン」の特別号として,「ニンテンドーマガジン 2025特別号」のデジタル版を公開した。

[2025/04/28 19:56]

「RoadCraft」,10分間の最新ゲームプレイ映像を公開。開発中のさまざまな課題を解説する開発ブログも

「RoadCraft」,10分間の最新ゲームプレイ映像を公開。開発中のさまざまな課題を解説する開発ブログも

 Focus Entertainmentは本日(2025年4月28日),日本時間の5月21日に発売を予定している「RoadCraft」の,10分間のゲームプレイ映像を公開した。動画では,嵐が過ぎ去った北アフリカの地を舞台に,さまざまな災害現場を復旧していく様子が収録されている。

[2025/04/28 19:10]

「マインクラフト」モチーフのボックスとラバーストラップが当たる「フリューくじ マインクラフト わくわくBOX」が5月10に発売

「マインクラフト」モチーフのボックスとラバーストラップが当たる「フリューくじ マインクラフト わくわくBOX」が5月10に発売

 フリューは本日,同社が展開する「フリューくじ」の最新作として,「フリューくじ マインクラフト わくわくBOX」を,5月10日から販売すると発表した。通常のくじと異なり等賞の差がなく,「ブロックデザインBOX」と「つながるラバーストラップ」がランダムでもらえるくじとなっている。

[2025/04/28 17:12]

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント3名の属性や特性などの情報が明らかに。陣営“雲嶽山”のキャラクター紹介を公開

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント3名の属性や特性などの情報が明らかに。陣営“雲嶽山”のキャラクター紹介を公開

 HoYoverseは,同社が運営中のアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」の公式Xにて,今後実装予定のエージェントの情報を公開した。公開されたのは,先日Ver.2.0の舞台として発表された「衛非地区」を拠点とする新陣営「雲嶽山」のメンバーだ。

[2025/04/28 15:07]

「CONTROL」と舞台を同じくする3人協力型FPS「FBC: Firebreak」,6月17日にリリース決定

「CONTROL」と舞台を同じくする3人協力型FPS「FBC: Firebreak」,6月17日にリリース決定

 Remedy Entertainmentは本日(2025年4月25日),開発中の新作タイトル「FBC: Firebreak」の発売日が,6月17日に決定したと発表した。本作は,超能力アクション「CONTROL」と世界観を共有しており,CONTROLの舞台でもあるオールデスト・ハウスを,まったく新しい視点から見られるという。

[2025/04/25 19:44]

美少女×栗×リスな“栗スタル”収集アクションや,極太お注射巨女制圧TPSなど,qureateの新作タイトル5本が一挙に発表

美少女×栗×リスな“栗スタル”収集アクションや,極太お注射巨女制圧TPSなど,qureateの新作タイトル5本が一挙に発表

 qureateは本日(2025年4月25日),同社が発売するタイトルラインナップを紹介するPV「qureate Digest」を公開した。発表されたのは,“栗スタル”収集アクション「まじかる☆クリッと依久乃ちゃん」や,巨女制圧TPS「スプラッシュガールズ(仮)」など5タイトルだ。

[2025/04/25 17:32]

「バニーガーデン」スピンオフ,「へべれけ ばにーがーでん」が2025年内に発売決定。酔ったキャストを家まで導く“千鳥足アクションゲーム”

「バニーガーデン」スピンオフ,「へべれけ ばにーがーでん」が2025年内に発売決定。酔ったキャストを家まで導く“千鳥足アクションゲーム”

 qureateは本日(2025年4月25日),同社が発売するタイトルラインナップを紹介するPV「qureate Digest」を公開し,「バニーガーデン」のスピンオフ作品「へべれけ ばにーがーでん」を,PC,Nintendo Switch向けに2025年にリリースすると発表した。

[2025/04/25 16:11]

2人協力プレイ専用ホラーゲーム「Astrumis - Survive Together」,5月27日にリリース。最新トレイラーの公開も

2人協力プレイ専用ホラーゲーム「Astrumis - Survive Together」,5月27日にリリース。最新トレイラーの公開も

 Tyciは2025年4月23日,「Astrumis - Survive Together」を,日本時間の5月27日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。本作は,2人のプレイヤーが,廃墟と化した宇宙船を探索する生存者側と,監視カメラで生存者をサポートする側に分かれる,協力プレイ専用のホラーゲームだ。

[2025/04/24 19:47]

「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」より“ブリジット”の1/6スケールフィギュアが登場。本日予約受付がスタート

「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」より“ブリジット”の1/6スケールフィギュアが登場。本日予約受付がスタート

 グッドスマイルカンパニーは本日(2025年4月24日),対戦格闘ゲーム「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」より,「ブリジット」の1/6スケールフィギュアを発表した。6月25日まで予約を受付中で,発送は11月予定となっている。

[2025/04/24 18:36]

歴代PlayStationをモチーフにしたホーム画面機能が復活。PS5のシステムアップデート,本日実施

歴代PlayStationをモチーフにしたホーム画面機能が復活。PS5のシステムアップデート,本日実施

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年4月24日),PlayStation 5のシステムアップデートを配信した。これにより,以前期間限定で配信されていた,ホーム画面を歴代PlayStationモチーフのデザインにカスタマイズできる機能が復活している。

[2025/04/24 16:57]

「Subnautica 2」,開発中の映像とともに本作の概要を紹介する開発映像を公開。早期アクセスは2025年内に開始予定

「Subnautica 2」,開発中の映像とともに本作の概要を紹介する開発映像を公開。早期アクセスは2025年内に開始予定

 Unknown Worldsは本日(2025年4月24日),2025年中に早期アクセスを開始予定の新作タイトル「Subnautica 2」の最新情報を伝える開発動画を公開した。本作は,奇妙な海底生命体や多彩な生態系,隠された秘密に満ちた異星の海を探検する海中アドベンチャー「Subnautica」の続編となるタイトルだ。

[2025/04/24 16:10]

ニトロプラスの新作タイトル「Dolls Nest」,Steamにて本日リリース。少女型機械をカスタマイズし,荒廃した世界を探索する3Dアクション

ニトロプラスの新作タイトル「Dolls Nest」,Steamにて本日リリース。少女型機械をカスタマイズし,荒廃した世界を探索する3Dアクション

 ニトロプラスは本日(2025年4月24日),PC向け新作タイトル「Dolls Nest」をSteamにてリリースした。本作は,少女型機械「鎧化兵」を操って超巨大人工建造物「ホド」を探索し,世界の謎に迫る3Dアクションゲームだ。

[2025/04/24 13:20]

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,“Recluse(隠者)”のトレイラーを公開。さまざまな属性を組み合わせた魔術を操る魔法使いキャラ

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,“Recluse(隠者)”のトレイラーを公開。さまざまな属性を組み合わせた魔術を操る魔法使いキャラ

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月24日),5月30日に発売を予定している新作タイトル「ELDEN RING NIGHTREIGN」の,プレイアブルキャラを紹介する新たなトレイラー「Recluse Character Trailer」を公開した。

[2025/04/24 12:17]

惑星防衛キャノン管理ゲーム「PVKK」,アップグレード要素などのシステムに触れる開発者ブログを公開

惑星防衛キャノン管理ゲーム「PVKK」,アップグレード要素などのシステムに触れる開発者ブログを公開

 Bippinbitsは本日(2025年4月23日),開発中の新作タイトル「PVKK: Planetenverteidigungskanonenkommandant」のゲーム内容を紹介する,開発ブログを公開した。ブログでは,敵の種類が増えたり,武器が増えたりするという,バンカーのアップグレード要素に触れられている。

[2025/04/23 20:20]

PS2時代の名作にインスパイアを受けたサバイバルホラー「Post Trauma」,PC,PS5,Xbox Series X|S向けにリリース

PS2時代の名作にインスパイアを受けたサバイバルホラー「Post Trauma」,PC,PS5,Xbox Series X|S向けにリリース

 Raw Furyは2025年4月22日,新作タイトル「Post Trauma」を,PC(Steam),PlayStation 5,Xbox Series X|S向けにリリースした。PS2時代のホラーゲームにインスパイアを受けたという,どこか懐かしいホラー体験を楽しめる,サバイバルホラーゲームだ。

[2025/04/23 17:16]

「ゼンゼロ」,Ver.1.7「涙と過去を埋めて」をリリース。新エージェント“ビビアン(異常・エーテル)”が期間限定で登場

「ゼンゼロ」,Ver.1.7「涙と過去を埋めて」をリリース。新エージェント“ビビアン(異常・エーテル)”が期間限定で登場

 HoYoverseは本日,アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」にアップデートを実施し,Ver.1.7「涙と過去を埋めて」の配信を開始した。本アップデートにより,新たなプレイアブルキャラクターとして,新S級エージェント「ビビアン」の実装など,さまざまな新要素が登場している。

[2025/04/23 15:57]

心理学者となり,狂気が渦巻く極寒の基地を探索。サバイバルホラーFPS「Displacement」が発表に

心理学者となり,狂気が渦巻く極寒の基地を探索。サバイバルホラーFPS「Displacement」が発表に

 Obelisk Studioは本日(2025年4月22日),PC向け新作タイトル「Displacement」を発表し,そのトレイラーおよびSteamストアページを公開した。本作は,心理学者となって狂気が渦巻く極寒の基地を探索する,一人称視点のサバイバルホラーだ。

[2025/04/22 20:27]

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント「ビビアン」(CV:水野 朔)にフォーカスを当てたアニメーション動画を公開

「ゼンレスゾーンゼロ」,新エージェント「ビビアン」(CV:水野 朔)にフォーカスを当てたアニメーション動画を公開

 HoYoverseは本日(2025年4月22日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」で4月23日に実装されるVer.1.7の新エージェント,「ビビアン」(CV:水野 朔)のアニメーション動画「花束のように愛慕して」を公開した。

[2025/04/22 19:35]

終末世界農業シミュレーション「Doloc Town」,早期アクセス版のリリースが5月8日に決定

終末世界農業シミュレーション「Doloc Town」,早期アクセス版のリリースが5月8日に決定

 RedSaw Games Studioは本日,PC向け新作タイトル「Doloc Town」の早期アクセスを,Steamにて5月8日にスタートすると発表した。本作は,終末後の世界で農場を作りながら未知の領域を探索し,忘れ去られた土地の物語を探っていく農場シミュレーションゲームだ。

[2025/04/22 17:48]

強制残業から逃れるため,異変だらけのオフィスを脱出しよう。「Office After Hours」,6月3日にSteamにてリリース決定

強制残業から逃れるため,異変だらけのオフィスを脱出しよう。「Office After Hours」,6月3日にSteamにてリリース決定

 gameandcodeは本日,新作タイトル「Office After Hours」を,日本時間の6月3日にリリースすると発表した。本作は,上司に残業を強制され,オフィスに閉じ込められてしまった主人公が,帰るための手がかりを見つけるためにオフィスを探索する“間違い探し型アノマリーゲーム”だ。

[2025/04/22 15:25]

日常侵蝕ADV「人の交換日記」の再販がスタート。「彼女たちは人殺しです。」という不穏な商品説明で出品された交換日記に潜む謎とは

日常侵蝕ADV「人の交換日記」の再販がスタート。「彼女たちは人殺しです。」という不穏な商品説明で出品された交換日記に潜む謎とは

 第四境界は本日,「人の財布」シリーズ最新作,「人の交換日記」の販売を再開した。本作は,不穏な商品説明でフリマサイトに出品されていた使用済み交換日記の内容を紐解き,出品者とやり取りしながらある事件の真実に迫る,日常侵蝕型アドベンチャーゲームだ。

[2025/04/22 14:18]

「Patrick's Parabox」や「Baba Is You」など,倉庫番系パズルが勢揃い! 「Steam箱押しゲームフェス」が本日スタート

「Patrick's Parabox」や「Baba Is You」など,倉庫番系パズルが勢揃い! 「Steam箱押しゲームフェス」が本日スタート

 Valveは本日(2025年4月22日),同社が運営するPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて,イベント「Steam箱押しゲームフェス」を開始した。本イベントでは,いわゆる「倉庫番」系ゲームと呼ばれる「物を押してパズルを解くゲーム」が特集され,その多くがセール対象となっている。

[2025/04/22 13:11]

「ゼンレスゾーンゼロ」,4月23日登場予定の新エージェント“ビビアン(CV:水野 朔)”の戦闘マニュアルを公開

「ゼンレスゾーンゼロ」,4月23日登場予定の新エージェント“ビビアン(CV:水野 朔)”の戦闘マニュアルを公開

 HoYoverseは2025年4月20日,アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」で4月23日にスタートするVer.1.7「涙と過去を埋めて」にて登場する新エージェント,「ビビアン」(CV:水野 朔)の戦闘マニュアルを公開した。

[2025/04/21 17:19]

「Escape from Tarkov」,2025年内に正式リリースへ。今後のアップデート内容を記載したロードマップが公開に

「Escape from Tarkov」,2025年内に正式リリースへ。今後のアップデート内容を記載したロードマップが公開に

 Battlestate Gamesは2025年4月19日,同社がサービス中の「Escape from Tarkov」のロードマップを公開し,本作が2025年内に正式リリースを予定していることを明かした。5月から8月にかけて小規模なアップデートを行い,その後,年内にVer1.0.0として正式リリースされるそうだ。

[2025/04/21 16:19]

リズムアドベンチャー「UNBEATABLE」,ストーリーの一部やリズムゲームを体験できるデモ版をPC/PS5向けに公開

リズムアドベンチャー「UNBEATABLE」,ストーリーの一部やリズムゲームを体験できるデモ版をPC/PS5向けに公開

 D-CELL GAMESは本日,2025年に発売を予定している「UNBEATABLE」のデモ版を,PC/PS5向けにリリースするとともに,最新トレイラーを公開した。本作は,音楽が法律で禁止された日本風の世界を舞台に,少女「ビート」とバンドメンバーたちの物語を描く,リズムアドベンチャーゲームだ。

[2025/04/18 20:34]

「Abiotic Factor」,夏の正式リリース前に10ドルの価格アップが決定。お得に購入できる値上げ前最後のセールを実施中

「Abiotic Factor」,夏の正式リリース前に10ドルの価格アップが決定。お得に購入できる値上げ前最後のセールを実施中

 Deep Field Gamesは本日(2025年4月18日),Steamにてアーリーアクセス中のサバイバルゲーム「Abiotic Factor」の最新情報を伝える開発者動画を公開した。それによると,今夏に予定しているVer1.0のリリースに先駆け,日本時間の5月2日から価格が34.99ドルへ値上がりするとのことだ。

[2025/04/18 19:44]

シリーズ最新作「つぐのひ -彁名(かな)縛りの部屋-」,Steamにて本日リリース。5月2日まで15%オフのセールを実施中

シリーズ最新作「つぐのひ -彁名(かな)縛りの部屋-」,Steamにて本日リリース。5月2日まで15%オフのセールを実施中

 バカーは本日(2025年4月18日),新作タイトル「つぐのひ -彁名(かな)縛りの部屋-」を,Steamにてリリースした。本作は,「左に進むだけ」という操作方法でおなじみの日常侵食ホラーゲーム「つぐのひ」シリーズの最新作で,実際に存在する「幽霊文字」をテーマにしている。

[2025/04/18 18:45]

さまざまなアイテムのシナジーを楽しめる2Dローグライクアクション「Neon Abyss 2」,早期アクセスの開始が7月17日に決定

さまざまなアイテムのシナジーを楽しめる2Dローグライクアクション「Neon Abyss 2」,早期アクセスの開始が7月17日に決定

 Veewo Gamesは本日,「Neon Abyss 2」の早期アクセスを,Steamにて7月17日にスタートすると発表した。本作は,さまざまな武器やアイテムを集めながらダンジョンを進んでいく,ツインスティックシューター系の2Dローグライクアクションだ。今回は最大4人までの協力プレイに対応している。

[2025/04/18 16:11]

カードを並べ替えてさまざまな役を作るパズルカードゲーム。「ポーカーソリティア」,PC / Switch向けに本日リリース

カードを並べ替えてさまざまな役を作るパズルカードゲーム。「ポーカーソリティア」,PC / Switch向けに本日リリース

 イマジニアは本日(2025年4月17日),PC(Steam)/ Nintendo Switch向けタイトル「ポーカーソリティア」をリリースした。本作は,5行×5列の25枚のカードを並べ替えて,1行の中で役を完成させることを目指すパズルカードゲームだ。

[2025/04/17 20:21]

最大8人で遊べるハチャメチャレストラン経営ゲーム「Kitchen Wars」の早期アクセスが本日スタート

最大8人で遊べるハチャメチャレストラン経営ゲーム「Kitchen Wars」の早期アクセスが本日スタート

 Silent Owlは本日(2025年4月17日),PC向け新作タイトル「Kitchen Wars」の早期アクセスを,Steamにて開始した。本作は,最大8人のプレイヤーが,1〜4人の2チームに分かれ,レストランを営業して顧客を満足させることを目指す,協力&対戦アクションゲームだ。

[2025/04/17 18:42]

カートゥンアニメ風バイオレンスFPS「MOUSE: P.I. For Hire」,作中の武器を紹介する最新トレイラーを公開

カートゥンアニメ風バイオレンスFPS「MOUSE: P.I. For Hire」,作中の武器を紹介する最新トレイラーを公開

 Fumi Gamesは本日(2025年4月17日),2025年中に発売を予定している新作タイトル「MOUSE: P.I. For Hire」の最新トレイラーを公開した。トレイラーでは,あらゆるものを一瞬で凍らせられる「COOL-D」など,本作で使用できる武器がいくつか紹介されている。

[2025/04/17 16:45]

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,プレイアブルキャラ“Raider”のトレイラーを公開。強靭な肉体で巨大な石板を出現させる豪快なキャラクター

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,プレイアブルキャラ“Raider”のトレイラーを公開。強靭な肉体で巨大な石板を出現させる豪快なキャラクター

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月16日),5月30日に発売を予定している新作タイトル「ELDEN RING NIGHTREIGN」の,プレイアブルキャラを紹介する新たなトレイラー「Raider Character Trailer」を公開した。

[2025/04/16 19:59]

最大4人で潜水艦に乗り込み海中施設を探索。協力型脱出ホラーゲーム「Darkwater」の早期アクセスが4月23日にスタート

最大4人で潜水艦に乗り込み海中施設を探索。協力型脱出ホラーゲーム「Darkwater」の早期アクセスが4月23日にスタート

 Targon Studiosは本日(2025年4月16日),PC向け新作タイトル「Darkwater」の早期アクセスを,日本時間の4月23日に開始すると発表し,最新トレイラーを公開した。本作は,1〜4人のプレイヤーが潜水艦に乗り込み,異星の氷床下の深海で生き残る,協力型脱出ホラーゲームだ。

[2025/04/16 19:13]

USJ,ポケモンやマリオたちが出演する夏限定のびしょ濡れパレード「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード」を7月1日から開催

USJ,ポケモンやマリオたちが出演する夏限定のびしょ濡れパレード「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード」を7月1日から開催

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは本日(2025年4月16日),ポケモンやマリオたちが出演する特別なパレード「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード」を,7月1日から8月31日まで開催すると発表した。

[2025/04/16 18:28]

巨大な警官に監視される街からの脱出を目指すステルスゲーム「Militsioner」の11分間にわたるゲームプレイ映像が公開に

巨大な警官に監視される街からの脱出を目指すステルスゲーム「Militsioner」の11分間にわたるゲームプレイ映像が公開に

 TALLBOYSは本日(2025年4月16日),開発中の新作タイトル「Militsioner」のSteamストアページを更新し,パブリッシャがCRITICAL REFLEXに決定したことを発表した。また,それを記念した11分間のゲームプレイ動画も公開されている。

[2025/04/16 17:07]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月02日〜05月03日