ロシア
「World of Tanks Blitz」,ゲームエンジンをUE5に変更予定。システム面も大幅に変化する“史上最大のアップデート”が近日登場へ
ウォーゲーミングジャパンは本日(2025年1月16日),戦車アクション「World of Tanks Blitz」のゲームエンジンをUnreal Engine 5に変更し,多数の要素に大幅な変更を加える“史上最大のアップデート”を,近日中に実施すると発表した。それに合わせて,新要素を体験できる「Ultra Test」の受付がスタートしている。
Steamで“非常に好評”なデッキ構築型ヴァンサバライク「Slime 3K: Rise Against Despot」,正式リリース
tinyBuildとKonfa Gamesは本日(2024年11月1日),アーリーアクセス版を提供していた「Slime 3K: Rise Against Despot」を正式にリリースした。一言で表現するなら,“デッキ構築型ヴァンサバライク”で,Steamレビューは「非常に好評」となっている。
※オスです。「War Thunder」,航空自衛隊公式キャラクター“おまねこ”とコラボした「特殊睡眠加速装置1型(通称:抱き枕)」を実装
DMM GAMESは本日(2024年10月11日),オンラインマルチコンバットゲーム「War Thunder」に,航空自衛隊御前崎分屯基地の公式キャラクター「おまねこ」とコラボした「特殊睡眠加速装置1型(通称:抱き枕)」を実装した。
終末後のロシアを舞台にした一人称視点アドベンチャー「Hail to the Rainbow」,デモ版を無料公開。日本語にも対応
個人ゲーム開発者のНосков Сергей氏は本日(2024年10月11日),PC用ゲーム「Hail to the Rainbow」のデモ版を公開した。終末後のロシアを舞台にした一人称視点のアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは,過酷な環境を生き抜く孤独な少年の物語を追体験できる。
爆発と破壊のパーティーレース「BlazeRush」,10周年記念アップデート&DLCをリリース。突如として日本語にもサイレント対応
Targem Gamesは2024年7月15日,「BlazeRush」のPC版に,多数の新要素を追加する10周年記念アップデートを行い,DLC「BlazeRush - Star Track」をリリースした。それに合わせて,ゲームの対応言語に日本語が追加されているが,Steamストアページの対応言語欄は更新されていない。
足し算はあと1回ね。限られたボタン操作で数値を求める“電卓ローグライク”こと「Calculate It」,本日よりアーリーアクセスを開始予定
SVGamesは本日(2024年7月6日),電卓ローグライク「Calculate It」のアーリーアクセスをSteamで発売する。電卓を使って指定された数値を導き出し,ステージを攻略していこう。Steamのストアページには“ローグライク”のタグが付与されており,説明文でも「電卓ローグライク」(calculator roguelike)を名乗っている。
ロシア産ホラーゲーム「Fuck You Witch」が発売。罵詈雑言を叫んで魔女を撃退せよ
外国語学習の初歩といえば「こんにちは」や「愛してる」だが,外国語を使わなくなってもなお記憶に残るフレーズといえば「悪口」も外せない。そんな悪口の“威力”を使ったゲームが,ロシアのインディースタジオBeshbarmak gamesから登場した「Fuck You Witch」。魔女に向かって悪口を浴びせまくることでゲームが進行する,ホラーアドベンチャーだ。
[GDC 2024]巨人警官との会話を通して脱出を図る「Militsioner」を紹介。巨大な指で摘まみ上げられてきた
GDC 2024の前座イベントに,脱出シム「Militsioner」がプレイアブル展示されていた。雲を突き抜けるような高さの巨人警官が町の中心に座って監視を続ける中,見つからないようにしながら貴重品を盗んで売りさばいたり,巨大警官とコミュニケーションを取って隙を作ったりして,町からの脱出を図る。
[GDC 2024]ローンチから10年を経た「War Robots PvP マルチプレイ」のエクゼクティブプロデューサーが語る,マネタイゼーションに関する5つの秘訣
GDC 2024のFree-to-Playサミットにおいて,モバイル専用PvPアクション「War Robots PvP マルチプレイ」の運営を行うMY.GAMESのエクゼクティブプロデューサーが,マネタイゼーションに関する講義を行った。ローンチから10年を迎える「War Robots」で編み出したという,「知らなければ儲け損」と語る5つの秘訣とは何なのだろうか?
巨人警官の監視から逃げ続ける「Militsioner」の最新トレイラー公開。逃げ場を減らす洪水の発生が明らかに
TALLBOYSが開発する「Militsioner」の最新トレイラーが公開された。雲を突き抜けるような巨大警官に監視されるというカフカ的なシュールさを誇る本作だが,巨大警官の重さで地面が沈下し,湧き出した水によって,プレイヤーがコソコソと動き回る路地裏がなくなっていくというシステムが明らかになっている。
重苦しい監視社会を描く「Beholder」のスピンオフ「Beholder: Conductor」の制作発表。舞台は長距離列車
Alawar Entertainmentは,全体主義国家を描いた「Beholder」シリーズのスピンオフタイトル「Beholder: Conductor」の制作を発表し,アナウンストレイラーを公開した。プレイヤーは,長距離列車の車掌として乗客を監視し,ときには重大な判断を下しながら秘密の任務をこなしていく。
脱出シム「Militsioner」の開発者ビデオダイアリーが公開に。巨人警官が監視する町から,さまざまな手段を使って脱出を図れ
ロシアのTALLBOYSが,3年にわたって開発を続けているPC向け脱出シム「Militsioner」の開発者ビデオダイアリーを公開した。雲を突き抜けるような巨人の警官が自分を監視している田舎町で,プレイヤーはさまざまな手段を講じながら,列車に乗り込んで町からの脱出を目指す。
リリースから4日後にデベロッパが解散したサバイバルMMO「The Day Before」,2024年1月22日にサービス終了
アーリーアクセス版が公開されてからわずか4日後に開発チームの閉鎖が発表されたサバイバルMMO「The Day Before」だが,2024年1月22日を以てサービスを終了することが明らかになった。パブリッシャのMytonaは現在,Steamと協力して購入者に全額返金を行っているという。
Fntasticが突然のスタジオ閉鎖をアナウンス。問題作「The Day Before」のアーリーアクセス版配信からわずか4日後に
“実際には存在しないゲーム”などと言われてきたサバイバルMMO「The Day Before」のアーリーアクセス版がリリースされたのは2023年12月8日のこと。しかし,そのわずか4日後となる本日,開発元のFntasticが公式Xアカウントで突然のスタジオ閉鎖をアナウンスした。
新作ゾンビサバイバル「The Day Before」,紆余曲折を経てついにアーリーアクセス版リリース
MytonaとFNTASTICは,「The Day Before」のアーリーアクセス版をリリースした。ゾンビによって文明が崩壊したアメリカ東海岸でサバイバルを続ける本作。Steamで「もっとも期待されるゲーム」に選ばれながら,制作していない疑惑が持ち上がったりした作品だが,プレイヤーの評価は芳しくないようだ。
巨大警官と対話しながら逃走の機会を狙う脱出シム「Militsioner」のゲームプレイトレイラー公開
TALLBOYSは,3年以上にわたって開発を続けてきた脱出シミュレータ「Militsioner」の最新トレイラーを公開した。巨大な警官が町の中央に居座って監視するというカフカ的な世界を舞台に,警官を油断させたり,さまざまなアイテムを探したりしながら,列車で町からの脱出を図るというゲームだ。
Steamストアページも復活したMMOサバイバル「The Day Before」の最新トレイラー公開。アーリーアクセス版の発売は12月7日に変更
Fntasticは本日,新作アクションRPG「The Day Before」の最新トレイラーを公開し,アーリーアクセス版を2023年12月7日にリリースすると発表した。制作発表時には“Steamで最も期待されるゲーム”に輝きながら,制作していないという疑惑まで出てきた本作。果たして,どのような作品に仕上がるのだろうか。
巨大スライムがサバイバルする「Slime 3K: Rise Against Despot」,アーリーアクセス版を11月2日にリリース。Steamではデモを公開中
tinyBuildは,Konfa Gamesが開発する「Slime 3K: Rise Against Despot」のアーリーアクセス版を2023年11月3日にリリースすると発表した。Steamではデモ版が公開されている。巨大なスライムが次々に迫ってくるピンク人間たちと戦うというサバイバル要素に,デッキ構築システムが盛り込まれている。
日本を舞台にしたドット絵の横スクロールアクション「Fading Afternoon」,発売日が9月14日に決定
ロシアのyeoが開発し,IndieArkが販売を行う「Fading Afternoon」の発売日が,2023年9月14日(日本では9月15日)に決定した。日本語にも対応するという。出所してきたばかりの中年ヤクザを主人公にしたドット絵の2D横スクロールアクションで,自由度の高いゲームシステムが採用されている。
オープンワールドのツインスティックシューター「Black Skylands」,2年のアーリーアクセスを経てついにリリース
tinyBuildは,Hungry Couch Gamesが開発した「Black Skylands」の販売を開始した。浮遊する島々が連なるファンタジー世界を舞台にした作品で,飛行船を操る主人公の冒険物語や,見下ろし視点のツインスティックシューター,オープンワールドなど,さまざまな要素が盛り込まれている。
物語の中から伝説のアイテムを盗み出せ。“本に飛び込む”能力を持つ作家が主人公のADV「The Bookwalker: Thief of Tales」,本日リリース
tinyBuildは,DO MY BESTが開発したアドベンチャー「The Bookwalker: Thief of Tales」をリリースした。主人公の作家には“本の中に飛び込む”能力があり,それを利用してトールのハンマーやエクスカリバーといった伝説のアイテムを盗み出す。
書物の世界で泥棒する「The Bookwalker」,2023年6月22日に配信。神話に西部劇にサイバーパンクなど,本の舞台は無限大
tinyBuildは,オンラインイベント「Future Games Show Summer Showcase 2023」で,新作ゲーム「The Bookwalker: Thief of Tales」を,2023年6月22日に配信すると発表した。本作は“書物の世界”を題材にタイトルだ。
ネズミたちの一糸乱れぬ陣形バトルをご覧あれ。北欧神話にインスパイアされたアクションADV「MiceGard」,ストアページ&体験版を公開
Game Dynastyは本日(2023年5月23日),新作タイトル「MiceGard」のSteamストアページを公開し,無料で遊べる体験版の配信を開始した。北欧神話にインスパイアされた世界を舞台に,バイキングのような文化を持つネズミたちの戦いを描いたアクションアドベンチャーだ。
サバイバルアクション「The Day Before」,開発元が11月10日の発売を約束。発売前にβテストの実施を予定
Fntasticは,開発中のサバイバルアクション「The Day Before」について,「延期することなく,11月10日に発売する」とし,発売前にβテストを実施すると発表した。十分な情報が公開されないまま発売延期が繰り返され,「作っていない疑惑」まである本作だが,今後は頻繁な情報公開が期待される。
「War Thunder」,大型アップデートで30種類以上の新兵器を追加し,射出座席メカニズムを実装
EXNOAは,オンラインゲーム「War Thunder」の大型アップデート「スカイガーディアンズ(Sky Guardians)」を2023年3月7日に実装した。このアップデートでは,30種類以上の新兵器が追加されたほか,射出座席メカニズムの再現や,飛行機雲・翼端渦などの視覚効果が刷新されている。
「World of Tanks Blitz」,恐竜をテーマにした伝説迷彩が手に入るイベント“恐竜ハント”を開催中
ウォーゲーミングは,シューティングアクション「World of Tanks Blitz」でチャレンジ「恐竜ハント」を3月3日から8日まで開催している。恐竜ハントでは,各サーバーの上位プレイヤーに「グアンロン」など恐竜をテーマにした伝説迷彩が贈られる。伝説迷彩は3月17日まで購入することも可能だ。
tinyBuildがSteamでセールを開催中。「SpeedRunners」や「Potion Craft」「Tinykin」など,数多くの個性派タイトルが最大75%オフに
パブリッシャのtinyBuildが,「EVERYTHING MUST GO SALE」と名づけたセールをSteamで開催中だ。期間は2023年3月11日までで,「SpeedRunners」や「Potion Craft」「Tinykin」など,tinyBuildらしい個性派タイトルが最大75%オフのセール価格で販売されている。日本語に対応する作品も少なくない。
Access Accepted第750回:期待作から一転,疑惑の作品となった「The Day Before」
「Steamで最も期待されているゲーム」にもなった,MMO型サバイバルアクションの新作「The Day Before」。2021年1月に発表されてから,幾度かの発売延期がアナウンスされているが,ゲーム情報のあまりの少なさから「ゲームが存在していないのでは」という疑念が生まれるほどになっているようだ。今回は同作のこれまでと現状について,まとめてみた。
「7th Sector」のゲームクリエイターによる新作「Hail to the Rainbow」発表。荒廃した世界で孤独な青年の危険な旅が始まる
ロシアのゲーム開発者,Сергей Носков氏の新作「Hail to the Rainbow」が発表された。同氏は,「35MM」や「7th Sector」など,終末的な世界観を特徴とする作品で評価を得たゲームクリエイターだ。今回の新作も,ポストアポカリプスとサイバーパンクを組み合わせた世界を舞台に,孤独な青年の旅を描くという。
サバイバルMMO「The Day Before」の最新ゲームプレイトレイラーが公開に。発売延期で浮上する“作ってない疑惑”の解消を狙う
Fntasticは,サバイバルMMOの新作「The Day Before」の10分にも及ぶゲームプレイトレイラーを公開した。情報がそれほど多くないまま開発延期がアナウンスされた本作だが,今回の映像公開はそうしたゲーマーコミュニティからの疑惑解消を狙ってのことのようだ。
ゾンビサバイバルMMO「The Day Before」の発売日が11月10日へ延期される。商標問題を解決する必要があると開発元がツイートで報告
2023年3月1日にリリース予定となっていたPC向けオープンワールド型ゾンビサバイバルMMO「The Day Before」の発売日が,11月10日へ延期となった。開発元は1月25日,商標の問題を解決する必要があるとして,ツイートで発売延期を報告。今月末に予定していたゲームプレイ映像の公開も延期するようだ。
悪人としてのプレイも可能に。ポーション作成シム「Potion Craft: Alchemist Simulator」完全版をリリース
tinyBuildは本日,「Potion Craft: Alchemist Simulator」のアーリーアクセスを終了し,完全版に移行したことをアナウンスした。村の金錬術師となって,さまざまな効能のあるポーション作りをする本作。新たに400種もの依頼がフィーチャーされるほか,悪人としての闇落ちルートのプレイも可能になった。
[インタビュー]「War Thunder」10周年。これまでの歩みと今後の展望を,プロデューサーのブラーニコフ氏に聞いた
DMM GAMESが日本向けサービスを行うGaijin Entertainmentの「War Thunder」が10周年を迎えた。今回,プロデューサーのヴィヤチェスラフ・ブラーニコフ氏にメールインタビューを実施。これまでの歩み,世界的な出来事によって大きな変化があった近年の動向,そして今後の展望を聞いた。
認知が歪んだ少女を導くADV「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」,LP盤レコードを11月18日発売。試聴動画も公開に
カナダに拠点を置くレコードレーベルのVery Ok Vinylは2022年11月16日,ゲーム開発者のNikita Kryukov氏が手掛けるアドベンチャーゲーム「Milk outside a bag of milk outside a bag of milk」のLP盤レコードを,日本時間の11月18日2:00にリリースすると発表した。
「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」とその続編のSwitch移植版が海外で11月11日リリース予定
Forever Entertainmentは,Switch用ソフト「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk and Milk outside a bag of milk outside a bag of milk」を2022年11月11日に発売すると海外向けに発表した。Steamで展開されてきたビジュアルノベルの初のゲーム機移植だ。
「Fading Afternoon」の最新トレイラー公開。ロシアのデベロッパが描く日本を舞台にした横スクロールアクション
「The friends of Ringo Ishikawa」で話題になったロシアのyeoが開発を進める「Fading Afternoon」の最新トレイラーが公開された。「くにおくん」シリーズを思わせるグラフィクスの横スクロールアクションで,映像では,出所したばかりのヤクザ丸山誠二の繰り広げるハードなアクションが確認できる。
「Self-Delusion」が本日リリース。民話や神話で語られる怪異が潜む,危険なミステリーハウスから脱出するサバイバルホラーアクション
インディーデベロッパのRollingBreadは2022年8月18日,新作タイトル「Self-Delusion」をSteamでリリースした。Kolobok(カラボーク)やLeshy(レーシー),Boggart(ボガード)など,東スラブやケルト地方で語られる伝説上の存在が潜むミステリーハウスで,生き残りを目指す,サバイバルホラーアクションだ。
「Despot's Game: Dystopian Army Builder」が9月15日にローンチ決定。新しいモンスターなどを追加する無料DLC“Challenges”も配信に
tinyBuildが,「Despot's Game: Dystopian Army Builder」のPCおよび,コンシューマ機向けに2022年9月15日に発売することをアナウンスした。ピンク色の肌の人間たちが,戦いを生き延びながら勇者へと成長していくローグライクなゲームシステムの本作。発売に合わせて,最新DLCも無料配布される。
「DCS: Mirage F-1」の販売スタート。一世を風靡したマルチロール機,ミラージュF1が“DCS World”に参戦
Eagle Dynamicsが展開中のコンバットフライトシミュレータ「DCS World」向けの機体モジュール,「DCS: Mirage F-1」がアーリーアクセス版としてリリースされた。フランス空軍が1973年に運用を開始したミラージュF1をモデリングしたもので,公式eショップとSteamでは発売記念のセールが行われている。
少女の狂った認知世界で導き手となるADV「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」および続編「Milk outside〜」が日本語に対応
個人開発者のNikita Kryukov氏は,「Milk inside a bag of milk inside a bag of milk」および続編に関してアップデートを実施し,日本語テキストの追加を行った。これらのタイトルは,頭の中から呼びかける声となって,少女を導くテキストアドベンチャーゲームだ。
「DCS World」,人気の機体やマップが対象のサマーセール開催中。最大50%オフに
コンバットフライトシミュレータ「DCS World」を展開するEagle Dynamicsがサマーセールを開始し,告知のトレイラーを公開した。公式Twitterアカウントによれば,機体やマップなどの拡張モジュールが最大50%オフで販売されている。Steam版については,開催予定の「Steamサマーセール」に参加するという。
「DCS World」,南大西洋をモチーフにした拡張マップ“DCS: South Atlantic Map”のアーリーアクセス版がリリースに
Eagle Dynamicsが展開中のコンバットフライシミュレータ「DCS World」で,拡張マップ「DCS: South Atlantic」のアーリーアクセス版がリリースされた。アルゼンチンとチリ,さらにフォークランド/マルビナス諸島を中心に,南大西洋地域をカバーする広大なマップで,内容を紹介するトレイラーも公開されている。
「Anvil Saga」のリリースが6月21日に決定。百年戦争を舞台に鍛冶屋を発展させる経営シミュレーション
パブリッシャのHeroCraft_PCは,Pirozhok Studioが開発するPC向けの新作「Anvil Saga」を2022年6月21日にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。百年戦争まっただ中のヨーロッパを舞台に,さまざまな注文をこなし,名声を得て,自分の鍛冶屋を発展させていくという2Dの経営シミュレーションだ。
「World of Tanks Blitz」,アップデートで新たな日本重戦車の技術ツリーを実装
Wargaming.netは本日,オンライン戦車アクション「World of Tanks Blitz」のアップデート「バージョン9.0」を実施し,日本技術ツリーに新たな重戦車ルートを実装したと発表した。日本の重戦車であるMitsu 108,Ju-nu,Ju-To,Chi-Se,Type 68,Type 71のほか,2つの新拡張パーツが追加されている。
「DCS World」の機体モジュールやマップ,キャンペーンなどが最大50%オフになる“DCS Spring Flash Sale 2022”を公式e-shopで開催中
Eagle Dynamicsが,「DCS World」の機体モジュールやマップ,キャンペーンなどが最大50%オフになる「DCS Spring Flash Sale 2022」を公式e-shopで開催している。期間は5月22日23:00まで。期間中は,「AJS-37 Viggen」や「F/A-18C Hornet」「F-14 Tomcat」などがセール価格で販売される。
「DCS World」のセール“SimFest”を3月28日より開催。機体モジュールやマップ,キャンペーンなどが最大50%オフに
コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsがプレイヤー向けのWeekly Newsletterを更新し,セールの実施を告知した。期間は,日本時間3月28日から4月5日までで,人気の高い機体モジュールやマップ,キャンペーン,アセットパックなどが最大50%オフで販売されるという。
「DCS World」の最新機体モジュール“AH-64D”リリース。世界最強の攻撃ヘリコプターがついに登場
コンバットフライトシム「DCS World」を展開中のEagle Dynamicsが,最新の機体モジュール「DCS: AH-64D」の販売を開始し,最新トレイラーを公開した。アパッチ・ロングボウの名前で知られるAH-64Dをモデルにしたもので,Steamで展開中の「DCS World Steam Edition」向けにもリリースされている。