FrogGames
D&D5eの立役者の参戦で「RuneQuest」に何が起こるのか。Chaosium会長のJeff Richard氏に聞く,これからの20年【読者プレゼントあり】

日本では「Call of Cthulhu」や「RuneQuest」といったテーブルトークRPGの開発元として知られるChaosiumは,Gen Con 2024においても最も注目を集めていた企業の一つだ。そんな同社のChair(会長)を務めるJeff Richard氏に,同社ブースで話を聞くことできたので,その模様を紹介する。
TRPG「ワールド・オブ・ダークネス」シリーズの日本語版が製作決定。「Vampire」「Werewolf」「Hunter」各タイトルの5th Editionが登場

FrogGamesは本日(2024年6月14日),Paradox Interactiveが展開するTRPG「ワールド・オブ・ダークネス」シリーズの日本語版製作を発表した。今回は「Vampire: The Masquerade 5th Edition」「Werewolf: The Apocalypse 5th Edition」「Hunter: The Reckoning 5th Edition」が日本語化される。
千年の時を生きる吸血鬼の伝承を,自らの手で綴る。1人用アナログRPG「Thousand Year Old Vampire」日本語版PDFを本日発売

FrogGamesは2023年4月10日,1人用アナログRPG「Thousand Year Old Vampire」の日本語版PDFを,DLsiteで発売した。千年の時を生きる吸血鬼となり,ダイスによってもたらされる“啓示”をこなしながら物語を書き記していく,ソロジャーナル作品だ。