Modus Games
高校生の日常が一変し,世界が消えてしまう危機に。「Until Then」のトレイラーとデモ版公開

Modus Gamesは,アドベンチャーゲーム「Until Then」のトレイラーを公開し,Steamでデモ版の配信を開始した。主人公の高校生マークの日常は「ある運命的な出会い」によって一変し,世界から人々が姿を消して,記憶もおぼろげになっていく。
ローグライトFPS「Wild Bastards」の日本語対応が決定。囚人たちを危険宙域に叩き込む「Void Bastards」を手掛けたデベロッパの最新作

Modus Gamesは本日(2023年12月5日),新作PC用ソフト「Wild Bastards」のSteamストアページを更新し,対応言語に日本語を追加した。本作は,壊滅したギャング団の生き残りとなり,宇宙を旅して仲間たちを蘇らせていくローグライクFPSだ。
ローグライクFPS「Void Bastards」の精神的続編「Wild Bastards」が2024年内発売へ。壊滅した宇宙ギャング団の再興を目指せ!

Modus Gamesは本日(2023年12月1日),新作タイトル「Wild Bastards」を2024年内にリリースすると発表し,Steamストアページを公開した。本作は,壊滅したギャング団の立て直しを目指す主人公となり,知能を持つ宇宙船「Drifter」と手を組んで仲間を蘇らせていくローグライクFPSだ。
「ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン」,PS5/Switch向けパッケージ版本日発売。東京ゲームショウ2023にて試遊展示も実施

H2 INTERACTIVEは本日,ベルトスクロールアクション「ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン」のPS5/Switch向けパッケージ版を発売した。本作は,ニューヨークを舞台にビリー・リー&ジミー・リーの兄弟が巨悪と戦う「ダブルドラゴン」シリーズのスピンオフ作品となる。
- キーワード:
- PS5:ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン
- PS5
- アクション
- IARC汎用レーティング 12歳以上
- Modus Games
- Secret Base
- アークシステムワークス
- プレイ人数:1〜2人
- 協力プレイ
- Nintendo Switch:ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン
- Nintendo Switch
- :ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン
- :ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン
- :ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン
- :ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン
- ニュース
- ムービー
- 編集部:簗島
- 東京ゲームショウ
- TGS 2023
10年ぶりの続編となる見下ろし型アクションゲーム「Hammerwatch II」がSteamで配信開始。前作のAnniversary Editionも登場

Modus Gamesは本日,PC版「Hammerwatch II」の配信をSteamで開始した。本作は,2013年にリリースされたアクションゲーム「Hammerwatch」の,10年ぶりとなる続編だ。プレイヤーはパラディンやレンジャー,ウォーロックなどのキャラクターを操作して,Herian王国の復興を目指す。
災害の爪痕残るフィリピンを生きる若者たちの物語。世界をピクセルアートで美しく描く新作ADV「Until Then」,Steamストアページを公開

Modus Gamesは本日(2023年7月26日),フィリピンに拠点を置くインディーデベロッパのPolychroma Gamesによる新作タイトル「Until Then」のSteamストアページを公開した。対応言語の欄には,日本語を含む全11言語にチェックが入っている。
3ライン式のタッグ格ゲー「Diesel Legacy: The Brazen Age」が発表に。オープンβテストもスタート

Modus Studiosは,タッグ式の対戦格闘ゲーム「Diesel Legacy: The Brazen Age」を発表した。本作のフィールドには3つのラインがあり,それを移動しながら戦闘を行う。ノックアウトされたキャラクターが戦闘中の仲間をサポートするなどのフィーチャーも存在する。
- キーワード:
- PC:Diesel Legacy: The Brazen Age
- PC
- PS5:Diesel Legacy: The Brazen Age
- PS5
- PS4:Diesel Legacy: The Brazen Age
- PS4
- Nintendo Switch:Diesel Legacy: The Brazen Age
- Nintendo Switch
- Xbox Series X|S:Diesel Legacy: The Brazen Age
- Xbox Series X|S
- Xbox One:Diesel Legacy: The Brazen Age
- Xbox One
- ニュース
- アクション
- Modus Games
- Modus Studios
- 格闘
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男
- PC Gaming Show
電磁の力を駆使して戦う「Teslagrad 2」の販売を開始。前作の復刻版「Teslagrad Remastered」も日本語対応でリリース

Modus Gamesは,Rain Gamesの2Dプラットフォームアクション「Teslagrad 2」の販売を開始し,トレイラーを公開した。北欧神話とメトロイドヴァニアをミックスし,電磁の力を自在に操りながら進んでいくという本作。前作のリマスター版となる「Teslagrad Remastered」も,日本語対応でリリースされている。
俺のリズムをくらえ! リズムゲーム×対戦格闘ゲーム「God of Rock」本日発売。ノーツを叩き,どんどん難しくなるトラックを乗り越えろ

Modus Gamesは2023年4月18日,同社の新作タイトル「God of Rock」を発売する。本作は,宇宙最強のミュージシャンたちが一堂に会して戦う,リズムゲームと対戦格闘ゲームの要素を融合したという作品だ。ノーツを正確に叩いて技を発動し,相手のトラックをどんどん複雑にしよう。
「Hammerwatch II」,この夏のリリースを発表。ミリオンセラー「Hammerwatch」の10年ぶりの続編となるハック&スラッシュ

Modus Gamesは,スウェーデンのデベロッパCrackshellの新作「Hammerwatch II」の制作を発表し,アナウンストレイラーを公開した。2013年にリリースされてヒットを記録した「Hammerwatch」の続編となる2Dアクションで,Steamのストアページによれば,日本語にも対応するという。
総勢60名のストリーマーが動物バトロワ「Super Animal Royale」で戦う。次回“Twitch Rivals”は10月8日19:00より開催へ

Twitchは,人気ストリーマー達がバトルロイヤルゲーム「Super Animal Royale」で戦うイベント「Twitch Rivals: Super Animal Royale Japan Showdown」を,明日19:00より開催する。総勢60名のストリーマーが3部構成のバトルに挑戦し,それらの試合で獲得した合計得点を競うのだ。
電磁の力を駆使して戦う2Dアクション「Teslagrad 2」が2023年春に発売へ。多彩なアクションを確認できるアナウンストレイラーも

Modus Gamesは2022年8月25日,オンラインイベント“Future Games Show Gamescom 2022”で,「Teslagrad 2」を2023年春にリリースすると発表し,アナウンストレイラーを公開した。本作は,若きTeslamancer(テスラマンサー)の少女Luminaとなり,電気と磁力を駆使して未開の地を踏破していく2Dアクション。
「Soulstice」のPC向け体験版が配信開始。超人的な力を得た姉妹が異世界からの侵略者と戦うダークファンタジー

Modus Gamesは本日(2022年8月25日),9月20日の発売を予定しているアクションゲーム「Soulstice」(PC / PS5 / Xbox Series X)の体験版をSteamでリリースした。本作は,超人的な力を持つBriarと,霊体になったLuteの姉妹を主人公とするアクションゲームだ。
「ラスラー 〜中世のならず者〜」のオープニングムービーを公開。治安の悪い中世で好き勝手に暴れる様子を“実写”で収録

オーイズミ・アミュージオは本日,2022年8月25日に発売を予定しているアクションADV「ラスラー 〜中世のならず者〜」のオープニングムービーを公開した。オープニングムービーは,好き勝手に馬を盗んで,お尋ね者になって走り回って,追っ手を巻いてといった様子が収録された実写ムービーとなっている。
「Soulstice」は,2022年9月20日にリリース。暗黒の世界で戦う2人の姉妹の活躍を描いたアクションゲーム

Modus Gamesは本日(2022年6月13日),アクションゲーム「Soulstice」を2022年9月20日にリリースすると,PC Gaming Show 2022で発表した。本作は,暗黒の世界で「ボスト」と呼ばれる敵と戦う2人の姉妹の活躍を描いたアクションゲームだ。コンボをベースにしたハイペースな戦闘が特徴となっている。
「Soulstice」のゲームプレイを紹介する最新トレイラーが公開に。デーモンパワーを得た姉妹が狂暴な敵と戦うアクションRPG

Modus Gamesは,2022年内にリリース予定の新作アクションRPG「Soulstice」のゲームプレイを紹介する最新トレイラーを公開した。魔力によって強靭な能力を得ることになった少女ブライアと妹のルートが,モンスターに制圧された都市を開放するために激しい戦いに身を委ねていく。
中世チンピラアクション「ラスラー 〜中世のならず者〜」は2022年8月25日に発売決定

オーイズミ・アミュージオは,アクションアドベンチャー「ラスラー 〜中世のならず者〜」を2022年8月25日に発売すると発表した。また,取扱店での予約受付も始まっているとのことだ。
中世ヨーロッパ版GTA「Rustler」が正式リリース。Steamでは30%オフのローンチセールも

Games OperatorsとJutsu Gamesは,これまでSteamでアーリーアクセスが行われていたオープンワールド型のクライムアクション「Rustler」(PC / PS5 / Xbox Series X / PS4 / Xbox One / Switch)が正式ローンチを迎えたことを受け,各コンシューマゲーム機でもデジタル販売を海外で開始した。
[E3 2021]「Soulstice」が2022年にリリースへ。肉体と魂が融合した姉妹の力を駆使して戦うアクションゲーム
![[E3 2021]「Soulstice」が2022年にリリースへ。肉体と魂が融合した姉妹の力を駆使して戦うアクションゲーム](/games/577/G057774/20210614045/TN/008.jpg)
Modus Gamesは本日,デジタルイベント「PC Gaming Show 2021」にて,アクションゲーム「Soulstice」を2022年にリリースすると発表した。本作では,暗黒の世界を舞台に,超人的な肉体を手に入れたBriarと,魂をBriarに融合させて神秘的な能力を持つ幽霊となったLuteの姉妹の力を駆使して戦っていく。
中世ヨーロッパを舞台にしたクライムアクション,「Rustler」が8月31日にリリース

Modus Gamesは,Jutsu Gamesのクライムアクション「Rustler」を2021年8月31日に発売すると発表し,最新トレイラーを公開した。中世ヨーロッパを舞台に,田舎から出てきた青年が馬泥棒などの仕事を請け負いながら成り上がるという,世界的に有名な人気クライムアクションを思わせる作品だ。
日記世界を旅するアドベンチャー「Lost Words: Beyond the Page」がリリース。ローンチトレイラーも公開

Modus Gamesは,ADVゲーム「Lost Words: Beyond the Page」を各プラットフォーム向けに発売するとともに,そのローンチトレイラーを公開した。少女“イギー”が綴る日記の中のファンタジー世界を旅していくというカジュアルなスタイルの作品で,脚本家のリアンナ・プラチェット氏が関わる最新作となる。
配信開始となった「Remothered: Broken Porcelain」のローンチトレイラーが公開。イタリア産サバイバルホラーシリーズの第2部

Modus Gamesは,イタリアのStormind Gamesが開発したサバイバルホラーゲーム「Remothered: Broken Porcelain」をリリースし,そのローンチトレイラーを公開した。“Tormented Fathers”の前日譚となる本作では,前作にも登場したジェニファーが,閉ざされた山荘で狂気を体験する。
サバイバルホラー「Remothered: Broken Porcelain」の最新トレイラーが公開

2018年にリリースされたサバイバルホラーの続編となる「Remothered: Broken Porcelain」の最新トレイラーが公開された。雪山に閉ざされた宿の秘密を解き明かしていくというストーリーが展開し,謎解きとサイコロジカルな恐怖にスポットライトが当てられている。
「ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク」先行体験レポート。守りを固めながら,巨岩を転がしてお互いの陣地を破壊しよう

2020年8月20日に3gooから「ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク」のPS4/Switch版が発売される。本作は,岩を転がして敵の防衛網を突破するアクションの要素と,敵の岩を防ぐタワーディフェンスの要素が融合したタイトルだ。今回発売に先駆けて体験する機会を得たので,プレイフィールをお伝えしよう。
岩転がしアクション最新作「ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク」がSteamにて日本語対応でリリース

Modus Gamesおよび3gooは,アクションゲーム「ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク」を日本語対応で2020年7月21日にリリースし,ローンチトレイラーを公開した。本作は人面岩などを転がしながら砦の攻防戦などを楽しめるシリーズ最新作だ。本作ではマップエディタでステージを自作できる。
サバイバルホラー「Remothered: Broken Porcelain」が海外で8月25日に発売。雪に閉ざされた山荘で,潜み隠れ,ときに反撃し,真実を暴け

Modus Gamesは本日(2020年6月14日)配信されたデジタルイベント「Future Games Show 2020」にて,サバイバルホラー「Remothered:Broken Porcelain」を海外で8月25日に発売すると発表した。Steam版は日本語にも対応している。※2020年6月16日14:30追記:記事初出時,海外発売日を8月28日と記載していましたが,正しくは8月25日となります。お詫びして訂正いたします。
「In Sound Mind」の無料デモがSteamで配信スタート。「Half-Life 2」の人気MOD製作者によるサイコロジカルホラー

Modus Gamesは2020年6月14日に配信された「PC Gaming Show 2020」で,新作サイコロジカルホラー「In Sound Mind」の無料デモの配信をSteamで開始したと発表した。発表に合わせてアナウンストレイラーも公開されているので,まずはそちらを視聴しつつ,興味を持った人はデモ版を実際に遊んでみよう。
新作アクション「Skully」は2020年8月4日にリリース。主人公は孤島の兄弟神のケンカに巻き込まれたしゃれこうべ

Modus GamesとFinish Line Gamesは,新作アクション「Skully」を2020年8月4日に発売すると発表し,トレイラーを公開した。謎の孤島で復活したしゃれこうべが,島の3人の兄弟神による大ゲンカに巻き込まれてしまうというユーモラスな作品だ。
少女が日記に綴るファンタジー世界を旅するアドベンチャーゲーム,「Lost Words: Beyond the Page」の最新トレイラー公開

Modus Gamesは,イギリスのデベロッパSketchbook Gamesが開発中のアドベンチャーゲーム「Lost Words: Beyond the Page」の最新トレイラーを公開し,2020年内にリリースすると発表した。少女が日記に綴るファンタジー世界を舞台にした冒険が繰り広げられるという。
巨大な岩を転がしてタワーディフェンスやレースを楽しむシリーズの最新作,「Rock of Ages 3: Make & Break」が2020年1月10日にSteamでテスト開始

パブリッシャのModus Gamesが,「Rock of Ages 3: Make & Break」のクローズαテストを2020年1月10日〜13日にSteamで行うと発表した。巨大な岩を転がしてタワーディフェンスやレースを楽しむという従来のシステムに加え,今回はレベルエディタが追加されてマップの自作が可能になっている。
[gamescom]高い評価を得たサバイバルホラーの続編「Remothered:Broken Porcelain」のアナウンストレイラーが公開
![[gamescom]高い評価を得たサバイバルホラーの続編「Remothered:Broken Porcelain」のアナウンストレイラーが公開](/games/474/G047450/20190820026/TN/006.jpg)
日本では2019年内にNintendo Switch版の発売が予定されているサバイバルホラー「Remothered: Tormented Fathers」の続編タイトル「Remothered:Broken Porcelain」のアナウンストレイラーが,gamescom 2019にて公開された。PS4とXbox One,Swtich版の発売は2020年内,PC版は2020年夏とのことだ。