Grey Box
「死」はどのようにしてゲームに「命」を吹き込むのか

[GamesIndustry.biz]元GamesIndustry.biz編集長のJames Brightmanは,「RiME」や「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」などの,死というテーマを掘り下げた作品にゲーム業界の成長を見出している。
「ICO」や「風ノ旅ビト」を彷彿とさせるアドベンチャーゲーム「RiME」のローンチトレイラーが公開

「Deadlight」で知られるスペインのTequila Worksが,アドベンチャーゲーム「RiME」のローンチトレイラーを公開した。あえて多くを語らないストーリー描写などに,「ICO」や「風ノ旅ビト」などからの影響が強く感じられるタイトルだ。
宇宙戦艦がレーザーやミサイルを撃ち合う対戦アクション「Dreadnought」がPlayStation Experience 2016にプレイアブル出展

PlayStation Experience 2016にて,アクションゲーム「Dreadnought」がプレイアブル出展されていた。プレイヤーは多種多様な宇宙戦艦の中から好みのものを操作して,レーザービームやミサイルが飛び交う戦場に赴くことになる。会場では,5vs.5のマルチプレイが楽しめた。
空中戦艦を操るオンラインシューター「Dreadnought」のゲームプレイを紹介するムービーが公開

空中に浮かぶ巨大戦艦を駆って戦うFree-to-Playのオンラインシューター「Dreadnought」の最新ムービーが公開された。一見すると3人称視点のスローなシューティングゲームのように思えるが,MOBA風のタクティカルなチーム戦にフォーカスした内容になるらしく,新鮮な感覚で楽しめる作品になりそうだ。