Ubitus
「Aliens: Fireteam Elite」,Switch向けクラウドゲーム版が4月26日発売に。他プラットフォームとのクロスプレイにも対応

ユビタスは本日,協力型シューター「Aliens: Fireteam Elite」のクラウドゲーム版とDLC「Pathogen」を,Nintendo Switch向けに4月26日の発売を予定していると発表した。クラウドゲーム版はクロスプレイにも対応しており,他プラットフォームのプレイヤーとの協力プレイを楽しめるという。
クラウドゲームサービス「ジークラウド」あらため「GameNow」のサービスが本日開始。「イースI 完全版」など計26作品をAndroid端末で楽しめる

Ubitusは,クラウドゲームサービス「GameNow」の提供を本日(2013年4月30日),NTTドコモのAndroidスマートフォン&タブレット9機種向けに開始した。これは,NHN JapanがUbitusの技術協力を得て運営していた「ジークラウド」を,Ubitusへ移管したものだ。スタート時点では「イースI 完全版」など国内外の全26タイトルを楽しめる。
[CEDEC 2012]クラウドゲームが当たり前になる日は来るのか? Ubitusの春日伸弥氏が全体像を解説
![[CEDEC 2012]クラウドゲームが当たり前になる日は来るのか? Ubitusの春日伸弥氏が全体像を解説](/games/149/G014992/20120827024/TN/055.jpg)
CEDEC 2012の最終日(2012年8月22日)に行なわれたセッション「クラウドゲーミングを始めよう」では,Ubitusの春日伸弥氏が,クラウドゲームの概要やメリット/デメリット,サービス事例や今後の課題などといった全体像を語った。入門編としてよくまとめられたセッションであったので,その模様をレポートしよう。
クラウド型ゲームサービスはゲームのパラダイムチェンジになるのか。 「ジークラウド」の技術を提供するUbitusに聞く

「クラウドサーバー上で3Dゲームの演算処理を行い,その結果をムービーとして配信する」ことで,モバイル端末からPC用オンラインゲームなどのプレイを可能にする,クラウド型ゲームサービス。国内において「ジークラウド」が立ち上がったこのタイミングで,本サービスの技術面を担当する台湾Ubitusに話を聞けたので,その模様をお届けしたい。