HandyGames
工場自動化シム「Oddsparks: An Automation Adventure」,PS5/Xbox Series X|S向け体験版を配信開始

THQ Nordic Japanは本日,「Oddsparks: An Automation Adventure」のPS5/Xbox Series X|S向け体験版の配信を開始した。本作は,奇妙なファンタジー世界を舞台に,資材を生産する装置や工房などを設置してつないでいき,アイテムを自動生産できるシステムを構築していく工場自動化シムだ。
工場自動化シム「Oddsparks: An Automation Adventure」,20%オフになるセールをSteamで実施中。6月28日2:00まで

HandyGamesとTHQ Nordicは,PC用ソフト「Oddsparks: An Automation Adventure」が20%オフになるセールをSteamで開催中だ。期間は2024年6月28日2:00まで。本作は,奇妙なファンタジー世界を舞台に,アイテムを自動生産できるシステムを構築していく工場自動化シミュレーションゲームだ。
SFアクションADV「Lethal Honor - Order of the Apocalypse」体験版をSteamで配信。キーエージェント「アーロン」の物語を楽しめる

THQ Nordic Japanは本日,HandyGamesがパブリシティを担当し,Viral Studiosが開発を行う「Lethal Honor - Order of the Apocalypse」を6月17日まで開催する「Steam Nextフェス」に出展し,合わせて体験版を公開した。体験版は,最初のキーエージェントである「アーロン」の物語をプレイできる。
アメコミ風アートスタイルが特徴のSFアクションADV「Lethal Honor - Order of the Apocalypse」Steam Nextフェスに出展決定

THQ Nordic Japanは本日,HandyGamesがパブリシティを担当し,Viral Studiosが開発を行う「Lethal Honor - Order of the Apocalypse」を,6月11日から17日まで開催予定の「Steam Nextフェス」に出展すると発表した。リリース時期は2024年内を予定している。
工場自動化シム「Oddsparks: An Automation Adventure」早期アクセスをSteamで開始。へんてこな生き物を率いて冒険&クラフトを楽しもう

HandyGamesは本日,PC向けシミュレーションゲーム「Oddsparks: An Automation Adventure」の早期アクセスをSteamで開始した。本作は,奇妙なファンタジー世界を舞台に,へんてこで可愛い生き物を率いて,アイテムを自動生産できるシステムを構築していく工場自動化ゲームだ。
煉獄を舞台にしたローグライクFPS「PERISH(ペリッシュ)」コンソール版,本日発売。リリース記念セールを実施

THQ Nordic Japanは本日(2024年4月15日),「PERISH(ペリッシュ)」のPS5,PS4,Xbox Series X|S,Xbox One版を発売した。本作は,2023年2月にSteamで発売されたローグライクFPSのコンソール版だ。プレイヤーは煉獄の世界で目覚めた戦士として,クリーチャーの大群を倒していく。
奇妙なファンタジー世界を舞台にした工場自動化シム「Oddsparks: An Automation Adventure」,日本語サポートが決定

THQ Nordic Japanは本日,アーリーアクセスを4月25日に開始する「Oddsparks: An Automation Adventure」の日本語サポートが決定したと発表した。対応言語は日本語,英語,ドイツ語,フランス語となる。本作は,奇妙なファンタジー世界を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。
古代神話の世界を舞台にしたローグライクFPS「PERISH」コンソール版を4月15日に発売。プレイ映像を収録した最新トレイラーを公開

THQ Nordic Japanは本日,ローグライクFPS「PERISH」のPS5,Xbox Series X|S,PS4,Xbox One版を4月15日に発売すると発表した。本作は,2023年2月にSteamでリリースされたタイトルのコンソール版だ。古代神話の世界で,クリーチャーの大軍を倒し「エリシオン」を目指す。
100種類以上のオプションと難度設定で自分に合ったカスタマイズができる「We Are Football 2024」,Steamで発売

THQ Nordicは2024年3月4日,PC向けフットボールクラブ運営シミュレーションゲーム「We Are Football 2024」をSteamで発売した。本作は,「EA SPORTS FIFA Manager」シリーズなどを手掛けたWinning Streak Gamesが開発を担当するフットボールマネジメントゲームだ。
頭と体が協力するメトロイドヴァニア「Airhead」PC/PS5/Xbox Series X|S版を発売。空気が抜けると死んでしまう,謎の生命体を救い出そう

HandyGamesとTHQ Nordic Japanは2024年2月12日,パズルアクション「Airhead」をリリースした。本作は,デンマークのOctatoとドイツのMassive Miniteamが開発を手掛けるタイトル。風船のように膨らんだ頭部だけの生命体「エアヘッド」が主役のメトロイドヴァニア風アクションゲームだ。
[プレイレポ]息継ぎしながら未知の世界を走り抜ける「Airhead」は“頭”と“体”の謎解きアドベンチャーゲーム
![[プレイレポ]息継ぎしながら未知の世界を走り抜ける「Airhead」は“頭”と“体”の謎解きアドベンチャーゲーム](/games/730/G073017/20240208054/TN/035.jpg)
本日リリースされた「Airhead」は,“頭”だけの「エアヘッド」が主人公のメトロイドヴァニア風パズルアクションだ。“体”だけの生命体と協力し,行く手を塞ぐ謎とギミックを解きながら洞窟を進んでいく,本作の魅力を紹介する。
男性or女性,既存or新規もお好み次第。フットボールクラブ作成&運営シム「We Are Football 2024」3月4日にSteamで配信開始

THQ Nordic Japanは本日,PC向けフットボールクラブ運営シミュレーションゲーム「We Are Football 2024」をSteam Next Fesに出展し,体験版を公開した。リリース時期は3月4日の予定。本作は,自由にクラブを作り,伝説のマネージャーを目指してクラブを盛り上げるタイトルだ。
自動で動く工場を設計しよう。「Oddsparks: An Automation Adventure」アーリーアクセスをSteamで4月25日に開始

THQ Nordic Japanは本日,「Oddsparks: An Automation Adventure」のアーリーアクセスをSteamで2024年4月25日に開始すると発表した。本作は,ファンタジー世界を舞台に,資材を生産する装置や工房などをつないでいき,さまざまなアイテムを自動生産するシステムを構築していく工場自動化シムだ。
頭と体が協力してパズルに挑むメトロイドヴァニア「Airhead」の発売日が2月12日に決定。最新トレイラー公開

THQ Nordic Japanは,新作タイトル「Airhead」(エアヘッド)の発売日が2024年2月12日に決まったことを発表し,最新トレイラーを公開した。風船のように膨らんだ頭のみの奇妙な生命体が,共生関係にある身体と協力してマップを探索し,さまざまな困難に挑むという,風変わりなパズルアクションだ。
工場自動化シム「Oddsparks: An Automation Adventure」,Steamでデモ版の配信を開始。へんてこでかわいいスパークスたちを働かせよう

HandyGamesは本日,Steamでリリース予定のPC向けソフト「Oddsparks: An Automation Adventure」のデモ版の配信を開始した。本作は,奇妙なファンタジー世界を舞台に,資材を生産する装置や工房などを作り,アイテムを自動生産できるシステムを構築していく工場自動化シムだ。
工場自動化シム「Oddsparks: An Automation Adventure」,日本語公式サイトと開発ブログを公開。デモ版を鋭意開発中

THQ Nordic Japanは本日(2023年12月27日),2024年にSteamでリリース予定のPC向けソフト「Oddsparks: An Automation Adventure(オッドスパークス:オートメーション アドベンチャー)」の,日本語版公式サイトと開発ブログを公開した。開発ブログでは,デモ版を開発中であることが明かされている。
名作ハクスラ「Titan Quest」のスマホ版「Titan Quest: Ultimate Edition」,11月28日リリース。予約注文および事前登録受付がスタートに

HandyGamesは,古代世界を舞台にしたハクスラ「Titan Quest: Ultimate Edition」のiOS版とAndroid版を2023年11月28日にリリースすると発表し,トレイラーを公開した。App StoreとGoogle Playでは,予約注文および事前登録の受付が始まっている。
古代神話が舞台のローグライクFPS「PERISH(ペリッシュ)」がPS5,PS4,Xbox Series X|S,Xbox One向けに発売決定

HandyGamesは本日(2023年8月14日),ローグライクFPS「PERISH(ペリッシュ)」をPS5,PS4,Xbox Series X|S,Xbox One向けに発売すると発表した。本作は,古代神話の世界を舞台にしたローグライクFPSだ。最大4人のオンライン協力プレイが可能で,プレイヤーは,クリーチャーの大軍を倒して「エリシオン」を目指すことになる。
建設シム「Oddsparks: An Automation Adventure」の制作を発表。さまざまな装置や工房を建てて自動生産システムを構築し,街を発展させよう

HandyGamesは,新作建設シム「Oddsparks: An Automation Adventure」の制作を発表するとともに,アナウンストレイラーを公開した。本作は,ファンタジー世界を舞台に,資材を生産する装置や工房をつないでいき,さまざまなアイテムを自動生産するシステムを構築して街作りを行っていく。
メトロイドヴァニア風パズルアクション「Airhead」,プレイアブルデモ配信開始。小さな体に酸素を蓄える大きな頭の未知の生物が大冒険

HandyGamesは,新作アクションパズル「Airhead」のプレイアブルデモをSteamで配信し,アニメーショントレイラーを公開した。本作は,小さな体に酸素を蓄えて膨らむ大きな頭がある生物を操作して,未知なる世界を冒険していくパズル要素満載のメトロイドヴァニア風のゲームだ。
テーブルの上に広がる小さな工場を経営するSLG「Little Big Workshop」,スマホ版の配信を開始

HandyGamesは2023年6月13日,シミュレーションゲーム「Little Big Workshop」のスマホ版をApp Store,Google Playストア,Samsung Galaxy Storeにてリリースした。価格は1200円。
スマホ版「Little Big Workshop」,配信日が6月13日に決定。テーブルの上にある小さな工場を経営するシミュレーションゲーム

HandyGamesは2023年5月9日,シミュレーションゲーム「Little Big Workshop」のスマホ版の配信日を6月13日に決定したことを発表した。価格は1200円(税込)で,事前登録受け付けを実施中だ。
[プレイレポ]死後の世界を旅する「DE-EXIT −Eternal Matters−」は,ステルス要素も楽しめるアクションアドベンチャーゲーム
![[プレイレポ]死後の世界を旅する「DE-EXIT −Eternal Matters−」は,ステルス要素も楽しめるアクションアドベンチャーゲーム](/games/687/G068781/20230414067/TN/017.jpg)
HandyGamesからリリースされた「DE-EXIT −Eternal Matters−」は,ボクセルで表現された死後の世界を旅するアクションアドベンチャーゲームだ。フィールドにある仕掛けを解きながら進むタイプの作品で,ステルスゲーム的な要素も持っている。
- キーワード:
- アドベンチャー
- HandyGames
- IARC汎用レーティング 7歳以上
- SandBloom Studio
- パズル
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- PC:DE-EXIT -Eternal Matters-
- PC
- アクション
- PS5:DE-EXIT -Eternal Matters-
- PS5
- Xbox Series X|S:DE-EXIT -Eternal Matters-
- Xbox Series X|S
- PS4:DE-EXIT -Eternal Matters-
- PS4
- Xbox One:DE-EXIT -Eternal Matters-
- Xbox One
- プレイレポート
- 編集部:ito
タブーとされがちな“死”を前向きな視点で描く,アクションADV「DE-EXIT -Eternal Matters-」,本日配信。PS/Xbox向け体験版も公開中

HandyGamesは本日,死後の世界を巡るアクションADV「DE-EXIT -Eternal Matters-」の配信を開始した。プレイヤーは,ボクセルで表現された神秘的な世界の秘密を発見すべく,旅することになる。PS Storeではゲームトライアル版が,Microsoftストアでは無料体験版が配信中だ。
死後の世界を巡る冒険ADV「DE-EXIT −Eternal Matters−」の公式サイトをオープン。最新トレイラーや新規SSを公開中

HandyGamesは本日,4月14日に発売を予定しているアドベンチャーゲーム「DE-EXIT −Eternal Matters−」の公式サイトを公開した。本作は,ボクセルで描かれた死後の世界を舞台にしたタイトル。公式サイトでは,スクリーンショットや最新トレイラー,レビュー記事などが日本語で公開されている。
ボクセルで表現した死後の世界を巡る「DE-EXIT −Eternal Matters−」は4月14日国内発売へ。PC(Steam)版は4月15日配信開始

HandyGamesは本日,ボクセルで表現した死後の世界を巡るアドベンチャーゲーム「DE-EXIT −Eternal Matters−」(PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / Xbox One)を,2023年4月14日に国内発売すると発表した。日本語に対応したPC(Steam)版の配信は,翌4月15日に開始するという。
[プレイレポ] PS VR2版「Townsmen VR」が本日リリース。仮想空間に浮かぶ島で,ミニチュアのような人間をつまんで町を発展させよう
![[プレイレポ] PS VR2版「Townsmen VR」が本日リリース。仮想空間に浮かぶ島で,ミニチュアのような人間をつまんで町を発展させよう](/games/681/G068125/20230221038/TN/020.jpg)
THQ Nordic Japanから本日リリースされた,PS VR2版「Townsmen VR」は,神のような視点から島に住む人々に命令を下し,町を開拓して発展させていくRTSだ。VR空間に浮かぶ大きな島に,ミニチュアのような人間たちが動いて建物を建てる様が可愛らしく,独特の没入感を味わえる。
死後の世界を巡り,死の先にある何かについて答えを探す。ボクセル調ADV「DE-EXIT -Eternal Matters-」,PC/PS/Xbox向けに今春リリース

HandyGamesは本日,「DE-EXIT -Eternal Matters-」をPC/PS5/Xbox Series X|S/PS4/Xbox One向けに,2023年春に配信すると発表した。本作は,死後の世界を旅し,その世界に住む人々との出会いや危険を乗り越えて,死の先にある何かについて答えを探す,ステルス要素のあるボクセル調のADVゲームだ。
PS VR2版「Townsmen VR」公式サイト公開。VR環境で楽しめる,中世ヨーロッパを舞台にした町づくりシミュレーション

THQ Nordic Japanは本日,2023年2月22日にリリースを予定しているPlayStation VR2向け町づくりシミュレーションゲーム「Townsmen VR」(タウンズメンVR)の公式サイトをオープンした。VR環境で,両手を使って住民の移動を補助したり資源を運んだりと直感的な操作で楽しめるTownsmenだ。
VR世界で町づくりを楽しめるPS VR2版「Townsmen VR」のアナウンストレイラーが公開に

THQ Nordic Japanは本日,2023年2月22日に配信を予定しているPS VR2版「Townsmen VR」のアナウンストレイラーを公開した。本作は,13の島と群島からなる世界を舞台に,小さな町を発展させていく町づくりシミュレーションゲームだ。動物の飼育や狩り,農作業のほか,敵国や海賊の襲撃にも備えていく。
スマホアプリ版「エンドリング」の配信が開始に。荒廃した世界を生き抜くキツネの親子を描くアクションアドベンチャーゲーム

HandyGamesは本日(2023年2月8日),スマホアプリ版「エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー」の配信開始を発表した。価格はiOS版が1600円,Android版が1280円(税込)。本作は,地球上で最後の生き残りとなったキツネの親子が,さまざまな危険を回避して荒廃した世界を生き抜く横スクロールのアクションアドベンチャーゲームだ。
PS VR2版「Townsmen VR」が2月22日に登場。VR環境により新たなプレイ体験を得られる,町づくりSLG“Townsmen”シリーズのVRゲーム

THQ Nordic Japanは本日,町づくりシミュレーションゲーム「Townsmen」シリーズのVRゲーム「Townsmen VR」(タウンズメンVR)のPlayStation VR2版が,2023年2月22日にリリースとなることを発表した。PS VR2版は,PS VR2のローンチ日から楽しめるわけだ。
「Chronos: Before the Ashes」など全26タイトルが最大81%オフに。“THQ Nordicウィンターセール2022”をSteamで開催中

THQ Nordicは2022年12月13日,Steamで配信中のタイトルを対象にした「THQ Nordicウィンターセール2022」を開始した。期間は12月20日まで。期間中は,アクションアドベンチャー「Chronos: Before the Ashes」や,「ダークサイダーズ」シリーズなど,全26タイトルが最大81%オフで購入できる。
ルール無用の乱戦レース「Wreckfest レックフェスト」,モバイル版を配信開始

HandyGamesは本日(2022年11月17日),アクションドライビングゲーム「Wreckfest レックフェスト」をiOS / Android向けに配信した。価格はiOS版が1600円,Android版が1280円となっている。
アプリ版「Wreckfest レックフェスト」Google Play&Samsung Galaxyストアで事前登録を受付開始

HandyGamesは本日(2022年8月19日),スマホ版「Wreckfest レックフェスト」の事前登録の受付を,Google PlayストアおよびSamsung Galaxyストアで開始した。なお,App Storeの予約受付は追ってになるとのことだ。
新作アクションADV「Lethal Honor: Order of the Apocalypse」が発表に。1980年代のグラフィックノベルにインスパイアされたSF作品

HandyGamesは,Viral Studiosが開発を行う「Lethal Honor: Order of the Apocalypse」の制作をアナウンスし,最新トレイラーを公開した。1980年代のグラフィックノベルにインスパイアされたという本作は,クォータービュー型のハック&スラッシュベースで,ローグライトなシナリオシステムが気になる作品だ。
激突レースゲーム「Wreckfest レックフェスト」のiOS/Android版が発売決定。アナウンストレイラーを公開

HandyGamesは本日,アクションドライビングゲーム「Wreckfest レックフェスト」のiOS/Android版の発売が決定したと発表した。App Store,Google Playストア,Samsung Galaxy Storeでの配信が予定されており,発表に合わせて,アナウンスメントトレイラーが公開されている。
「One Hand Clapping」,アップデートを配信。プレイ動画投稿応援キャンペーンがスタート
- キーワード:
- PC:One Hand Clapping
- PC
- アクション
- Bad Dream Games
- HandyGames
- THQ Nordic Japan
- パズル
- Xbox One:One Hand Clapping
- Xbox One
- Nintendo Switch:One Hand Clapping
- Nintendo Switch
- iPhone/iPad:One Hand Clapping
- iPad
- iPhone
- Android:One Hand Clapping
- Android
- PS4:One Hand Clapping
- PS4
- PS5:One Hand Clapping
- PS5
- Xbox Series X:One Hand Clapping
- Xbox Series X
- リリース
- ニュース
HandyGamesの設立22周年を記念したセールがSteamで開催。「El Hijo - A Wild West Tale」などPC向けタイトルが最大90%オフに

HandyGamesは本日,同社の設立22周年を記念したセール「HandyGames 22thアニバーサリーセール」をSteamにて開催した。対象となるのは,「El Hijo - A Wild West Tale」や「Townsmen - A Kingdom Rebuilt」などで,クラシックタイトルから最新作まで,30タイトルが最大90%オフで購入できる。
Switch版「One Hand Clapping」が20%オフ。プレイ動画投稿応援キャンペーンを実施中
- キーワード:
- Nintendo Switch:One Hand Clapping
- Nintendo Switch
- アクション
- Bad Dream Games
- HandyGames
- IARC汎用レーティング 3歳以上
- THQ Nordic Japan
- パズル
- プレイ人数:1人
- PS4:One Hand Clapping
- PS4
- Xbox One:One Hand Clapping
- Xbox One
- PS5:One Hand Clapping
- PS5
- Xbox Series X:One Hand Clapping
- Xbox Series X
- PC:One Hand Clapping
- PC
- iPhone/iPad:One Hand Clapping
- iPad
- iPhone
- Android:One Hand Clapping
- Android
- リリース
- ニュース
「One Hand Clapping」のPS5/Xbox Series X版,本日リリース。PS5版の紹介トレイラーを公開

THQ Nordic Japanは本日,HandyGamesのプラットフォームアクション「One Hand Clapping」のPlayStation 5/Xbox Series X版をリリースした。なお,PS4版やXbox One版は,追加費用なしでアップグレード可能となる。本作は,音楽をテーマにした横スクロール型のプラットフォームアクションだ。
「Chicken Police - Paint it RED!」のPS5/Xbox Series X版が本日発売。獣人たちが繰り広げる推理サスペンスゲーム
- キーワード:
- PS5:Chicken Police - Paint it RED!
- PS5
- アドベンチャー
- CERO C:15歳以上対象
- HandyGames
- THQ Nordic Japan
- プレイ人数:1人
- Xbox Series X:Chicken Police - Paint it RED!
- Xbox Series X
- PC:Chicken Police - Paint it RED!
- PC
- PS4:Chicken Police - Paint it RED!
- PS4
- Xbox One:Chicken Police - Paint it RED!
- Xbox One
- Nintendo Switch:Chicken Police - Paint it RED!
- Nintendo Switch
- リリース
- ニュース
- ムービー
「Townsmen VR」の製品版がSteamでついにリリース。中世風の世界を舞台にした街づくりシムがVR対応に

ドイツのHandyGamesは2022年3月24日,VRゲーム「Townsmen VR」の製品版をSteamでリリースしたと発表した。「Townsmen」シリーズの最新作で,初のVR対応タイトルとなる本作は,中世風の世界を舞台にした都市建設シムだ。小さな村から始めて,施設を建てて人を集め,巨大な街を作り上げよう。
「Kingdoms of Amalur」など,THQ Nordicの対象タイトルが最大80%オフになるセールがPS Storeとニンテンドーeショップにて開催

THQ Nordic Japanは本日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで配信中の一部タイトルを対象にした「THQ Nordic新春セール2022第二弾」を開始した。期間中は,オープンワールドアクションRPG「Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning」など全11タイトルが,最大80%オフで購入可能となっている。
- キーワード:
- PS4:クラウド&シープ2
- シミュレーション
- CERO A:全年齢対象
- HandyGames
- ほのぼの
- PS4:ダイナマイトフィッシング:ワールドゲームズ
- PS4
- Nintendo Switch:Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning
- Nintendo Switch:Battle Chasers: Nightwar
- Nintendo Switch:Neighbours back from Hell
- Nintendo Switch:Monster Jam Steel Titans 2
- Nintendo Switch:エース・オブ・ルフトバッフェ -スクアドロン-
- Nintendo Switch:ダイナマイトフィッシング:ワールドゲームズ
- Nintendo Switch:ブロブ カラフルなきぼう
- Nintendo Switch
- ニュース
- セール情報
- 編集部:Igarashi