Funcom
サバイバルMMORPG「Dune: Awakening」,5月20日に発売決定。キャラクターの作成とベンチマークモードを試せるソフトウェアが配信中

Level Infiniteは,サバイバルMMORPG「Dune: Awakening」を2025年5月20日に発売すると発表した。発表にあわせて,キャラクターの先行作成と,巨大なサンドワームとの遭遇など壮大なゲームシーンを通じて,PC環境設定をチェックできるベンチマークモードを試せるソフトウェアが配信された。
サバイバルMMO新作「Dune: Awakening」の現地取材で6時間にわたってプレイ。エンドゲームのコンテンツ内容についても詳しく聞いた

ノルウェーに本拠を置くFuncomは1月中旬,年内のローンチが予定されているMMORPG新作「Dune: Awakening」のプレスイベントを開催した。「デューン 砂の惑星」の正式ライセンス作品となる本作を6時間にわたってプレイしたレポートと,開発者へのインタビューをお届けしよう。
島を飛行船に改造して,大空を飛び回るサンドボックスサバイバル「ALOFT」,Steamでアーリーアクセスを開始

Funcomは本日(2025年1月16日),新作PC用ゲーム「ALOFT」のアーリーアクセス版をリリースした。価格は3040円(税込)。本作は,空に浮かぶ島々を舞台にしたサンドボックスサバイバルゲームで,島そのものを飛行船に改造して世界を探索できるのが特徴だ。
空に浮かぶ島が舞台の“ハッピーな”サンドボックスサバイバル。「Aloft」のアーリーアクセスが2025年1月16日にスタート

Astrolabe Interactiveが開発する「ALOFT」のアーリーアクセスが2025年1月16日に開始されることが発表された。本作は,空に浮かぶ島を舞台にしたサンドボックスサバイバルで,ポジティブな行動への報酬が重視される,ハッピーな雰囲気が特徴だ。
「Dune: Awakening」プロデューサーにインタビュー。「デューン 砂の惑星」をベースにしたMMORPGは,2025年初頭のローンチを目指して開発中[TGS2024]
![「Dune: Awakening」プロデューサーにインタビュー。「デューン 砂の惑星」をベースにしたMMORPGは,2025年初頭のローンチを目指して開発中[TGS2024]](/games/607/G060786/20240928027/TN/008.jpg)
東京ゲームショウ2024のLevel Infiniteのブースに出展されていた「Dune: Awakening」は,「デューン 砂の惑星」をベースとしたサバイバルMMORPGだ。2025年初頭のローンチを目指し,FuncomとNUKKLEARが共同で開発を進めている。そんな本作について,プロデューサーのNils Ryborg氏に話を聞いた。
ノればノるほど強くなる。メタルなリズムFPS「Metal: Hellsinger VR」,PS VR2版を発売。Steam VR版とMeta Quest版も発売中

H2 INTERACTIVEは2024年10月3日,Lab42が開発するVR専用アクションゲーム「Metal: Hellsinger VR」のPlayStation 5(PS VR2)版を発売した。本作は,重厚なヘビーメタルサウンドに乗せて敵を撃破していく“リズムFPS”こと「Metal: Hellsinger」をVR向けに再構築したタイトルだ。
[プレイレポ]“砂の惑星”の世界でサバイバルするMMORPG「Dune: Awakening」を最速体験[gamescom]
![[プレイレポ]“砂の惑星”の世界でサバイバルするMMORPG「Dune: Awakening」を最速体験[gamescom]](/games/607/G060786/20240825007/TN/009.jpg)
Funcomは,gamescom 2024に“砂の惑星”のサバイバルMMORPG「Dune: Awakening」のデモを,一般向けに初出展した。1時間に及ぶ試遊では,惑星アラキスのどこかに不時着したプレイヤーが,日陰と水を求めて岩山を彷徨いながらサバイバルしていく様子を確認できた。
自然の優しさと厳しさに向き合ったサバイバル&クラフトゲーム「ALOFT」のライブデモをレポート[gamescom]
![自然の優しさと厳しさに向き合ったサバイバル&クラフトゲーム「ALOFT」のライブデモをレポート[gamescom]](/games/732/G073268/20240824025/TN/007.jpg)
温かい雰囲気のアートスタイルが目を引く,空の浮島と自然がテーマのサバイバル&クラフトゲーム「ALOFT」のライブデモをレポートしよう。開発スタジオAstrolabe Interactiveの主要メンバー2人が,2024年秋開始予定のアーリーアクセスに向けて,ゲームのさらなる特徴や魅力を紹介してくれた。
ファンタジーの源流を辿る旅「愛蔵版 英雄コナン全集」(ゲーマーのためのブックガイド:第19回)

ここ最近,いわゆるハイ・ファンタジーの元気が良いようだ。そんな中,いわゆる“剣と魔法のファンタジー”を切り拓いた作品が,新紀元社から復刻を遂げた。2024年8月2日に「覇王篇」が発売され,無事完結を迎えた「愛蔵版 英雄コナン全集」全4巻がそれである。本稿では,この記念碑的な作品を取り上げる。
サンドボックスゲーム「ALOFT」の最新映像が公開に。浮島の開拓やモンスターとの戦いの様子が確認できる

本日配信された「Into the Infinite Showcase」で,サンドボックスゲーム「ALOFT」の最新映像が公開された。無数の浮島がある天空の世界を舞台に,自分の島を開拓していく本作。映像では,島を飛行船に改造したりモンスターと戦ったりする様子が確認できる。
「Dune: Awakening」,2025年初頭にリリースへ。映画「デューン 砂の惑星」を題材にしたサバイバルMMO

Level Infiniteは,本日(2024年8月21日)実施されたゲームショーケース配信「gamescom Opening Night Live 2024」にて,映画「デューン 砂の惑星」を題材にしたサバイバルMMO「Dune: Awakening」を2025年初頭にリリースすると発表した。
人気リズムFPSのVR版「Metal: Hellsinger VR」のリリース日が決定。Meta Questは9月26日,Steam / PS5は10月3日

Funcomは2024年8月13日VRゲーム「Metal: Hellsinger VR」のリリース日を発表した。Meta Quest版は9月26日,Steam / PS5版は10月3日となる。本作は,ヘビーメタルがBGMの「リズムFPS」として2022年にリリースされた「Metal: Hellsinger」をVR向けに再構築したタイトルだ。
[プレイレポ]浮遊島を仲間たちと開拓していく「ALOFT」は,ユルく長く楽しめそうなサンドボックスゲームだった
![[プレイレポ]浮遊島を仲間たちと開拓していく「ALOFT」は,ユルく長く楽しめそうなサンドボックスゲームだった](/games/732/G073268/20240618023/TN/011.jpg)
2024年6月8日から10日にかけて開催された「Summer Game Fest」に,Astrolabe Interactiveが開発を手がける新作サンドボックスゲーム「ALOFT」がプレイアブル展示されていた。浮遊島に帆をかけて動かし,魔の菌類に冒された周囲の島を仲間たちと一緒に開拓していくという,ユルく長く楽しめそうな作品だ。
空の島々をめぐるサンドボックスゲーム「ALOFT」のマルチプレイデモが公開に

Astrolabe Interactiveは本日(6月10日),配信イベント「PC Gaming Show 2024」で,サンドボックスゲーム「ALOFT」の最新トレイラーを公開し,その中でマルチプレイデモの配信を開始したことを発表した。マルチプレイは6月17日までで,以降はソロ専用となる。また,早期アクセスが2024年秋となることも明らかになった。
映画「デューン 砂の惑星」を題材にしたサバイバルMMO「Dune: Awakening」,最新トレイラーが公開に

本日配信された情報番組「Summer Game Fest」で,サバイバルMMO「Dune: Awakening」の最新トレイラーが公開された。FuncomとNUKKLEARが共同で開発している本作は,映画「デューン 砂の惑星」の正式ライセンスを受けた作品だ。
[GDC 2024]“砂の惑星”を生きのびるサバイバルMMO「Dune: Awakening」をGDC 2024で細かくチェックしてきた
![[GDC 2024]“砂の惑星”を生きのびるサバイバルMMO「Dune: Awakening」をGDC 2024で細かくチェックしてきた](/games/607/G060786/20240328044/TN/001.jpg)
GDC 2024の会期中,新作サバイバルMMO「Dune: Awakening」のデモをチェックした。映画作品も公開中のSF小説「デューン」をゲーム化したのは,「Conan Exiles」などで知られるFuncomだ。希少な水やスパイスを手に入れ,サンドバイクに跨ってミッションをこなしつつ,壮大な要塞を作っていく。
「Metal: Hellsinger VR」の2024年内リリース発表。ヘビメタのBGMに乗って敵を倒しまくるリズムFPSをVR向けに再構築

Funcomは本日(2024年3月28日),Lab42が開発する「Metal: Hellsinger VR」を2024年にリリースすると発表した。本作は,ヘビーメタルのBGMに合わせて敵を撃つ「リズムFPS」として2022年にリリースされたヒット作「Metal: Hellsinger」をVR向けに再構築したものだ。
映画デューン 砂の惑星が題材の「Dune: Awakening」,開発者たちがゲーム世界の制作を解説する最新トレイラーが公開に

Funcomは,映画「デューン 砂の惑星」の正式ライセンスを受けたオープンワールドサバイバルMMO「Dune: Awakening」の配信イベントを実施した。その中で,開発者たちがゲーム世界の制作にスポットを当てて解説している。砂丘の奥から突然現れて襲いかかってくる巨大なサンドウォームにも注目だ。
アーリーアクセス中の4X RTS「Dune: Spice Wars」,バージョン1.0として2023年9月に正式リリース

Funcomは本日(2023年8月24日),配信されたゲームプレゼンテーション映像「Into the Infinite: A Level Infinite Showcase」にて,「Dune」の世界を舞台にした4X型のリアルタイムストラテジーゲーム「Dune: Spice Wars」を9月に正式リリースすると発表した。
「Conan Exiles」が期間限定で無料プレイ可能に。本編が60%オフの1680円で購入できるセールも実施中

Funcomの「Conan Exiles」がSteamとEpic Games Storeで期間限定で無料プレイ可能となっている。セールも実施されており,本編は60%オフの1680円で購入可能。DLCも割引価格となっているので,無料プレイで気に入ったら購入するといいだろう。
「DUNE Awakening」の新映像も確認できる開発者へのインタビュー動画が公開に

Funcomは本日(6月12日),オンラインイベント「PC Gaming Show」で,オープンワールドサバイバルMMO「DUNE Awakening」の開発者へのインタビューおよび,Alpha Footage(初期映像)を交えた動画を公開した。映像では,本作に登場する飛行機や広大な砂漠を走るバイク,建物内の様子なども確認できる。
ヘヴィメタFPS「Metal: Hellsinger」にヘヴィメタ以外の曲を初導入するDLC「Essential Hits Pack」,6月13日にリリース

Funcomは,傘下のスタジオThe Outsidersが開発した「Metal: Hellsinger」の最新DLC「Essential Hits Pack」を,2023年6月13日にリリースすると発表した。ヘヴィメタのリズムに乗って悪魔を殲滅していく,FPSとリズムゲームが融合した本作。だが,最新DLCではヘヴィメタ以外の楽曲やバンドが登場するという。
PS5版「Metal: Hellsinger」追加DLC“Dream of the Beast”が配信開始。Cristina ScabbiaさんやWill Ramosさんの新曲を追加

H2 INTERACTIVEは本日,リズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」のPS5版にて,追加DLC「Dream of the Beast」を配信した。このDLCでは,イタリアのアーティスト・Cristina Scabbiaさんが演奏する「Dream of the Beast」と,アメリカのWill Ramosさんが演奏する「Leviathan」が追加されている。
メタルのビートに乗って地獄の悪魔と戦うFPS「Metal: Hellsinger」,初のDLC「Dream of the Beast」を3月29日にリリース

パブリッシャFuncomは,The Outsidersが開発したリズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」では初となるDLC「Dream of the Beast」を2023年3月29日にリリースすると発表した。ヘヴィメタルのリズムに乗れば乗るほど攻撃の破壊力が増大するという本作。DLCでは2つの新曲のほか,新武器などが登場する。
「DUNE Awakening」の最新映像公開。映画“DUNE/デューン 砂の惑星”を題材にしたオープンワールドサバイバルMMO

Funcomは本日,ゲームイベント「The Game Awards 2022」で,「DUNE Awakening」の最新映像を公開した。本作は,映画“DUNE/デューン 砂の惑星”を題材にしたオープンワールドサバイバルMMOだ。映像では,イベントシーンのほか,兵器に登場しての戦いの様子などが確認できる。
「Metal: Hellsinger」のPS4版,本日発売。地獄の悪魔と戦うリズムアクションFPS

H2 INTERACTIVEは,リズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」のPS4版を,PlayStation Storeにて本日(2022年12月8日)発売した。ダウンロード専売で,価格は3520円(税込)だ。
インディーズゲームの小部屋:Room#751「Metal: Hellsinger」

「インディーズゲームの小部屋」の第751回は,The Outsidersが開発した「Metal: Hellsinger」を紹介する。本作は,人気メタルバンドDark TranquillityやArch Enemyなどで活躍中の豪華ミュージシャンが手がけたヘヴィメタルのビートに乗って,地獄の悪魔との死闘を繰り広げる“リズムアクションFPS”だ。
リズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」のPS5版,本日配信。PC版の取り扱いをDIRECT GAMESで開始

H2 INTERACTIVEは,PS5版「Metal: Hellsinger」の配信を本日開始した。本作は,メタル調のサウンドに合わせて敵を攻撃し,地獄を進んでいく“リズムアクションFPS”。収録されている音楽は,メタル界のそうそうたる面々が書き下ろしている。
H2 INTERACTIVE,リズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」PS5版を9月15日に国内向けリリース。先行プレイが可能なプレオーダーを実施中

H2 INTERACTIVEは本日,「Metal: Hellsinger」のPS5用日本語版を,海外と同じく2022年9月15日に配信すると発表した。本作は,半魔人となった主人公が地獄で悪魔へ復讐するために,ヘビメタの音楽に合わせて戦うリズムアクションFPSだ。体験版の配信と,先行プレイが可能なプレオーダーが実施されている。
gamescom 2022で開催された「Metal: Hellsinger」オリジナルサウンドトラックの無料コンサート動画が公開に

Funcomは,2022年9月15日にリリース予定のリズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」の無料コンサートを「gamescom 2022」で開催し,メタルファンには気になるバンドが結集したオリジナルサウンドトラックを発表した。コンサート動画が公開されているので,さっそくチェックしよう。
「DUNE Awakening」正式発表。映画“DUNE”のゲーム化作品はオープンワールドサバイバルMMO

Funcomは本日(8月24日),ドイツ・ケルンで開催されるゲームショウ「gamescom 2022」のオープニングイベント「gamescom Opening Night Live 2022」で,映画「DUNE/デューン 砂の惑星」を題材にしたオープンワールドサバイバルMMO「DUNE Awakening」のアナウンストレイラーを公開した。
「Dune: Spice Wars」の最新アップデートでマルチプレイモードが実装に。現在20%オフセールも開催中

FuncomとShiro Gamesは,アーリーアクセス版をリリース中のRTS「Dune: Spice Wars」の最新アップデートを実施し,最大4人もしくは2対2に分かれてのチーム戦を可能にするマルチプレイモードを実装した。さらに,新たな地域やイベントなどを追加するほか,ユニットの調整なども行われている。
- キーワード:
- PC:Dune: Spice Wars
- PC
- RTS
- Funcom
- SF
- Shiro Games
- 原作モノ
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
「Metal: Hellsinger」の発売日が9月15日に決定。デモ版の配信も本日開始

Funcomは本日(2022年6月10日),同社が開発中のリズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」(PC / PS5 / Xbox Series X)の最新トレイラーを公開,合わせて発売日が2022年9月15日に決定したことを発表した。またデモ版の配信も各種プラットフォームにて本日,スタートしている。
Funcom,「Dune: Spice Wars」のアーリーアクセス版を4月26日にSteamでリリース

Funcomは,フランク・ハーバート氏のSF小説「砂の惑星」の正式ライセンスを受けた新作ソフト「Dune: Spice Wars」のアーリーアクセス版を,2022年4月26日にSteamでリリースすると発表した。宇宙で最も価値ある資源「スパイス」をめぐり,惑星アラキスの砂漠で4つの勢力が激突するというRTSだ。
- キーワード:
- PC:Dune: Spice Wars
- PC
- RTS
- Funcom
- SF
- Shiro Games
- 原作モノ
- ニュース
- 編集部:松本隆一
PS4/Switch「Conan Chop Chop」本日配信。最大4人で協力プレイ可能な英雄コナンをテーマにした“ローグライク”アクション

EXNOAは本日,英雄コナンをモチーフにした「Conan Chop Chop」をPS4/Switch向けに配信した。本作は,オンラインでもオフラインでも最大4人のプレイヤーで遊べる“ローグライク”アクションゲームだ。コナンをはじめとした,プレイ可能な4人のキャラクター情報が公開されている。
「Conan Chop Chop」の配信開始が3月31日に決定。魔道士の野望を食い止めるため,英雄コナンと仲間達が大暴れ

EXNOAが発売を予定している「Conan Chop Chop」の配信が2022年3月31日に決定した。魔道士の野望を挫くため,英雄コナンと仲間達が大暴れするという作品だ。グラフィックスからはカジュアルな印象を受けるが「ローグライク」が謳われており,ソロまたは最大4人のプレイヤーによるCo-opが楽しめるという。
“英雄コナン”をテーマにした協力アクション「Conan Chop Chop」が海外向けにリリース。ローンチトレイラーが公開に

Funcomは,“英雄コナン”をテーマにしたサバイバルアクション「Conan Chop Chop」を海外で各プラットフォーム向けにリリースし,ローンチトレイラーを公開した。敵を蹴散らしながらルートアイテムを回収していくという,ローグライトなサバイバルアクションとなっている。
「Dune: Spice Wars」のゲームプレイを収録する最新トレイラーが公開に。外交面でのやり取りも強調されるゲームシステムを採用

FuncomとShiro Gamesは,新作RTS「Dune: Spice Wars」の最新トレイラーを公開し,その具体的なゲームプレイ内容を初めて紹介している。プレイヤーは,貴重資源であるスパイスを巡って他勢力との戦いながら領土を広げていくが,外交面でのやり取りも強調されているゲームシステムになっているようだ。
- キーワード:
- PC:Dune: Spice Wars
- PC
- RTS
- Funcom
- SF
- Shiro Games
- 原作モノ
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
「Dune: Spice Wars」の開発者ビデオダイアリーがリリース。舞台となる惑星アラキスは地質学者の協力を得て表現される

Funcomは,SF小説「砂の惑星」の公式ライセンスを受けたRTS「Dune: Spice Wars」の開発者ビデオダイアリーを公開し,舞台となる惑星アラキスのマップ環境について解説している。地質学者の協力を得て,惑星の砂漠がどのように生成されたかを考慮しながら,マップを作っているという。
- キーワード:
- PC:Dune: Spice Wars
- PC
- RTS
- Funcom
- SF
- Shiro Games
- 原作モノ
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
リズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」の最新トレイラーが公開に。ヘビーメタルのリズムに合わせて行動し,悪魔に恐怖のビートを刻みこめ

Funcomは,イベント「The Game Awards 2021」にて,The Outsidersが開発する新作「Metal: Hellsinger」の最新トレイラーを公開した。トレイラーでは,主人公・“ジ・アンノウン”が銃をリズムに合わせて放ち,地獄の悪魔たちを叩きのめしている姿が確認できる。
Funcomが新作「Dune: Spice Wars」を発表。「デューン 砂の惑星」を原作とした4X RTS

Funcomは本日(2021年12月10日),Frank Herbert氏のSF小説「DUNE/デューン 砂の惑星」を原作とした新作RTS「Dune: Spice Wars」を発表。合わせてアナウンストレイラーを公開した。
Funcomが「Dune」のゲーム化を開始。ドイツのNUKKLEARと共同開発になることをアナウンス

Funcomが,2019年にLegendary Entertainment及びHerbert Propertiesとの提携を行っていた「Dune」のゲーム化について,ドイツのNUKKLEARと共同開発することをアナウンスした。日本でも今年10月に公開されている映画「DUNE/デューン 砂の惑星」の評価も高く,大型プロジェクトになることが期待される。
「Conan Outcasts」の追加DLC“龍の人民パック”が本日配信。ゲーム本編にすべてのDLCを同梱する特別エディションも登場

スパイク・チュンソフトは本日,PS4用ソフト「Conan Outcasts」の追加DLC「龍の人民パック」の配信を開始した。このDLCでは,中世風の新たな建築パーツやアイテムが導入される。また,ゲーム本編に龍の人民パックに加えて,これまで配信された全DLCを同梱する特別エディションも販売されている。
FuncomがスウェーデンのデベロッパOutsidersを買収。合わせてルーマニアでのオフィス新設を発表

ノルウェーのFuncomが,スウェーデンのOutsidersの買収を発表した。Outsidersは現在,ユニークなリズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」の開発を進めており,パブリッシングをFuncomが担当するなど,両社は以前から親密な関係にあった。さらに,ルーマニアに新オフィスを設立することも発表されている。
PS4「Conan Outcasts」の大型拡張DLC“アイル・オブ・シプター”が本日リリース。本DLCを含む本編+DLCセット2種の販売もスタート

スパイク・チュンソフトは,PS4用オープンワールド型サバイバルアクションゲーム「Conan Outcasts」に向けた大型拡張DLC「アイル・オブ・シプター」の配信を,本日開始した。合わせて,本DLCを含む2種の本編+DLCセット「Savage Edition」「Complete Edition May 2021」の販売も始まっている。
「Conan Exiles」の最新DLC“アイル・オブ・シプター”が海外でリリース。新たな冒険の舞台やダンジョンなどが多数登場

ノルウェーのFuncomは現地時間2021年5月27日,販売中のアクションRPG「Conan Exiles」の最新DLCとなる「アイル・オブ・シプター」(Isle of Siptah)をリリースした。DLCでは新たな冒険の舞台となる「シプター島」が登場するほか,「保管庫」と呼ばれるダンジョンなど,さまざまな要素が追加されている。
「Conan Outcasts」,大型拡張DLC“アイル・オブ・シプター”が2021年初頭に配信。新規キャラクターで楽しむ新エリアや要素が追加

スパイク・チュンソフトは本日,PS4用ソフト「Conan Outcasts」の大型拡張DLC“アイル・オブ・シプター”を,2021年初頭に配信すると発表した。新マップのシプター島を舞台に新しいサバイバル体験が楽しめるもので,新規キャラクターでのプレイ開始となる。
リズムアクションFPS「Metal: Hellsinger」が2021年にリリース。ヘビーメタルのビートに合わせ地獄の悪魔を撃ち滅ぼせ

Funcomは,The Outsidersが開発する新作FPS「Metal: Hellsinger」を発表した。ヘビーメタルのリズムに合わせ悪魔の心に恐怖のビートを刻みこむといった,リズムゲームとFPSが融合したタイトルで,リリース時期は2021年。プラットホームはPCとPS4,Xbox Oneのほか次世代ゲーム機を予定している。
「Conan Outcasts」,都市や神殿の建築素材が多数収録されたDLC「アルゴスの建築家パック」の配信がスタート

スパイク・チュンソフトは2020年5月14日,PlayStation 4向けオープンワールドサバイバルアクション「Conan Outcasts」において,追加ダウンロードコンテンツ「アルゴスの建築家パック」の配信を開始した。それに合わせて,アップデート1.40の配信が開始されている。
遠く離れた火星を舞台に描かれる宇宙的恐怖。H.P.ラヴクラフト作品にインスパイアされたSFアドベンチャー「Moons of Madness」を紹介

DMM GAMESがPCとPS4向けに日本語版を配信している「Moons of Madness」は,H.P.ラヴクラフトの作品群にインスパイアされたSFアドベンチャーだ。地球を遠く離れた火星の基地で“宇宙的恐怖”を体験できる本作を,2020年3月25日にリリースされたPS4版をとおして紹介しよう。