
イベント
コーエーテクモのスターが集結する新作「無双☆スターズ」をはじめ新情報が続々発表された「2016 PlayStation Press Conference in Japan」Twitter実況まとめ
![]() |
例年,東京ゲームショウの直前に行われる本カンファレンス。9月7日にニューヨークで行われた「PlayStation Meeting」では,スリムになった新型「PlayStation 4」と,4K解像度対応モデル「PlayStation 4 Pro」が発表されたものの,ソフト関連の新情報はなかったので,今回のプレスカンファレンスでどのような情報が飛び出すのか,期待が高まるところだ。
4Gamerでは,このイベントで公開された情報を,本ページおよびTwitterの4GamerLiveアカウントでお伝えしていくので,楽しみにしてほしい。
※プレスカンファレンスの実況および記事の更新はすべて終了しました
「2016 PlayStation Press Conference in Japan」関連記事一覧
PlayStation公式サイト
Twitter実況まとめ
カンファレンスがスタートしました。まずはPlayStationロゴ,新型PS4,そして最新タイトルを使った映像が流れています。
配信映像は会場へ。SIEJAの盛田 厚プレジデントが開場の挨拶を行っています。
![]() |
小型・軽量化を実現した新型PS4,そして“ハイエンドPS4”こと4K解像度対応モデルであるPS4 Proをアピール。
「もう一つお伝えしたいことがあります」として「FINAL FANTASY XV」の映像が流れていますが……。
ここでFFXVのディレクター・田畑 端氏が登壇。新型PS4のFFXVコラボモデルが発表されました。新型PS4初のカスタムハードであるとのこと。
![]() |
![]() |
コラボPS4の名前は「ルーナエディション」。モチーフは月,大人っぽいデザイン。
![]() |
「FINAL FANTASY XV LUNA EDITION」は3万9980円(税抜)で,11月29日発売。
PS Vitaの新カラバリ,SILVERとMETALLIC REDが出るようです。映像にあった「12.1」から,発売は12月1日でしょうか。
![]() |
![]() |
スクウェア・エニックスのPS Vita「SAGA SCARLET GRACE」は2016年12月15日発売。
![]() |
![]() |
ユービーアイソフトのPS4「フォーオナー」は2017年2月16日発売。
![]() |
次々に映像が流れます。PS4「Horizon Zero Dawn」は2017年3月2日発売です。
![]() |
![]() |
会場では,機動戦士ガンダムVS.シリーズの15周年記念映像が流れています。
「NEW GENERATION GUNDAM VS.」「For PlayStation 4」との文字が。コンシューマ独自展開となる新シリーズが発表されました。
![]() |
![]() |
スクウェア・エニックスの「KINGDOM HEARTS HD 2.8 Final Chapter Prologue」は2017年1月12日発売。
![]() |
PS4「NieR:Automata」は2017年2月23日発売となることも明らかになりました。
![]() |
![]() |
「ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期」は2017年1月発売。
![]() |
![]() |
![]() |
そして「New みんなのGOLF」は2017年夏発売とのこと。
![]() |
PS4「地球防衛軍5」が発表。発売は2017年です。
![]() |
スクウェア・エニックスの「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」が,PS4とPS Vitaで2017年発売です。
![]() |
![]() |
会場ではシブサワ・コウことコーエーテクモゲームスの代表取締役会長・襟川陽一氏が登壇しています。
PS4「仁王」は2017年2月9日,世界同時発売。
![]() |
![]() |
ここでコーエーテクモ各ブランドのスター達が集結する新作「無双☆スターズ」が発表されました。開発はω-Force。PS4/PS Vitaで2017年発売です。
![]() |
![]() |
そして話題はPlayStation VRへ。
バンダイナムコエンターテインメントが開発している「サマーレッスン」の映像が流れています。ドキドキします。
映像は「サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム(基本ゲームパック)」のものでした。
![]() |
![]() |
PS VRタイトル「V!勇者のくせになまいきだR」の映像も公開されました。こちらは2017年発売となる模様。
![]() |
「バイオハザード」×「L'Arc〜en〜Ciel」コラボ企画「Don't be Afraid」が発表。ラルクの音楽・映像をPS VRで楽しめるという内容です。
正式名称は「Don't be Afraid -Biohazard × L'Arc-en-Ciel on PlayStation VR-」です。
![]() |
![]() |
![]() |
PlayStation VRの次回予約は9月24日開始。“発売日に届く”予約はこれが最後だそうです。
![]() |
スポーツライブストリーミングサービス「DAZN」をPS4とPS3で楽しめるようになることが,盛田氏から発表されました。
![]() |
ソニーグループによるキャラクター企画「キッズの星プロジェクト」が始動。コロコロコミック編集部の協力を得た活動になるとのこと。
![]() |
PS Nowは国内でのPC向けサービスを今冬より展開予定。定額制対応タイトルは182タイトルとのことです。
![]() |
Cygamesとプラチナゲームズによる新しい「グランブルーファンタジー」はPS4で2018年発売。PS VR対応も“検討中”であるとのこと。
![]() |
ここでコジマプロダクションを率いる小島秀夫氏が登壇。「2年振りにこの場所に帰ってきました」
小島氏の新作であり,E3 2016で発表されたPS4「DEATH STRANDING」が紹介されています。ジャンルはアクション,オープンワールド,オンライン要素あり。
![]() |
![]() |
「PlayStation祭」のムービーが流れました。「ゲームを愛するすべての人が主役」となって一緒にゲームを遊べるという,PlayStationの企画です。
![]() |
なおPS Plus加入者に向けた,東京ゲームショウ2016での試遊タイトル事前予約が,カンファレンス終了後に始まるとのこと。PlayStationブースで遊べるタイトルですね。
![]() |
「ウォッチドッグス」「KILLZONE SHADOW FALL」「GOD OF WAR III Remastered」が,PS Storeで本日から999円で配信されます。期間限定とのこと。
![]() |
![]() |
PS PlusフリープレイにてPS4「Gravity Daze」が配信されます。9月14日からですね。
![]() |
盛田氏は子供達へ向け「我々のバトンをぜひ受け取ってほしい」としてカンファレンスを締めくくりました。盛田氏「それではみなさま,東京ゲームショウでお会いしましょう」
![]() |
以上で2016 PlayStation Press Conference in Japanは終了です。各発表の詳細は随時4Gamerに掲載していきますので,お楽しみに。
「2016 PlayStation Press Conference in Japan」関連記事一覧
PlayStation公式サイト
- この記事のURL: