![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
NETGEAR,Wi-Fi 6対応の無線LANルーター「XR1000」を発売。快適なオンラインに役立つフィルタリング機能を備える
![]() |
XR1000は,5GHz帯と2.4GHz帯を1系統ずつ利用できるデュアルバンドに対応した無線LANルーターだ。5GHz帯の電波を使ってWi-Fi 6でデバイスと接続する場合,理論値で最大約4804Mbpsの無線通信が可能となっている。
また,ゲームをプレイするときに,離れた場所のサーバーとの接続を制限するといったフィルタリングを行える「ジオフェンシング」や,世界中にあるサーバーの接続品質を地図上に表示する「Pingヒートマップ」といった機能を備えるのが特徴だ。
NETGEARのXR1000製品情報ページ
ゲームに勝つためのWiFi 6ルーター
「Nighthawk Pro Gaming XR1000」
本日よりネットギアストアで先行予約を開始
米国シリコンバレーに本社をおくネットギアジャパン合同会社(所在地:東京都中央区、代表:杉田 哲也、以下ネットギア)は、世界最大の見本市CES2021にてInnovation Awardを受賞した、ゲーマーのためのWiFi6ルーター「Nighthawk Pro Gaming XR1000」の先行予約を、公式ECネットギアストアにて本日開始いたします。
![]() |
■ゲーマーのために設計された、勝つための特別なDuma OS 3.0
ゲームに勝つ。そのためには戦いの能力だけを磨くだけでなく、勝てる戦地を見極め、陣地を整え、能力を最大限発揮できるように準備する必要があります。「XR1000」は、戦地を整えるための特別な設定ができる専用OS「Duma OS 3.0」を搭載した、WiFi 6ゲーミングルーターです。アップデートされた最新のDuma OS 3.0により、これまでよりも細かく、詳しく設定ができるようになりました。
【特徴1:ジオフェンシング】勝てるサーバーで攻めろ
どのゲームサーバーでプレイするかをカスタマイズしてフィルタリングができます。チートの多いエリアやインターネット環境が良くない地域を除外し、実力を最大限発揮できるフィールドを選ぶことができます。
![]() |
【特徴2:帯域幅の割り当て(QoS)】他の通信に妨害されることなく、勝利へまっすぐ突き進め
他の誰も使わない、自分だけのゲーム専用ルーター。そんなものが用意できれば最高ですが、現実は中々そうはいきません。家族の動画視聴や、ネットサーフィン、さらにはご自身のSNSやメールなど、あらゆるデータが常時1つのルーター上でやり取りされています。QoS機能を使ってゲーム通信を最優先に設定すると、他の通信よりもゲームデータを優先して通信するため、ラグのない快適なゲーム環境を整えることができます。さらに、家族の寝静まっている深夜だけは、自分だけのルーターにしたい、という方は、トラフィック管理ページで、デバイスごとに時間を設定して通信をブロックすることもできます。
![]() |
【特徴3:Pingヒートマップ】常に混雑をかわして、勝利を勝ち取れ
お気に入りのゲームサーバーにPingして、各サーバーへの接続品質をワールドマップ上に表示します。混雑の少ないサーバーを見極め、それに応じてジオフェンシングでフィルタリングしましょう。
![]() |
■製品情報
![]() |
- 製品名:Nighthawk Pro Gaming AX5400 WiFi6 ゲーミングルーター「XR1000」
- 製品型番:XR1000-100JPS
- ネットギアストア価格:28,888(税込)
- WiFi:WiFi 6(802.11ax)4804+574Mbps
- ポート:ギガビットWANポート×1、ギガビットLANポート×4
- サイズ:295×200×64mm
- 重量:600g
- ハードウェア保証期間:3年
- 製品ページ:https://www.jp.netgear.com/gaming/xr1000/
■販売情報
公式ECサイト「ネットギアストア」にて本日より先行予約をスタート。
先行予約期間:4/9(金)〜4/28(水)
発売予定日:4/29(木)
予約ページ:https://store.netgear.jp/products/detail/193
Nighthawkルーター購入時に使用可能な、¥1,000クーポンが全員もらえるキャンペーンを実施中!
詳しくはTwitterでチェック!
https://twitter.com/NETGEARJapan/status/1380099011890176008
- この記事のURL: