Xbox 360本体
![]() |
2013年1月現在のラインナップは下記のとおり。
・Xbox 360 250GB + Kinect……3万9800円(税込)
・Xbox 360 4GB + Kinect……2万9800円(税込)
・Xbox 360 250GB……2万9800円(税込)
・Xbox 360 4GB……1万9800円(税込)
このほか,ソフト2本が同梱されたXbox 360 250GB バリューパックなども用意されている。
|
- このページのURL:
Xbox 360ストアとXbox 360マーケットプレイスが2024年7月29日をもって閉鎖へ。購入済みのコンテンツは引き続き利用可能

Microsoftは2023年8月17日,Xbox360 向けのオンラインストアである「Xbox 360ストア」および「Xbox 360マーケットプレイス」を,2024年7月29日をもって閉鎖すると発表した。期日以降,新たなゲームやDLCなどが購入できなくなる。
[2023/08/18 11:23]Microsoft,Xboxの20年を振り返るドキュメンタリー映像シリーズ「Power On: The Story of Xbox」の6本を公開

Microsoftは2021年12月13日,Xboxの20年を振り返るドキュメンタリー映像「Power On: The Story of Xbox」を公開した。映像は計6本で,いずれも40分前後と長尺。Xboxの輝かしい歴史はもちろん,「死の赤リング」といった負の歴史も,映像や関係者のコメントで振り返ることができる。
[2021/12/15 15:09]Xboxシリーズの歴史を振り返るバーチャルミュージアムがオープン。さまざまな映像や資料で20年間の歩みを紹介

Xboxが発売20周年を迎えたことを記念して,Microsoftがバーチャルミュージアムをオープンした。XboxからXbox Series Xへと続く歴史が,映像や音声,テキストなどで詳しく紹介されているほか,Xboxプロジェクトのために任天堂を買収しようとした際に送ったという手紙も公開されている。
[2021/11/26 15:14]Xbox 20周年を祝う特別番組“Xbox Anniversary Celebration”が11月16日3:00より配信に

Microsoftは,初代Xboxの発売から今年で20周年を迎えることを祝う特別番組「Xbox Anniversary Celebration」を,2021年11月16日3:00より配信する。番組は,世界中のファンに向けてXboxの20年を振り返る特別なものになるという。なお新作タイトルの発表はないようだ。
[2021/11/15 15:17]Xbox公式サイトのトップページデザインがXbox 360の初期UIをモチーフにしたデザインに

Xbox公式サイトのトップページデザインが,“Xbox 360仕様”に変更されている。これは,2021年11月15日に迎えるXbox 20周年記念の一環として実施されたようで,Xbox 360の一番初期のユーザーインタフェースをモチーフとしたデザインになっている。
[2021/10/19 19:54]Xboxは今年で20周年。北米で初代Xboxが発売された11月まで,さまざまな記念イベントが開催へ

2001年11月15日に北米で初代Xboxが発売されてから,今年(2021年)で20年となるXbox。Microsoftは,この20周年を記念したさまざまなイベントを,11月15日まで順次開催していくという。Xbox公式サイトには,日本語の記念ページ「Xbox 20 周年」もオープンしている。
[2021/05/14 14:24]「キャサリン・フルボディ Symphonic Concert」レポート。フルオーケストラ+ビッグバンドで濃密なサウンドが奏でられた

11月24日,ゲーム音楽プロ交響楽団JAGMO(JApan Game Music Orchestra)は,東京・墨田区のすみだトリフォニーホールにて「キャサリン・フルボディ Symphonic Concert」を開催した。ここでは,この公演のレポートをお届けしよう。
[2020/01/09 13:15]【月間総括】SIEと任天堂の方針の違いは新型ハードにどう反映されるのか

[GamesIndustry.biz]突然の次世代PlayStationに関する情報公開され,新型Nintendo Switchの噂が話題を呼んだ4月,まだ情報の少ない新機種がどういった性格のものか,これまでのSIE,任天堂の動向から占ってみよう。
Xbox 360の生産終了が発表。Xbox Liveのサービスやハードウェアサポートなどは,今後も継続
[2016/04/21 13:55]「Xbox 360 500GB バリューパック(Halo 4 同梱版)」がお手頃価格で3月19日に発売

日本マイクロソフトは本日(2015年2月17日),Xbox 360本体に容量500GBのHDDを内蔵し,さらに「Halo 4」を同梱した「Xbox 360 500GB バリューパック(Halo 4 同梱版)」を3月19日に発売すると発表した。価格は2万7000円(税別参考価格)と,現在販売されているパッケージよりもお手頃な価格設定となっての登場だ。
[2015/02/17 15:02]