お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ

スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ
公式サイト https://infinitygene.net/evolve/index.html
発売元・開発元
発売日 2025/04/03
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全009枚)
スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ
スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ
スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ
スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

世界から数々の賞を受賞した名作が、さらに進化して帰ってきた!

スカッと爽快!
進化する無双シューティング!

ゲームルールはシンプル!
敵の攻撃をよけつつ圧倒的な火力で次々と敵を撃破していこう!
初心者でも爽快感バツグン!

安心してプレイできる!
広告なし!アプリ内課金なし!個人データ収集なし!

プレイするほど進化!
最初はレトロゲームかと思いきや、プレイするほど『ゲーム自体が進化』して最先端3Dシューティングへと変貌!

強力な自機やプレイヤーが有利になるシステムもどんどん追加されていくので、初心者から上級者まで楽しめる!


100以上ある進化の一部を紹介!

1.
強力なカウンターで爽快感MAX!

最強までパワーアップしていると被弾時にカウンター攻撃「バースト」を繰り出せる!さらに、バーストでボスにトドメを刺すと、ふだんは見られないスペシャル演出とともにボーナス得点がもらえる!魅せるプレイでハイスコアを狙っていこう!

2.
前代未聞!

いつでも弾幕シューティングに早変わり!

スタイルチェンジすると敵の攻撃パターンが早変わり!
王道シューティングと弾幕シューティングの2つのスタイルで遊べる!

いつでも瞬時にチェンジできるので、好みのスタイルで攻略しよう!
見た目やBGMも切り替わるので、VJやDJ気分で楽しめる!

3.
強力な自機が次々と追加!

「ダライアス」「ナイトストライカー」「レイストーム」など往年の名作シューティングの自機も多数参戦!

4.
ステージもどんどん進化!

メインモード:36ステージ
エクストラモード:30ステージ
チャレンジモード:100ステージ

チャレンジモードはプレイするたびステージ構成が変化!
実質、無限に遊べる!


リリース後もぞくぞくとステージや自機のアップデート追加を予定!楽しさがさらに加速!

ステージ、進化、敵、あらゆる要素が追加・リニューアルされているので原作ファンも新鮮な気持ちで楽しめる!
最新記事(全2件)

シューティングゲームの歴史と進化を遊びながら体感できる「スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ」(今日から始めろApple Arcade #33)

シューティングゲームの歴史と進化を遊びながら体感できる「スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ」(今日から始めろApple Arcade #33)

 毎月4の付く日(4日,14日,24日)に掲載する連載「今日から始めろApple Arcade」では,「Apple Arcade」で配信中の200タイトル以上ものゲームの中から毎回1本をチョイスし,オススメポイントを紹介していく。第33回は,「スペースインベーダー」の最新作「スペースインベーダー インフィニティジーン エボルブ」を紹介する

[2025/04/24 07:00]

「塊魂」シリーズ約8年ぶりの新作「塊魂 Rolling LIVE」,4月3日にApple Arcadeで独占配信。「Space Invaders」シリーズ最新作も

「塊魂」シリーズ約8年ぶりの新作「塊魂 Rolling LIVE」,4月3日にApple Arcadeで独占配信。「Space Invaders」シリーズ最新作も

 Appleは本日(2025年3月12日),サブスクリプションサービス・Apple Arcadeで,バンダイナムコエンターテインメントの「塊魂」シリーズ最新作をはじめとする5つのゲームを,4月3日に配信すると発表した。今回発表された新作「塊魂 Rolling LIVE」はApple Arcadeの独占配信タイトルだ。塊を大きくして星を作り,王様の「ライブ配信」を盛り上げていく。

[2025/03/12 12:32]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月29日〜04月30日