お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

  • 概要
  • ニュース(0)
  • 特集(0)
  • レビュー(0)
  • 登録・体験(0)
  • 動画・画像(0)
  • 読者レビュー(0)

くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch -阪神電気鉄道編- 鉄道方向幕シミュレーター

くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch -阪神電気鉄道編- 鉄道方向幕シミュレーター
公式サイト
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000092424
発売元・開発元
発売日 2025/02/27
価格 1000円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch -阪神電気鉄道編- 鉄道方向幕シミュレーター
くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch -阪神電気鉄道編- 鉄道方向幕シミュレーター
くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch -阪神電気鉄道編- 鉄道方向幕シミュレーター
くるくる回そう!方向幕コレクション for Nintendo Switch -阪神電気鉄道編- 鉄道方向幕シミュレーター
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

鉄道ファンあつまれ!
鉄道車両の方向幕を再現したシミュレーターアプリ!
回して眺めて、音も楽しもう!!


本アプリケーションは、阪神電気鉄道さま徹底監修の下、
実車に搭載されている(もしくは過去に搭載されていた)方向幕を
Nintendo Switch™上でなるべく忠実に再現し、
幕回しを楽しむ(だけの)アプリケーションです。
シミュレーターとしての実用性を重視し、
隠し機能を除いてゲーム性は一切入っておりません。

第4弾となる本作では
阪神電気鉄道の幕車を可能な限り収録!
本編には現役5形式の幕搭載時代と
2025年2月に惜しまれつつ引退する
青胴車5001形の合計6形式を収録し、
更にはこれまで沢山のご要望をいただいていた
側面にも初対応しました。

そして、本作よりDLCにも対応し、
往年の名車、「赤胴車」を集めたDLC
「赤胴車セット」をご用意しています。
ぜひ、こちらも併せてお楽しみください!

「方向幕コレクション」シリーズでは、
できる限り実際の車両から収録した
電鈴や警笛、扉開閉音、ブレーキ緩解音など
リアルなサウンドを鳴らして遊ぶこともできます!

本シリーズは、近年、世代交代で急速に消えつつある、
「方向幕」をアーカイブする目的も持っています。

くるくる回すだけではなく、インテリアとして飾っても!
「くるくる回そう!方向幕コレクション」シリーズを
どうぞお楽しみください!


収録形式6形式(正面6種類+側面4種類)
・9300系(正面/側面)
・9000系 旧塗装(正面)
・8000系一次車(正面)
・8000系(正面/側面)
・5500系 旧塗装(正面/側面)
・5001形(正面/側面)

収録幕6本
・正面種別幕(2015)
・急行車 正面行先幕(2015)
・普通車 正面行先幕(2015)
・普通車 正面・側面共用幕5001形用(2015)
・普通車 側面用幕(2015)
・急行車 正面・側面共用幕(2016)

※メーカーによる説明です。
最新記事(全0件)

全ての記事を表示する

動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月21日〜02月22日