
ニュース
異世界モノの全年齢版恋愛ADV「Piaキャロットへようこそ!!AW(仮)」の制作が始動。3月には制作応援を目的にクラウドファンディングも予定
![]() |
「Piaキャロットへようこそ!!」は2026年に発売30周年を迎える美少女ゲームで,さまざまなプラットフォームへの移植や劇場アニメ化などが行われてきたタイトルだ。
今回発表されたPiaキャロAWは,検討や制作に時間を要するナンバリングではなく,“新たなPiaキャロ”になるとしている。
現時点で明らかにされている内容としては,「異世界モノ」の全年齢版ラブコメアドベンチャーゲームで,かわいく個性的なキャラクターたちが主人公と「なんでもあり」の世界で繰り広げるドタバタ恋愛コメディが描かれるという。攻略可能なキャラクターは3〜5名,PiaキャロGPのゲーム性を踏襲し,話数構成で進めていくオムニバス形式になるとのこと。
![]() |
![]() |
また,同社がクラウドファンディングに挑戦するのは今回が初となるが,「購入型クラウドファンディング」となり,寄付を募るわけではないとしている。支援者に対してはゲーム本編や限定グッズなどの提供が予定されている。
このほかにも,カクテルソフトのDiscordコミュニティが開設されたので,ファンの交流の場として活用するといいだろう。
カクテルソフト Discordコミュニティ
新作「『 Piaキャロットへようこそ!!AW』(仮)」制作始動!
うぶごえにて制作応援クラウドファンディングも2025年3月に実施予定!
![]() |
エフアンドシー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:新海京子)は、新作『Piaキャロットへようこそ!!AW』(仮)の制作を始動するとともに、本タイトルの制作応援を目的としたクラウドファンディングをうぶごえ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田一男)にて2025年3月に実施することを決定いたしました。
▼Piaキャロ、30周年を迎えるにあたり新たな挑戦
2024年で35周年を迎えた”カクテルソフト”、そして来年2026年に30周年となるシリーズ累計100万本を突破した”Piaキャロットへようこそ!!のナンバリングシリーズ”、そして”Gシリーズ”と、その時代毎に数々の話題を提供して参りました。
“Piaキャロ”は各種プラットフォーム・一般ゲーム機への移植、そして劇場アニメ化等々、その時代のPCゲームのベンチマークであった事は自負しており、誇りに感じております。
そこで”Piaキャロ30周年”を迎えようとしている今、新たなる”Piaキャロ”の始動をここに発表いたします。
新たなるタイトルは『Piaキャロットへようこそ!!AW』(仮)!!
ナンバリングでもGシリーズでもありません。新たなる”Piaキャロ”です!
本企画をキックオフするにあたり、我々スタッフは多くの議論を重ねて参りました。
本来は『Piaキャロットへようこそ!!4』に続く”5”を作る”べき”だと思っています。
しかしながら、
「数多くの魅力的な作品が次々と世に送り出されるPCゲーム業界において、もしかするともう誰も知らない必要とされないタイトルなのではないか?」
「前作4から16年も経過しており、昔プレイしてくれたファンの皆様は、果たして未だに待ち望んでくれているのか?」
「時代と共に市場やニーズが激変するこの業界で、果たして従来の”Piaキャロ”シリーズは受け入れてくれるのか?」
「限られたリソースの中で時代やユーザーに合わせた全く別の作品の制作を行うべきではないか?」
ありがたくも、たくさんのファンの皆様に愛され、シリーズナンバリングを出してきた作品ではありますが、企業として、様々なリスクや時流を鑑みて作品制作を行う必要があり、この企画を練るにあたり上記のような数々の不安や葛藤と戦ってきました。
そうこうしている間に時代はすぐに流れていってしまい、もしかしたら”Piaキャロ”をずっと待ってくれている人達もどんどん少なくなってしまうかもしれない…という考えにもなり、
何よりも30周年に向けて新しい”Piaキャロ”をどんな形でも良いのでファンの皆様にお届けしたい…!この想いを具現化したい!とスタッフ皆が一丸となったのです。
それならば検討や制作に時間を必要とする”ナンバリング”では無い、新たな”Piaキャロ”を作ろう!
それが30周年を迎える2026年に私たちが発表出来るモノで、実際に皆様にお届けする事で前述の不安だった部分を補完出来れば、更に”ナンバリング新作”への可能性へと続ける事が今作の役目ではないかと考えるに至りしました。
▼クラウドファンディングにも挑戦
本新作では当社としては初の『クラウドファンディング』に挑戦いたします。
昨今、PCゲーム作品のクラウドファンディングの活用が進んできております。
資金調達の側面ばかり注目されがちですが、PCゲーム作品のクラウドファンディングにおいては、それよりも「応援してくれているファンの皆様と作品作りを行う」「ファンの皆様の熱量や愛情などを可視化することで作品自体の今後の展開を見出す」というマーケティング・プロモーションの側面で活用の価値があると考えております。
今回挑戦するクラウドファンディングは購入型クラウドファンディングとなり、寄付を募る訳ではございません。
応援してくれた皆様に対して相当のリターン(ゲーム本編や限定グッズなど)をお届けします。
それらが可視化されることで、私たちもモチベーションに繋がりますし、皆様のお声を通じて作品の方向性や新たな展開などを見出すことが期待できます。
とにかく私達は新しい”Piaキャロ”をどれだけの人達が望んでいるかを知りたいのです。
私達の思う”Piaキャロ”、そして皆様が思う”Piaキャロ”が今回合致する事を願っております。その為の『クラウドファンディング』と考えました。
『Piaキャロットへようこそ!!AW』(仮)は、今までの”Piaキャロ”のコンセプトを踏襲し、尚且つ新たなる可能性への挑戦です!
異世界ファミレスゲーム『Piaキャロットへようこそ!!AW』(仮)皆様のご賛同をお待ちしております。
また、カクテルソフトのDiscordコミュニティも開設しております。
クラウドファンディングに関する情報やファンの皆様方同士で作品の思い出を話すことができるコミュニケーションの場を用意しておりますので、是非、お気軽にご参加ください!
DiscordのURL:https://t.co/JtYdqqNRuW
▼ゲーム概要 異世界Piaキャロ『Piaキャロットへようこそ!!AW』(仮)
![]() |
![]() |
●企画概要
・ジャンル:全年齢版ラブコメアドベンチャー
・攻略キャラ :3〜5人
・CG枚数 :CG80カット〜
●コンセプト
・Piaキャロを一つのジャンルとして確立された異世界(転生)物で表現。
・「異世界Piaキャロ」を舞台に、可愛く個性的なキャラクター達が主人公と「なんでもあり」の世界で繰り広げるドタバタ恋愛コメディ。
・「アオハル」かよっ!と恥ずかしくて思わず突っ込まずにはいられない様な「初々しさ」「思春期」「若さ」「未熟さ」「エネルギッシュ」なストーリーを想定
●ゲーム概要
・ラブコメアドベンチャーゲーム。
・PiaキャロGPのゲーム性を踏襲
・話数構成で進めていくオムニバス形式
・制服はシナリオ進行によって複数登場予定
●ストーリー概要
〜あらすじ(仮)〜
Piaキャロ8号店で起きたガス爆発に巻き込まれてしまった気を失った主人公。
目覚めてみるとそこには宙に浮く謎の女性(女神さま)が!
呆気にとられる主人公に、女神を名乗る女性から、生前よく働いていたことを労い特別に生き返らせてあげましょうと持ち掛ける。
驚き、喜ぶ主人公に、ただし条件として、自分を信仰している異世界の町民がモンスターとの戦いで疲弊してしまっているので、活気づけて欲しいと言う。
異世界へと飛ばされた主人公は、目の前で行き倒れている腹ペコヒロインと一緒に腹ごしらえの為に近くの寂れた食事処へ。
そこは若い娘が1人で切り盛りしている店で、死んでしまった、もしくは居なくなってしまった両親が残してくれた場所だから、何とかして続けて行きたいと
思うものの、お客が来なくて経営が上手く行かず困っていると言う。
主人公は町を活気づける為の第一歩として、Piaキャロや現代の知識を駆使して、食事屋の娘やエルフと一緒に、美味しい料理を提供して店を盛り上げていく事を宣言する。
- 関連タイトル:
Piaキャロットへようこそ!!AW(仮)
- この記事のURL: