
ニュース
暗闇が舞台のマルチプレイFPS「Midnight Murder Club」,アーリーアクセスを3月13日に開始。闇に潜むか,リスク承知で明かりをつけるか
![]() |
本作は,暗闇に包まれた屋敷のホールが舞台となるマルチプレイ一人称シューター。完全な暗闇なので,そのままでは移動もままならない。各プレイヤーのキャラクターは銃に加えて懐中電灯を所持しているので,それを使えば室内を照らすことはできるが,当然ながらそれは自分の居場所を敵に教えることにもなる。ときには音や直感を頼りに進んだり,闇に紛れて待ち伏せしたりといったプレイが必要になりそうだ。
![]() |
![]() |
アーリーアクセス版では,新たなゲームモード「Wildcards」が追加される。これは「キャラの頭が大きくなってヘッドショットしやすくなる」「キャラが動くとその軌跡が光る」「撃たれて死ぬときに爆発して周囲のキャラを巻き込む」といったルールをゲームに追加できるもの。試合が終わると選択可能なルールが増えて,さらにカオスな展開が楽しめるようだ。
![]() |
![]() |
今回の発表に合わせて,最大5人を無料で招待できる「Guest Pass Edition」が提供されることも発表されている。こちらは少なくともアーリーアクセス開始時点では通常版と同価格になるようだ。Steamのストアページに掲載されている情報によると,インタフェースと字幕,音声が日本語に対応するとのことなので,フレンドと騒ぎながら楽しむゲームを探しているなら,ウィッシュリストに入れておくといいだろう。
「Midnight Murder Club」ストアページ(PlayStation Store)
「Midnight Murder Club」公式サイト
- 関連タイトル:
Midnight Murder Club
- 関連タイトル:
Midnight Murder Club
- この記事のURL:
キーワード

(C)2025 Velan Studios, Inc. Midnight Murder Club is a trademark of Velan Studios, Inc. PlayStation Family Mark”, “PlayStation”, “PS5 Logo”, and “Play Has No Limits” are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc
(C)2025 Velan Studios, Inc. Midnight Murder Club is a trademark of Velan Studios, Inc. PlayStation Family Mark”, “PlayStation”, “PS5 Logo”, and “Play Has No Limits” are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc