
ニュース
ヘンテコ博物館経営シム「ツーポイントミュージアム」,PS5版本日発売。展示品の収集や館内デザインなどを行い,唯一無二の博物館を運営する
![]() |
本作は,先史時代から超常現象まで,幅広い展示テーマを扱う“ヘンテコ博物館経営シミュレーションゲーム”だ。プレイヤーは,探検チームを編成して文化財の収集やルートの開拓,博物館内のレイアウトデザイン,ツアールートの設定などを行い,唯一無二の博物館を作り上げられるかに挑戦する。
今作では,「ツーポイント」シリーズ初となる日本語ボイスを収録しており,藤田 咲さんによる「館内放送」や,内田真礼さんをはじめとした「ラジオDJ」など,声優陣のボイスを楽しめる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また,既報のとおり,横浜・八景島シーパラダイスとのコラボレーションが,4月25日から5月18日まで開催される。本コラボで行われる,藤田さんによるコラボ館内放送や,フォトスポットとメッセージボードの設置,オリジナルポスターの掲出,コラボオリジナルグッズプレゼントの詳細が届いている。以下のリリース文で確認してほしい。
![]() |
![]() |
「ツーポイントミュージアム」公式サイト
株式会社セガは、Two Point Studiosが手掛けるヘンテコ博物館経営シミュレーション『ツーポイントミュージアム』のPlayStation 5版を、本日2025年4月17日(木)に発売開始したことをお知らせいたします。また、4月25日(金)より開催予定の「横浜・八景島シーパラダイス(以下、シーパラ)」とのコラボレーションイベントについて、藤田咲さんによる館内放送や、オリジナルグッズのプレゼントなどの施策内容に関する続報を公開いたしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『ツーポイントミュージアム』は、博物館を舞台とした経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは博物館の運営を任された駆け出しの学芸員として、展示品の収集や館内ツアーの企画などを行い、オリジナリティ溢れる博物館を運営することができます。
本作では、「ツーポイント」シリーズ初となる日本語ボイスでのプレイをお楽しみいただけます。藤田咲さんによる「館内放送」や、内田真礼さんをはじめとした「ラジオDJ」など、豪華声優陣によるボイスとともに、ぜひ博物館経営をご堪能ください。
■『ツーポイントミュージアム』デジタルストアでの購入はこちら
https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP0177-PPSA19769_00-TWOPOINTMUSEUM00
※PS5版のパッケージ版は、「エクスプローラーエディション」のみの販売となります。
シーパラで藤田咲さんによるコラボ館内放送やオリジナルグッズプレゼントを開催!
2025年4月25日(金)から5月18日(日)の期間限定で実施予定のシーパラとのコラボについて、続報を公開いたしました。『ツーポイントミュージアム』では、海洋生物をテーマとした展示品を発掘することができるマップ「ツーポイント海」が登場します。これにちなんで、海・島・生きものをテーマとした複合型テーマパークであるシーパラとのコラボレーションを実施します。今回のコラボでは、ポスターやフォトスポットパネルの設置、オリジナルグッズのプレゼントなどさまざまな企画を通じて、『ツーポイントミュージアム』の世界観に没入できる場をご用意しております。ぜひこの機会に実際に足を運び、あなただけの博物館づくりのヒントを見つけてみてください!
![]() |
![]() |
![]() |
【「横浜・八景島シーパラダイス」×『ツーポイントミュージアム』コラボ概要】
○開催場所
「横浜・八景島シーパラダイス」(横浜市金沢区八景島)
https://www.seaparadise.co.jp/index.html
○開催期間
2025年4月25日(金)〜5月18日(日)
※開催時間は施設営業時間に準じます
○施策内容
・藤田咲さんによるコラボ館内放送
ゲーム内で館内放送を担当する藤田咲さんによる、館内放送3種類と開館・閉館アナウンスをコラボ期間中に施設内で放送いたします。
<実施場所>
館内放送3種類:ドルフィン ファンタジー
開館・閉館アナウンス:アクアミュージアム、ドルフィン ファンタジー
・コラボオリジナルグッズプレゼント
ツーポイントシリーズ公式Xアカウント(@TwoPointJP)で投稿された画像をインフォメーションスタッフに提示いただくと、限定クリアカードをプレゼントいたします。
<実施場所>
インフォメーション(オープンマーケット、マリンゲート入口)
![]() |
・オリジナルポスター
『ツーポイントミュージアム』のちょっとヘンテコなポスターを、施設内の計3か所で展開いたします。
<実施場所>
アクアミュージアム、ドルフィン ファンタジー、うみファーム
![]() |
![]() |
![]() |
・フォトスポット
施設内にフォトスポットパネルを設置いたします。
<実施場所>
ドルフィン ファンタジー
・メッセージボード
施設内にメッセージボードを設置いたします。シーパラでの体験や、『ツーポイントミュージアム』の感想など、自由なコメントをメッセージとして残すことができます。
<実施場所>
うみファーム
そのほかにも、ツーポイントシリーズ公式Xアカウント(@TwoPointJP)では、シーパラのワンデーパスペア引換券があたるコラボ記念キャンペーンを開催中です。また、シーパラに展示されている生きものたちに関するクイズも実施予定です。ぜひチェックしてみてください!
<横浜・八景島シーパラダイスとは>
横浜・八景島シーパラダイスは、テーマが異なる4つの水族館とさまざまなアトラクション、バラエティ豊かなショッピングストア、レストラン、ホテルがそろった複合型海洋レジャー施設です。アトラクションで遊んだ後は近くのカフェで一息ついたりと、癒しスポットが充実していますので一日中ゆっくりと施設を楽しむことができます。
『ツーポイントミュージアム』とは
・ヘンテコ展示物を集めよう![]() |
デザインから管理まで、博物館運営のすべてが学芸員であるプレイヤーの手に委ねられます。ほぼ素人を寄せ集めた探索チームを危険な冒険に派遣し、希少で保存状態の良い文化財を見つけましょう。集めた展示物は博物館に自由に設置することができます。
探索のルートを開拓していくと、新たな発掘地がアンロックされていきます。探検の思い出を旅日記に記録していき、シールブックを完成させましょう。
万全なセキュリティシステムを築き、来館者になりすました泥棒や展示物を壊す子供など、あらゆる危険から大切な展示物を守ることも学芸員の仕事です。もちろん、人喰い花のお世話も忘れずに。
・ミュージアムをあなただけのデザインに
![]() |
『ツーポイントミュージアム』では、博物館のレイアウトを自分流にデザインすることができます。テーマ別にエリアを分け、来館者を多くの展示物へ誘導しましょう。展示室の壁を塗り替え、カーペットを敷き、太古の植物や氷漬けのミイラ、恐竜の全身骨格化石など展示品を自由に配置し、唯一無二の博物館を作り上げましょう。
また、個性的な展示物を楽しんでもらうために、アレンジを加えたツアールートを設定し、ガイドに来館者を案内してもらいましょう。ツアーの評価が良ければ、来館者から多くの寄付金が集まること間違いなし! トイレやギフトショップを設置して、来館者の満足度を上げることも重要です。
・最高のエンタテインメントを提供しよう
![]() |
舞台となるツーポイント州には、多種多様な興味をもつ住民がいます。恐竜、植物、果ては幽霊マニアまで……。彼らを満足させるためには、各々の嗜好にあった展示物を用意しなくてはいけません。期待を上回るような博物館を作り上げて滞在時間を延ばし、寄付金を増やして博物館の評価を高めましょう!
・展示品のテーマは全部で6種類!
海洋生物博物館では珍しい魚種を見つけたり、科学博物館では放棄された研究所を発見したり、探検マップで新しい展示品を見つけ、テーマごとにある博物館を拡張しましょう。子供たちからヴァンパイアまで、あなたの手で作られた博物館には多種多様な訪問者が訪れるでしょう。
![]() 先史時代 |
![]() 植物 |
![]() 海洋生物 |
![]() 超常現象 |
![]() 科学 |
![]() 宇宙 |
参考:Two Point Studiosとは
セガのグループ会社であるTwo Point Studiosは、Lionheadスタジオ出身のGary Carr、Mark WebleyそしてBen Hymersによって2016年に設立された開発スタジオです。小規模ながらも受賞実績もある複数の高評価タイトルに携わっていた経験豊富なメンバーを擁しており、独創的な世界観と遊びやすさを備えたシミュレーションゲームの開発を強みとしています。2018年8月に全世界向けに発売された病院経営を題材としたシミュレーションゲーム『ツーポイントホスピタル』は、各所で高い評価を受け、全世界で400万人を超えるユーザーにお楽しみいただいています。【製品概要】
商品名:ツーポイントミュージアム
対応機種:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
発売日:
Xbox Series X|S/Steam デジタル版 発売中(2025年3月5日(水)発売)
PlayStation 5 パッケージ・デジタル版 発売中(2025年4月17日(木)発売)
※PlayStation 5版のパッケージ版は、エクスプローラーエディションのみの販売となります。
希望小売価格:
パッケージ版・デジタル版 3,535円(税込3,888円)
エクスプローラーエディション版 4,444円(税込4,888円)
ジャンル:ヘンテコ博物館経営シミュレーション
プレイ人数:1人
発売・販売:株式会社セガ
CERO:B区分(12歳以上対象)
著作権表記:(C)SEGA Europe Limited
公式サイト:https://two-point-museum.sega.jp/index.html
※画面は開発中のものです。
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
- 関連タイトル:
ツーポイントミュージアム
- 関連タイトル:
ツーポイントミュージアム
- 関連タイトル:
ツーポイントミュージアム
- この記事のURL:
キーワード
- PS5:ツーポイントミュージアム
- PS5
- シミュレーション
- Two Point Studios
- セガ
- プレイ人数:1人
- 経営
- :ツーポイントミュージアム
- :ツーポイントミュージアム
- ニュース
- 編集部:簗島

(C)SEGA. All rights reserved. Developed by Two Point Studios.
Published by SEGA Europe Limited. TWO POINT and SEGA are registered in the U.S. Patent and Trademark Office. TWO POINT, TWO POINT MUSEUM, the TWO POINT MUSEUM logo and TWO POINT STUDIOS are registered trademarks or trademarks of Two Point Studios Limited or its affiliates.
SEGA and the SEGA logo are registered trademarks or trademarks of SEGA CORPORATION. All other trademarks,logos and copyrights are property of their respective owners.
(C)SEGA. All rights reserved. Developed by Two Point Studios.
Published by SEGA Europe Limited. TWO POINT and SEGA are registered in the U.S. Patent and Trademark Office. TWO POINT, TWO POINT MUSEUM, the TWO POINT MUSEUM logo and TWO POINT STUDIOS are registered trademarks or trademarks of Two Point Studios Limited or its affiliates.
SEGA and the SEGA logo are registered trademarks or trademarks of SEGA CORPORATION. All other trademarks,logos and copyrights are property of their respective owners.
(C)SEGA. All rights reserved. Developed by Two Point Studios.
Published by SEGA Europe Limited. TWO POINT and SEGA are registered in the U.S. Patent and Trademark Office. TWO POINT, TWO POINT MUSEUM, the TWO POINT MUSEUM logo and TWO POINT STUDIOS are registered trademarks or trademarks of Two Point Studios Limited or its affiliates.
SEGA and the SEGA logo are registered trademarks or trademarks of SEGA CORPORATION. All other trademarks,logos and copyrights are property of their respective owners.

- ツーポイントミュージアム エクスプローラーエディション 【予約特典】DLC「ソニック プレオーダーパック」 同梱 - PS5
- ビデオゲーム
- 発売日:2025/04/17
- 価格:¥3,991円(Amazon) / 4106円(Yahoo)