![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
「ブレードキメラ」,さらなるクオリティアップのため発売延期
![]() |
延期の理由は,さらなるクオリティアップのため。新たな発売時期は,ゲームの完成が見えた段階で告知するとのことだ。
「ブレードキメラ」公式サイト
Nintendo Switch/Steam向けサイバーパンクメトロイドヴァニア
『ブレードキメラ』発売延期のご報告
インディーゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”(https://playism.com/)(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)と株式会社ワイソーシリアス(代表取締役:斉藤 大地 本社:東京都中央区 https://whysoserious.jp/ )のレーベルである“WSS playground”は、Team Ladybug が手掛けるメトロイドヴァニア最新作『ブレードキメラ』の発売時期について2024年8月を予定していましたが、更なるクオリティアップのため発売を延期することをお知らせします。
![]() |
『ブレードキメラ』概要
過去は様々に姿を変え、男に寄り添う。その寂寥こそ、お前の力なのだ。本作は、累計販売本数50万本以上の販売を誇る東方 Project 二次創作作品『Touhou Luna Nights』や、“ロードス島戦記”の二次創作作品『ロードス島戦記―ディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』といった2Dメトロイドヴァニア(探索型アクションゲーム)を手掛けたTeam Ladybugのオリジナルメトロイドヴァニア作品です。
『ブレードキメラ』では、妖魔である“ルクス”が変身した魔剣「妖蛍刀(ようけいとう)」でバリアを生成したり過去の物体を復元したりしながら、荒廃したサイバーパンクの世界と化した近未来の大阪を探索します。主人公のシンは、高い攻撃力を誇る大剣、素早い攻撃を繰り出せる短剣、遠距離から攻撃を放つ銃などを、右手と左手に別々に装備することでさまざまなスタイルで戦いを繰り広げることができます。さらに各武器には多数の種類を用意しているので、武器を変更しながら自分だけのスタイルを作り上げていく楽しみも味わえます。
今回はスキルツリー型の成長システムを取り入れており、レベルアップに応じたポイントを利用してスキルを解放し、探索を有利に進めることができます。ピクセルアートに定評のあるTeam Ladybugがひとつひとつ作り込んだ様々なモーションやグラフィックは一見の価値ありです。
本作は、Nintendo Switchおよび Steamで2024年8月の発売を予定しておりましたが、更なるクオリティアップのため、発売を延期いたします。新たな発売予定日は、ゲームの完成が見えた段階でお知らせいたします。
キーワード
- PC:ブレードキメラ
- PC
- アクション
- PLAYISM
- Team Ladybug
- WSS playground
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch:ブレードキメラ
- Nintendo Switch
- 編集部:簗島
- ニュース
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
(C)Team Ladybug ・WSS Playground. All rights reserved. Licensed and Published by Active Gaming Media Inc.
(C)Team Ladybug ・WSS Playground. All rights reserved. Licensed and Published by Active Gaming Media Inc.