お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/04/14 12:09

ニュース

サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える

 Frozen DistrictとFrozen Wayは,サンドボックス型サバイバルシミュレーション「Honeycomb: The World Beyond」PC / PS5 / Xbox Series X|S)の最新トレイラーを公開した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える


Steam「Honeycomb: The World Beyond」


 「Honeycomb: The World Beyond」は,環境破壊によって滅びつつある地球文明再興のヒントを得るため,最先端技術を持つ巨大企業EON Corpによって未知の惑星Sota7に送り込まれた,遺伝子工学者のヘネシーが主人公となる。
 美しい自然が広がるが危険がいっぱいの星を探索し,さまざまな植物や動物を見つけていく。それらがどのような特性を持つのか研究して知識を得ながら,バイオエンジニアリングにより新しい種を作り,地球人が生存可能な環境に整えていくことになる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える

 プレイヤーにとって頼もしい存在となるのが,「ハイブ・ドローン」と呼ばれる高性能なUFO型の小型ドローンだ。このドローンを活用して,資源を収集して生活の場であり研究室でもある活動拠点を拡張させていく。EON Corpから与えられたミッションをクリアしていくことで新たな拡張機能が開放され,以前は活動ができなかった新しいバイオームに遠征できる。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える

 惑星には,プレイヤーの動きをまねてくるキュートな動物もいれば,外来生物の侵入を快く思わない動物もいるようで,動物や植物の特徴を調べていくのを楽しめそうだ。ベース基地の建設要素では,こういったことが得意でないプレイヤーを補助するためのモードも用意されているという。こうしてゲームを進めていくうちに,Sota7の先住文明についての謎が解き明かされていくなど,奥深そうなストーリーにも期待できそうだ。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / サンドボックス型サバイバルシム「Honeycomb: The World Beyond」の最新トレイラー公開。未知の惑星で動植物を研究して環境問題を考える

 「Honeycomb: The World Beyond」は,パブリッシングをSnail Gamesが担当し,日本語対応で2025年内のリリース予定となっている。気になる人はSteamストアページでウィッシュリストに追加しつつ,続報を待とう。


「Honeycomb: The World Beyond」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Honeycomb: The World Beyond

  • 関連タイトル:

    Honeycomb: The World Beyond

  • 関連タイトル:

    Honeycomb: The World Beyond

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月14日〜04月15日