The Lord of the Rings: Return to Moria

公式サイト | : | https://www.returntomoria.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2024年内 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
PS5版
The Lord of the Rings: Return to Moria
(発売元:H2 INTERACTIVE)
- このページのURL:
ゲーム紹介
最新記事(全3件)
指輪物語の世界が舞台の「The Lord of the Rings: Return to Moria」,Steam版とXbox版は日本語対応で2024年8月27日に発売

North Beach Gamesは2024年8月7日,Free Range Gamesが手掛ける「The Lord of the Rings: Return to Moria」のSteam版とXbox Series X|S版を8月27日に発売すると発表した。Epic Gamesストア版,PS5版に続く展開に合わせて,マルチプラットフォームでのクロスプレイに対応する大型アップデートの実施も予定されている。
[2024/08/08 17:13]指輪物語を舞台にしたCo-opメインの「The Lord of the Rings: Return to Moria」がリリースに。仲間と一緒にモリアの地下世界を再興しよう

North Beach GamesとFree Range Gamesは2023年10月24日,「指輪物語」をテーマにした「The Lord of the Rings: Return to Moria」の販売を開始した。“一つの指輪”が破壊されて70年,プレイヤーたちは,モリア再興のため,オークやゴブリンが巣食う地下世界に足を踏み入れ,自分たちの要塞を作っていく。
[2023/10/26 13:20][gamescom]サバイバルシム「The Lord of the Rings:Return to Moria」では,ドワーフとしてモリアを再開拓
![[gamescom]サバイバルシム「The Lord of the Rings:Return to Moria」では,ドワーフとしてモリアを再開拓](/games/714/G071402/20230826008/TN/010.jpg)
パブリッシャのNorth Beach Gamesが,Co-op型サバイバルシム「The Lord of the Rings: Return to Moria」をgamescom 2023にて公開した。J.R.R.トールキンの「指輪物語」の正式ライセンスを受けた本作のライブデモをチェックしてきたので紹介したい。鉱物採取や基地の建設,そしてオークの残党らの攻撃を阻止しながら,仲間たちとモリアを再建していく。
[2023/08/26 14:54]動作スペック
コピーライト