
ニュース
FPSの金字塔「Quake II」のリマスター版がPCとコンシューマ機向けにリリース。4K解像度やクロスプレイをサポートし,新コンテンツも実装
Microsoftストアの「Quake II」ストアページ
PlayStation Storeの「Quake II」ストアページ
ニンテンドーeショップの「Quake II」ストアページ
「Quake II」は,1997年に発売されたFPSだ。地球侵略を始めたエイリアン集団「ストログ」に対抗するため,彼らの母星を急襲するが作戦は失敗に終わり,唯一の生き残りとなったマリーン兵が,孤独な戦いを続けていくことになる。前年にリリースされた「Quake」よりもSF的な作風となり(本来はQuakeブランドでリリースされる予定ではなかったという),オンラインモードを強化することで人気作品となった。
![]() |
「Quake II」のリマスターは,旧作のリマスタリングで定評のあるNightdive Studiosが開発を主導し,Bethesda Softworks傘下のid SoftworksとMachineGamesがサポートすることで実現したという。4K解像度(最大120fps)やワイドスクリーンをサポートしているだけでなく,キャラクターモデルやアニメーション,ゴア表現,シネマティックスAIの強化と改善,照明やアンチエイリアシング,被写界深度の実装,さらにはオリジナル版のBGMやサウンド効果のチューンナップも行われているようだ。
![]() |
リマスター版では,それぞれ18種と15種のキャンペーンからなるオリジナルのミッションパックである「The Reckoning」と「Ground Zero」のほか,MachineGamesが開発を担当した28種ものキャンペーンと,1つのマルチプレイデスマッチを楽しめる最新拡張コンテンツ「Call of the Machine」を収録。Call of the Machineでは,時空の崩壊をテーマにストログの創造主を追跡していくという新たな展開が描かれるとのこと。
さらに,19種のキャンペーンと10種のデスマッチマップをプレイできる「Quake II 64」も無料追加されるなど,膨大なコンテンツを楽しめる。
![]() |
また,リマスター版では,完全MOD対応を含めた「オリジナルバージョン」と,新たなビジュアルやすべてのキャンペーン,クロスプレイなどに対応した「エンハンスドバージョン」をプレイできる。
![]() |
マルチプレイモードは,キャンペーンや拡張パックは4人までのオンライン対戦やスプリットスクリーンによるCo-opをサポートし,16人のオンラインプレイも楽しめる。なお,ローカルまたはオンラインのデスマッチおよびチーム・デスマッチモードではBOTもサポートするとのことだ。
![]() |
「Quake II」を遊んだことのある人は現代のプラットフォームで,遊んだことのない人はゲーム史に燦然と輝く名作をこの機会にぜひ挑戦してみてほしい。
Microsoftストアの「Quake II」ストアページ
PlayStation Storeの「Quake II」ストアページ
ニンテンドーeショップの「Quake II」ストアページ
- 関連タイトル:
Quake II
- 関連タイトル:
Quake II
- 関連タイトル:
Quake II
- 関連タイトル:
Quake II
- 関連タイトル:
Quake II
- 関連タイトル:
Quake II
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Quake II
- PC
- FPS
- Bethesda Softworks
- CERO D:17歳以上対象
- MachineGames
- Nightdive Studios
- id Software
- プレイ人数:1〜16人
- プレイ人数:1〜4人
- 対戦プレイ
- PS5:Quake II
- PS5
- Xbox Series X|S:Quake II
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:Quake II
- Nintendo Switch
- PS4:Quake II
- PS4
- Xbox One:Quake II
- Xbox One
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)2023 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
(C)2023 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
(C)2023 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
(C)2023 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
(C)2023 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
(C)2023 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.