BLUEPOCHが手がける世紀末タイムリバースRPG
「リバース:1999」(
iOS /
Android /
PC)のリリース1周年記念コラボカフェが,東京・秋葉原のオノデン本店4F ジーストア・アキバ内のCURE MAID CAFE'(キュアメイドカフェ)で実施中だ。期間は
2024年10月18日から11月4日まで。
コラボカフェではヴェルティなどのキャラクターをイメージしたフードやスイーツ,ドリンクを提供している。コラボメニューを1品注文すると
「コラボ限定箔押しクリアカード(全7種)」が1枚(ランダム)もらえる。
また,Xにハッシュタグ「#リバース1999一周年」「#キュアメイドカフェ」をつけて,作品やコラボカフェの感想を投稿すると特製ポストカードもプレゼントしている(なくなり次第終了)。
カフェの入り口では,ルーシーのパネルがファンをお出迎え。店内には本作のムービーが流れており,座席に多数のビジュアルも並んでいる。大型のクリアスタンドを組み合わせ,カフェのキービジュアルを再現した迫力のスポットも用意されている。
テイクアウト時に利用できる
イートイン専用テラスも「リバース:1999」仕様に。多彩なビジュアルと共に,ファンから寄せられた印象深いシーンへの感想も展示されている。自由にメッセージを書き込めるスペースもあるので,足を運んだ際には思いの丈をぶつけてみよう。
コラボメニューはフード2品,スイーツ2品,ドリンク7品が用意されている。今回,筆者はフードメニューとドリンクメニューから,それぞれ
「ヴェルティ」を注文してみた。1会計でコラボメニュー7品を注文するとクリアカードをコンプリート(1会計2セットまで)できるので,ファン同士で誘い合って遊びに行くのもいいだろう。
ちなみに初日の開店と同時にうかがったが,すでに熱心なファンが多数集まっており,当日整理券の発行や待ち時間が発生していた。今後も混雑が予想されるので,時間に余裕をもって訪れることをおすすめする。
フードメニューのヴェルティは,金箔の乗ったチーズソースやコイン型のチョコレート,紙幣のように薄く切られたきゅうりなど,見た目のインパクトも抜群。歯ごたえのあるパンは,チーズソースを絡めるのもよさそう。どれもさっぱりした味付けでぺろりと食べられるので,スイーツやドリンクとセットで頼んでもバランスよく平らげられるだろう
 |
ドリンクメニューのヴェルティは,バタフライピーをベースとした青いドリンク。ヴェルティの帽子もチョコレートでしっかり再現されている。バタフライピーといえば独特な味わいに好みが分かれるかもしれないが,このドリンクはかなりすっきりしていて飲みやすい
 |
実際に特典のクリアカードを見せてもらったところ,サイズこそ小ぶりだが触れてみた途端,その厚みに驚いた。一般的なノベルティのクリアカードといえば,ラミネート加工などにより耐久性を高めたくなるものも多いが,そうした心配がないと思えるくらいに作りがしっかりしている。
表面に施された箔押しも豪華な雰囲気だ。お節介にも「これ,普通にグッズとして売ったほうがいいのでは?!」と思ってしまったほど。ポストカードと合わせて,
ファン垂涎アイテムであるのは間違いない。この機会をお見逃しなく!
コラボカフェの期間中,同ビル1F グランエンタスでは関連商品を販売している。さらに,本作の国内リリースからちょうど1周年にあたる10月26日には,コスプレイヤーによる撮影会なども予定されているので,こちらもチェックしておこう。