
ニュース
トルコ生まれのサバイバルシム「New Cycle」のアーリーアクセス版を2024年1月19日にリリース。何もない状態から列車の運行までインフラ再興を目指せ
「New Cycle」公式サイト
「New Cycle」は,長期間にわたった太陽フレアにより文明が崩壊した世界が舞台となる。生き残った人々は自給自足の生活から再スタートし,必要な資源を確保しながらコロニーを発展させ,失われた科学知識を集めて,かつての世界を再興していくというゲームだ。天変地異によって気候は激変し,さまざまな問題がプレイヤ―を襲うなど,挑戦しがいのあるゲームになっている。
![]() |
![]() |
新たに公開されたトレイラーには,木材や廃材を集めた急ごしらえのバラックしかない居住地に,小さな工場や発熱施設,倉庫が建ち並んでいく様子などが収められている。コロニーが大きくなれば,人や物資の需要が高まるため,生存者たちの職業を専門化させ,ほかの居住地との交易を効率化したりしながら豊かな発展を目指していく。やがて鉄道網まで構築できるのは,本作のようなサバイバルシムではあまり見かけないユニークな部分だろう。
経済成長を犠牲にして,貧しくとも心にゆとりのある生活を送るか,未成年を含めた生存者たちに強制労働を強いて発展を急ぐかは,プレイヤー次第とのことだ。
![]() |
陰鬱な世界観ながらも細かく描き込まれたミニチュアワールドも魅力的な「New Cycle」。オープンしたSteamのストアページによれば,インタフェースとテキストの日本語対応がすでに決定しているという。建設シムのファンはウィッシュリストに登録して,リリースを楽しみにしよう。
![]() |
- 関連タイトル:
New Cycle
- この記事のURL:
キーワード
- PC:New Cycle
- PC
- 都市建設
- 経営
- 欧州
- プレイ人数:1人
- サバイバル
- Daedalic Entertainment
- Core Engage
- シミュレーション
- ストラテジー
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)2023 Daedalic Entertainment GmbH. The Daedalic logo is a trademark of Daedalic Entertainment GmbH, Germany. All rights reserved.